ご訪問ありがとうございます
2018年生まれと
2022年生まれの
2人の子と
穏やかな夫とわいわい暮らす
フルタイムワーママです。
日々のことをあれこれ綴っています
さっぽろ雪まつりに行ってきました!
ずっと一度行ってみたいなと思っていて…
でも旅費的にはハイシーズンだし…
太平洋側在住で雪慣れしてないし…
でも!
雪まつりに行くなら、子どもが保育園児の今しかないのかも!
※雪まつりの日程は例年だいたい固定で、その辺りは連休もないので、平日どこかくっつけないと行けない
旅行で学校を休むことには特に賛否どちらでもないですが、最初からそれありきでいるのもな〜と思って、ひとまず一年生の間は休ませない、かなあ…と思っています。
と思って、行ってきました
全体の旅程はこちら。
旅程
1日目
朝 家→新千歳着
新千歳 札幌(快速エアポート)
札幌 雪まつり つどーむ会場
雪まつり 大通会場
札幌泊
2日目
札幌発
札幌 登別(特急北斗)
登別温泉 第一滝本館でプールとお風呂三昧
第一滝本館 泊
3日目
登別 新千歳(特急すずらん)
新千歳発 帰宅
服装の話
かかった旅費
行ってみたかったさっぽろ雪まつりに、登別温泉にも寄り道した、欲張り二泊三日です!
冬の子連れ北海道レポ、どなたかのお役に立てますように
こちらのスキーウェア可愛くて、下の子用に。
年末にもセールをしていたので、新品をお安く買えて嬉しい!
我が家はウィンタースポーツ全くしませんが、子どものスキーウェアはサイズを調整できて長く着れるので、一着あるとお出かけの幅が広がります
大人は手袋追加。
スマホ使えるって書いてあったけど、私は上手く使えず、結局毎回外していました