ミルボンと資生堂で育毛対策 | 英語ボキャビル奮闘日記

英語ボキャビル奮闘日記

なかなか身につかない英語をブログに書くことで身につけようと思う
ブログもはじめてだから ブログのことも勉強しながら一石二鳥としたい

記憶の欠片、思いの欠片、出会いの欠片を文章にして
気になる言葉に英単語をつけた日記である

最近、育毛促進(increase hair growth)に勤しんでいる(keep trying)

ハゲ(bald)というわけではないが、年々(year by year; from year to year)髪が薄くなり(my hair is thinning)結構気にしている

そこでこのところ美容院のすすめで、資生堂のアデノバイタル(育毛エッセンス)とミルボンのヴィラロドラ(シャンプー)を使っている

先に使い始めたのはアデノバイタルで、使い始めてすぐに髪が増えた気がした


しかし、すぐに増えるはずはないから、毛根(root(s) of hair; hair root)が立って、髪が増えたように感じたのだろうと思う

それでもいいと思い3~4年使いつづけている

2年ほど前から使っているミルボンのシャンプーだが、こちらは、使い始めて半年以上経ったころからだろうか、なんとなく髪が太くこし(thick)がでてきたように思う

※それぞれの商品については末尾参照

子どもたちには、相変わらずハゲ扱いされるが

「こういうのはハゲとは言わないの 薄い(thin)というの日本語は正しく使え」と言っている

正面からだけならまあなんとかいいような気がするものの

三面鏡(a three‐sided [triple] mirror)でいろんな角度から見るとハゲじゃないが、イケてはいないのは確かだ

薄くなる前からイケてはいないが…

最後の手段は植毛(hair transplantation)か?

そういえば禿でこんな川柳を思い出した

「世の中は澄むと濁るで大違い 刷毛(はけ)に毛があり 禿(はげ)に毛がなし」

最後に髪にまつわる英語をいくつかピックしておく

育毛(hair growth; hair restoration)
復元(restoration)
前髪(bangs; forelock)
もみあげ(sideburns(米); sideboards(英))
くせ毛(wavy hair; curly hair)
白髪になる(go grey)
髪を染める(dye hair)

(参考)
・Villa Lodola AMA Refreshing Shampoo(ミルボン)
 https://www.villalodola.jp/product/professional/
・ADENOVITAL ADVANCED SCALP ESSENCE(資生堂)
 https://www.shiseido-professional.com/ja/product-detail/ca-ad-advanced-scalp-essence