◇なぜ暴力的な言葉を使うのか?【家族編】part4 | 家庭円満 *軸コミニュケーター ☆ カスミン☆(三重「桑名、四日市、鈴鹿」、愛知、岐阜)

家庭円満 *軸コミニュケーター ☆ カスミン☆(三重「桑名、四日市、鈴鹿」、愛知、岐阜)

緊張する会話をいつまで続けますか?
ゆる~い日常会話が心地良い家庭を築く、軸コミュニケーションを提供し、
軸対話を講座でお伝えしています。

家庭円満*軸カウンセラー☆カスミンです

 


 

記事に入る前にお知らせです。

無料レポートをお申込み頂いた方、3名様が登録未完了になっています。
登録完了メールが、迷惑メールフォルダに入っている可能性がありますのでご確認下さい!
スマホもしくはGmail以外のフリーメールは届き難いみたいなので
できればGmailでご登録下さい。
宜しくお願いします。

 

==


暴力的な言葉をなぜ使うか?

実はまだ続いてるんです(汗

 

 

メルマガを書いていて

これは言っておかないといけないと!

と思ったんです。

 

まだの方はこちら↓↓


なぜ暴力的な言葉を使うのか?【家族編】


なぜ暴力的な言葉を使うのか?【家族編】part2


なぜ暴力的な言葉を使うのか?【家族編】part3

 



暴力的な言葉と言っても、

そう感じるのは、あなた(自分自身)だということです。

 

 

こんな事を言われても戸惑いますよね。


相手が、穏やかに優しい言葉で話してくれたら、こんなにイヤな気持ちにならないのに。


って、思いますよね。

 

 

ほんとに、

そうなってくれたら苦労しないのですが、

変わらないんですよね(涙

(稀に相手が何かの理由で変わることがあるかもしれないが)

 

 

となると、

 

 

どうにもならないやん!

と諦め感満載になるか、

 

 

相手は変えられないから、

自分が変わればいいんだ!


となります。

 

 

諦めてもいいのですが、

諦めきれないから悩むのですし、

 

 

後者は、

まあ、それはそうなんだけど、

自分が変わるって、

何をどんな風に変えるのか?

 

世の情報が曖昧なんですよねー(汗

 


で、結果

自分が我慢することになってしまいます。



私が、そうでした。

 

 

自分を変える(行動を変える)のも

ちゃんと自分軸(欲求、価値観、感情)を見ていくことが大切です。


心通りの行動をしていくのです。

 

 

前置きが長くなりましたが、

まず自分を知ることです。

 

 

ご家族とのどういう場面が、

暴力的(イヤ)と感じたか?

ご自分のことに集中してみて下さい。

 

 

どんなことが暴力的と感じましたか?

言葉ですか?

大きな声でしょうか?

表情でしょうか?

他にもあるでしょうか?

 

 

この問いに答えてみて下さい。

ノートやメモに書き出してみてくださいね。

 

 

同じような場面でも

暴力的に感じない人もいます。

 

 

あーなんか言っとるわ!

と平気な人もいます。

 

 

あなたも、同じ家族に対して、暴力的に感じない時もあるはずです。

 

 

私の場合は、

言われたことが、

自分が気にしていたり

罪悪感を持っていたり

 

 

していることを言われると、

 


言葉が胸に刺さり

威圧的に感じて、

 


キツイこと言うなと感じて

イヤな気持ちになっていたことが多かったです。

 

 

今は、全くないとは言えませんが

同じ言葉を聞いても、

少しはチクっとすることはあっても、

相手の話しを聞く余裕が出てきました。

 

 

すると、

怒り口調であっても、心がチクッとしても、

相手も落ち着いた会話になっていくので

その場で解決される

という経験を重ねて大丈夫になってきました。

 

 

ほんとに少しずつです(^ω^)

あ、軸対話を知らないと難しいので、そこはご了承くださいませ。

 

 

モヤモヤしたこと話しに来ませんか?

↓   ↓

 

カスミンの“心が軽くなる”軸対話カフェ

 

////////////////////////////////////////
事例に学ぶ無料セミナー

日常会話が心地良い関係を築くための
ファーストステップ実践
無料メール講座

 ////////////////////////////////////////


緊張会話する会話をいつまで続けますか?
ゆる~い日常会話が心地良い家庭を築く軸対話メソッドを
お届けしています。

 

●高圧的な態度で接してくる父
●何を考えているのかわからなくなった娘
●自己否定を繰り替えす夫

 

同じ場所にいても、リラックスして自然体で会話ができない。毎日が緊張の連続で。
苦しかった日々から抜け出し、何気ないゆる~~い会話を楽しめるようになったのは何故か?
事例から、私がしてきたことをお伝えします。

 

また事例には、1つひとつの項目で、あなた自身にフォーカスしていく質問を準備しました。
この質問を通して、あなたのコアな部分と向き合えます。


そのコアな部分に向き合いつつ、全5回日常会話が心地良い関係を築くためのファーストステップ
実践・無料メール講座をお届けします。
 

1.共依存がしんどい理由
2.共依存が問題なのではありません
3.悩みや問題の深刻化を防ぐ最初の一手
4.悩みや問題は伝えたがっている
5.効果的に問題をパタパタ解決していく方法

をお伝えします。



この無料メール講座を受けていただくと…
目の前の問題に、取り組む手順がわかります。
問題を解決するには、手順と状況に応じた適材適所な方法があり、
それを見極めることで、順次問題が解決していくことが解ります。

事例に学ぶ無料セミナーを受け取る