最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 20161月(15)2月(13)3月(24)4月(13)5月(9)6月(15)7月(15)8月(16)9月(8)10月(12)11月(18)12月(33)2019年3月の記事(24件)【ご感想】困っているのは自分だけではないということがよくわかりました!!【ご感想】ダーリンはアスペルガー。。でも大好きです! 講演会私は『講演会』というのは、実は一番の苦手だったりするのですが・・【募集】3月24日(日)『ダーリンはアスペルガー。。でも大好きです‼️』講演会【ご感想】『死ぬまで一緒にいるのは自分』という言葉が心に残りました【ご感想】同じ悩みを持ったり、同じ気持ちだったりする人が他にもいることがわかりました。【ご感想】相手のことだけでなく自分のことを知るよいきっかけになりました。【ご感想】共感してもらえたことがうれしいです。【今週のジュンコさん】3/12→3/18 愛知にいて昨日東京に戻りました。『アスペルガーの旦那さんが会話をしてくれない』という問題は、、夫婦関係を改善するにはオリジナルな新しいコミュニケーションの練習が必要ですカサンドラを脱却する為に知っておきたい”発達障害需要の11段階”前回までの講演会にご参加頂いた方々にも、 新たな学びが得られる内容になっています。脱却するための第一段階は、まず「自分の気持ちに気づき話す」こと【今週のジュンコさん】3/5~3/11 東京→愛知 強い横風の中ドライブ~。カサンドラさんに『早くジュンコさんに会いたかった〜』って言われてしまいましたーm(_ _)m同じ悩みを持つ方々が安心して話せる場所として【募集中】池袋開催 カサンドラ脱却茶話会&勉強会”【A=B】”人の意見(人の「思い込み」)に振り回されてませんか?次ページ >>