前回記事はこちら流れ星

 

 

 

家計を把握しハッ

 

固定費を削減しハッハッ

 

変動費をコントロールできてくるとお願いハッ

 

1ヶ月のお金に「あまり」が出てくると思います。

 

 

やった〜ラブラブ

今夜はご馳走だ〜赤ワイン

 

 

あまーーーーーい!!!!

このお金こそ貯金の奥義先取り貯金」!!

 

 収入ー 先取り貯金 = 支出 

 

分かっていても

どれくらい、先に回せばいいのか分からずに

 

適当に5万円貯金するぞ!

 

と思っても、月末になると足りなくなってATMで引き落とす…

 

 

 

 

 

 

この失敗体験が続くと、貯金体質には中々なれません…ガーン

 

だからこそ、

把握→固定費の削減→コントロール→貯金

この流れが大切星

 

そしてコツコツ続けていきましょう。

 

必ず貯まりますOK札束

 

 

 

 

 

 収入内で生活できる 

 

 

これが出来ると

賞与、手当、各種補助金などの臨時収入には

手をつけることなく、全て貯金に回せます。

 

貯蓄のスピードアップは、ここにあります。

 

全て預金に回すもよし、投資で増やすのもよし。

 

お金の使い方の幅が広がります。

 

 

 

 

 

わたしも家計管理3年目になりました猫あたま

 

1年目 生活防衛費を貯める。

2年目 つみたてNISA・子どもの積立保険を始める。

3年目 株式投資を始める。

 

というように、お金の使い方も変わってきました。

 

お金を増やしたいのならば

お金が無駄に流れているところを削減する。

 

めんどくさい・分からないで放っておくのは、もったいないですもぐもぐ

 

ちなみに

 

わたしの今年の貯金目標は160万円札束

 

現在17万円

達成率10%となっておりますニコニコキラキラ

 

目標設定も大切ですね!

 

 

\ 家計管理アイテム再貼り付け /

買ってくださりありがとうございますラブラブ

めちゃめちゃ嬉しかったですお願いラブラブ

 

 

 

 

\ 人気だったもの /

 

 

 

入学準備品もコレクションしてます桜

 

 
 
いいねありがとうございます猫あたまイエローハーツ