玉川珈琲倶楽部・復習への道 | 英語ボキャビル奮闘日記

英語ボキャビル奮闘日記

なかなか身につかない英語をブログに書くことで身につけようと思う
ブログもはじめてだから ブログのことも勉強しながら一石二鳥としたい

記憶の欠片、思いの欠片、出会いの欠片を文章にして
気になる言葉に英単語をつけた日記である

 

今朝、久しぶりに玉川学園前駅(小田急線)に行き


早めについたので、駅近くの「玉川珈琲倶楽部」に寄り
腹ごしらえ(have a snack)と
直前の下準備(preliminary arrangements)のために

3~40分ほど時間調整(stand-by)したのち打ち合わせに向かった

 

ちなみに、このお店のコーヒーはいつもカップなみなみと入っている


その際、投稿した過去記事もざっと見直してみた

自らのボキャビルが目的だから
書きっぱなしではなく
ときどき自分の記事を読み直している

誤字脱字がそこそこある(There are lots of typos.)
言い回し(wording)もおかしなところがある
投稿前には一応確認(check)しているし

 

気がついたら手直ししているのだが…


これから合間をみてこれまでの記事を校正(proofreading)していこうと思う

皆さまもご一緒に復習、いかがでしょうか?
大きなお世話(None of your business!)だったら
ごめんなさいm(_ _)m

 

いちおういくつかピックアップしておきます

気が向いたらご覧になってみてください

 

・最新記事

「ミルボンと資生堂で育毛対策」

『ミルボンと資生堂で育毛対策』最近、育毛促進(increase hair growth)に勤しんでいる(keep trying)ハゲ(bald)というわけではないが年々(year by y…リンクameblo.jp

 

・ハイキング系
『蝶と高尾山と英語(動画付)』散歩(stroll)をしていると蝶(butterfly)を見かけるころとなった河原(river beach, a dry riverbed)を散歩していると特…リンクameblo.jp 

『高尾山と英語』コロナ禍で在宅勤務が増え運動不足解消に昨秋からしばしば高尾山に通っている週末に友人と行くほか平日でも時間ができたときにサクッと一人でのぼるこの一年で50回ほど…リンクameblo.jp

 

 

 

 

・スイーツ系(&娘とのエピソード)
『グラモウディーズのマカロン』日本酒とビールが好きなのに甘党(sweet tooth)だ甘いものに目がない(Have a soft spot for sweet things.)というほど…リンクameblo.jp

 

 

『シフォンケーキ(chiffon)』「パパはシフォンケーキ好きじゃん スポンジケーキとはちがうよね」娘が畳みかけてきた一見そうじゃなさそうな雰囲気なのだが意外と理屈っぽいマカロンについて書いたと…リンクameblo.jp

 

・娘とのエピソード

『女子高生の娘とのたわいないLINE』以前から女子高生(high school girl)の娘とのラインのやり取りをたのしんでいるこう書くと 一部のオヤジ(おとーさん)たちから「いいな~(Luck…リンクameblo.jp

 

・飲食系
『日本酒と英語』水道水で日本酒をつくっている東京港醸造は「がっちりマンデー」などテレビや雑誌でも取り上げられかなり有名だ 日本酒&ビール派の私はときどきその店(下の写真)に行…リンクameblo.jp

 

 

『江戸の茶漬け文化、上方の粥文化』江戸時代、庶民は米を朝一度だけ炊き(cook rice)それをとっておいて夕食(supper)でも食べたのだとか夕食時には相当固くなるそこで夕食は茶漬けで食べ…リンクameblo.jp

 

・おまけ(自己紹介)
『オヤジの英語にトライ!』英語を話せるようになりたいが、必要性がないので、なかなか上達しないというか、勉強はじめても身が入らない。 英語を仕事で使う必要があれば、必要に迫られて身に付け…リンクameblo.jp