小学校入学準備 いくらかかったの?毎月の予算は?
そろそろ 小学校説明会が開かれてますね去年も今年もコロナ コロナで先行き見えず分からないことばっかりで 不安なんですよね〜それに 去年我が家では小学校・幼稚園のダブル入学支出アップの年でした入学費用、いくらかかったのか毎月どれくらい教育費として出ているのか地域差ありますが参考程度にご紹介しま〜す最初にまとめておきました小学校入学準備 予算100,000円 ⬇︎ 実際 38,458円学童クラブ費 月額 7,000円学校経費 年間平均 3,000円 なんでそんな安い支出の内訳はコチラランドセル 0円(元義母から)制服・体操服・給食服 35,058円通学帽子 1,650円運動靴 0円(元旦那から)上靴 900円算数セット 1,600円筆箱 0円(プレゼント)手提げ袋 0円(プレゼント)そう。頂き物が多いだけ。しかもランドセルは元義母。靴は元旦那。離婚してから、元義母とは一切会っていませんがお祝いしたいという気持ちは頂いておきます 感謝期間限定 ポイント5倍 光る ランドセル グッドボーイ 安ピカッタイプ 男の子 フィットちゃんランドセル FIT-205AZ A4フラットファイル収納サイズ【2021年度モデル】【信頼の日本製】【安心の6年間保証】【メーカー正規品】【送料無料】【WEB割引】楽天市場50,380円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見るランドセル5万円はかかる…ランドセルなんて無くなればいいのに瞬足 防水 男の子 女の子 キッズ ジュニア レイン スニーカー 小学生 子供 靴 俊足 駿足 運動靴 SJJ5460(JJ-546) ホワイト 19〜24.5楽天市場3,690円もらったのはこれ。最近のはオシャレで高い。私の時代はコレ一択でしたよ安価。お母さんの味方。底が薄いから 冬めっちゃ寒い。【あす楽】新学期 内履き 上靴 ハイロケット アキレス 【hr6000】 hr6000 hr8000 バレエ フラット バレー 前ゴムタイプ 内ズック 15cm〜24.5cm 真っ白□hr6000□楽天市場1,273円あれ。ちょっと今はこれ上靴になってるの?運動靴として使っていたのは 昭和だけ?鬼滅の刃 両開きペンケース 筆箱 入学 準備 進学 進級 新学期 授業 小学校 お祝い プレゼント キャラクター楽天市場2,118円ポケモン ポケットモンスター バッグ QPK2-1880/QPK2-2100/QPK2-1580 バッグ・鞄 靴入れ シューズケース バック 習い事バッグ レッスンバッグ トートバッグ リュック ナップサック 手提げ袋 セット 3点セット楽天市場4,990円筆箱や袋など、これくらいかな〜最初は鉛筆が見つけやすく 整理しやすい上のタイプがおすすめ2学期くらいには ビリビリにしたり鉛筆収納のプラスチックのところを壊して帰ってきますぜーんぶ買うと 10万円くらいでしょうか。ランドセルをこだわったりすると 10万は越えちゃいますね。正直、あまり親のこだわりを取り入れすぎなくて良いと思います。大人から見ても、かなり重たい荷物を背負って行きます。物を大事に使うことを学ぶ時期なので壊しても親のダメージが少ないものがいいです/ハァァ〜結構かかる・・・\私のようなシングルの方や、さまざまな家庭事情で収入が少ない方などぜひ就学援助制度を申請しましょう。私は児童扶養手当を受給しているので該当します。地域差はありますが・新入学児童生徒学用品費等 40,600円・学用品費 11,420円(年額)・通学用品費 2,230円(年額)などが支給されます。ランドセル代が助かりますね!!お住まいの市役所へ問い合わせ!優しく教えてくれます**働く母に、ありがたい場所 学童クラブ保育園から小学校に上がることで、今までと同じ働き方が出来ない!待機児童も多く『小1の壁』とも言われています。私の場合、同地域に祖父母がいないので新一年生は入りやすく、無事に通過しました。小学校内にある学童なので 費用も民間の学童よりも安価です月額5,000円 + お菓子代2,000円シングルだからということで費用が免除や減額になることはありませんでした。ただ、これも自治体によって様々なので調べましょう。**学校経費にも就学援助制度が適用されます。校外学習費用 PTA会費 など減額してくれたり補助が出たりします。それでも毎月、細々とした出費はありますが1年間通してみても 平均3,000円くらいは学校経費として予算組をしておくと慌てなくてよかったな〜という感じでした。今日は 楽天市場0のつく日準備できるものは お得に買いましょ楽天ROOMにまとめてますhttps://room.rakuten.co.jp/room_moc_kakei/items見てくれてありがとうございましたいいね・コメント 気軽にどうぞ