自分の理想の「親像」と

なんだかザワザワする現実のギャップ。

 

僕も二人の息子の父親なので

この葛藤すごくしてきました。

 

 

 

 

そんな時にやるべきことは?

 

 

 

 

\700名様以上ご登録の/

内観メールレッスンはブログ下部に♡

 

 

 

親の威厳を保つために

将来困らないために

自分もそうやって育てられたから

 

そうやってなんとなく「親像」みたいなものが

自分の中にあって

そこを信じて子育てをしているはずです。

 

 

 

でもこう思ったりもするんじゃないでしょうか?

 

 

「親としてどこまで厳しくしたらいいんだろう」

「あまりにもゆるいとこれからバカにされるんじゃないか」

「ちょっと言いすぎたかな、、」

 

 

 

でも

こういうもんでしょ?

 

と自分をなんとか正当化しようとしてたり。

 

 

 

 

じゃあ

厳しく子育てしたら絶対子どもは良い大人になるのか?

 

自分が親からされたようにすればいいのか?

 

育児系の本やネットにはこうも書いてある、、

 

 

 

考えれば考えるほどわからなくなってきますよね。

 

 

 

 

 

この悩みの根っこは同じだったりします。

 

なのでこう考えてみてください。

 

親自身の不安や恐れ、枯渇を埋めるための子育てになっていないか?

 

 

 

 

例えば、

「ちゃんとしなさい!」

と言ってしまう親は

自分がちゃんとしてないと親に認められなかったから

自然と言ってしまう。

 

 

 

怒って言う通りにさせる親は

自分が親から怒られないように頑張って認められようとしていたから

自然とやってしまう。

 

 

 

厳しくいなきゃと思っている親は

自分が厳しくされてこうやって生き抜いてこれたから

自然とやってしまう。

 

 

これをみてどう思いますか?

 



↑4年前、私達の子育て黒歴史。。

 



↓実録!私達の黒歴史の数々。。

https://ameblo.jp/moiaimer/entry-12770146271.html?frm=theme


 

https://ameblo.jp/moiaimer/entry-12605583916.html




子育てって実は

親の満たされないものを子どもにやらせようとするエゴ

がほとんどだったりします。

 

 

 

そうじゃなくて

子どもは

どんな可能星もあるしどんなことも成し遂げられることができる

そういうポジティブな将来を前提に

今を信じてみてはどうでしょうか?

 

 

 

 

子どもに厳しくした方がいい?と考える前に

「これは自分の問題じゃないのか?」

そう聞いてみてください。

 

 

そしてそれを奥さんと共有してみましょう。

 

 

 


ちゃんと愛情のキャッチボールが出来るように✨

親子の縁、巡り合わせが来てくれてます♡


 


散々書きましたが

もっと深いところにあるのは子どもへの愛情です。

 

 

こんなに子どものことを自分は愛してるんだなーと

認めていくのも大事です。

 

 

目を向けるのは子どもじゃなくて自分。

目の前の人は投影してるのがほとんどです。

 

 

 

 

 

 

内観プラクティショナーでもお伝えしていますが、

 

子育てよりも前に大切な

 

自分自身のトラウマやブロックの解除!

 

 

 

 

 

ちゃんと内観して

 

後悔しない子育てをしていきましょうね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

↓アドラー心理学✖️モンテッソーリ教育の子育て論も大好評を頂きました✨

https://ameblo.jp/moiaimer/entry-12769031446.html


 

 

↓心のトリセツを学んで本当に変われた!と嬉しいご報告も頂いています✨

素敵なご感想本当にありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

↓内観についてはこちらにも✨

 

https://ameblo.jp/moiaimer/entry-12783577704.html

 

 

 

 

 

https://ameblo.jp/moiaimer/entry-12784679503.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓こちらにも詳しく書きました♡

 https://ameblo.jp/moiaimer/entry-12786154694.html

 

 

 

https://ameblo.jp/moiaimer/entry-12790486725.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓内観で180度も激変したリアルbefore→after✨

 

 

↓4年前の私達のリアルな状況。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日19時から配信開始✨

性格をデザイン〝なりたい私へ♡”

内観メールレッスンを今無料プレゼント中!

 

こんな方にオススメです♡

 

 

↓こちらから無料メールレッスン受け取れます♡

https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/118640

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、メニュー募集など全てメルマガのみになっています。


メルマガ(無料)好評発刊中♡
 

ご自身でできる内観ノートワークなどご好評頂いています✨


https://www.reservestock.jp/subscribe/118640

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます♡

 

 

 

どんな私も好きでいよう .。.:*♡

自由な人生を☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#川井彩友美#川井凉平#かわい夫婦#SNS起業#好きを仕事に#ママ起業#週末起業#育児休暇#育休#育休復帰#時間術#ノート術#時短術#家事#働き方改革#働き方#時短勤務#おうち起業#千葉県#家庭菜園#パートナーシップ#アラサー#アラフォー#hsp#繊細さん#自分軸#他人軸#我慢しない#自己犠牲#完璧主義#自己肯定感#自己否定#産後うつ#パニック障害#てんかん#てんかんママ#内観 #アドラー心理学 #かわい夫婦 #不安 #心配 #毒親 #人生改革 #メンタルヘルスケア #副業 #カウンセラー起業 #メンタルコーチ