ホームモンテッソーリ、SNSは参考になる? | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

我が家がホームモンテッソーリをスタートさせた頃と違い、最近ではFacebook、Instagram、Pinterestなど、SNSには家庭で出来そうな様々なモンテッソーリの活動のアイディアが世界中からシェアされています。
 
けれども、アイディアがありすぎて取捨選択できないというお声をいただくこともあります。
そして、いざ取り入れてみても、なかなか思うように上手くいかないということもあるかと思います。
 
実はこのブログも然り。
 
ブログの記事はどうしても「切り取り」となるため
 
  • なぜその活動に至ったのか
  • その活動の前段階にはどんな活動があったのか
  • その活動の後にはどんな活動が待っているのか
 
そんな背景まではなかなかお伝えできていない部分があるのです。
 
ホームモンテッソーリのお手伝いでは、書いた本人が忘れている頃の記事を引用いただき(笑)、ご質問をいただくことが多くあります。
 
ブログ記事だけでは分からなかった情報をきちんと把握され、ご家庭内で役立てようとされるお母様方の姿勢にただただ尊敬するばかり。
 
実はホームモンテッソーリスクールを立ち上げ、スクールのみを有料サイトとして欲しいというリクエストをいただいたときも、メールサポートと切り離せない部分がここにありました。いくら「おしごと」と呼ばれる活動の手法だけを知っても、そこにはお子さんの敏感期とのマッチが必須であり、またおしごとによってはある程度の系統性も考慮しなければならないため、どうしてもやり取りをさせていただける形にしておきたかったという想いがありました。
 
とはいえ、我が家がホームモンテッソーリをスタートさせた頃よりは確実に良い時代!!
アイディアがすぐに入手できる素晴らしい時代となったと思います。
 
大切なのは、アイディアに子どもを合わせるのではなく、子どもに合わせてアイディアを微調整していくこと。
 
例えばこちら。
先日、ホームモンテッソーリスクールにアップした娘の作成した「地球の構造のポスター」。
 
 
絵を描くことが大好きな彼女にとっては、一筆一筆丁寧に仕上げていくことが至福の時間だったようですが、絵を描くことに興味がなければ、このような制作物は苦痛でしかないでしょう。
 
インプットしたことをどのようにアウトプットするかは、子ども次第。
中には「制作物」という形でなくとも、「ストーリー」として言葉にすることを好むお子さんもいるかもしれません。
 
SNSをどう使うかは大人次第。
アイディアを1つのアイディアとして取り入れ、それを我が家なりに調理してみる。
この「調理」の部分が一番のキーポイントだということを忘れないようにしたいと思います。
 
◆◆
 
今朝の朝読書はこちら。
2014年と古いバックナンバーですが、「イヤイヤ!ができた!に変わるヒント集」が掲載されているバイブル号(笑)。
 
  • おむつ替えイヤ!
  • 食べるのイヤ!
  • お風呂イヤ!
  • 寝るのイヤ!
  • 投げたくてイヤ!
  • 水あそびしたくてイヤ!
  • お片付けイヤ!
  • いつもと違うのがイヤ!
  • (移動中など)じっとしているのがイヤ!
  • 出かけるのイヤ!

 

メモ 現在ご提供中のサービス

矢印ホームモンテッソーリのお手伝い(月/回数無制限の有料メールサポート)
矢印ホームモンテッソーリスクール(メールサポート会員専用、未就園児・幼稚園・小学生のモンテッソーリのおしごとサイト)

手紙お問い合わせはこちらより

 

地球 TODAY's ホームモンテッソーリスクール
右幼稚園クラス:私のコミュニティー(周りの環境を知ろう)(文化教育/生物)
 
たくさんのいいね!ありがとうございます♡
 
 ご訪問、誠にありがとうございますハート