<Instagram>

 

🔻メインアカ🔻

@mizutama_kamihotoke

 

🔻神社仏閣アカ🔻

@ho_mu_su_bi

 

🔻開運温泉アカ🔻

@mizutama.kamisupotto

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こんにちは、瑞玉ですほっこり

無事に東京へ戻りました。

(今度は暑くてびっくりしています)

同じ日本とは思えないほどの温度差です。

「温度差」というものは、

単に暑い、寒いの違いではなく、

温度が違うということは、

そこで暮らす人々の習慣・思想が異なるということです。

北国には北国特有の考え方があります。

それが最もわかりやすいのは、神の祀り方でしょう。

今暮らしている地域とは、

真逆の場所へ行くと、

いろいろな事を感じ取ることができます。ほっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、お花のおまじないや、

お焚き上げのご報告が来ているので、ご紹介致します。

 

 

 

 

 

 

 

▶︎観察報告ありがとうございます気づき

 雨の時は、温泉に意識を注ぐのは、大正解です。

 私も、参拝をやめて温泉に直行する時もありますほっこり

 『雨』の日は、気が下に落ちているので、

 “地から湧き出る温泉”は、

 すごく良い状態になっているんですよね。

 神むすびor福獲りの指定温泉は、

 いつもよりも、効く温泉になっていますベル

 

 お花のおまじないは、本当に不思議なもんで、

 自由に購入したお花は、

 特になんの意味も持たないのに、

 日時指定で購入したお花は、

 枯れ方も不気味だったりしますね(笑)

 いかに、その日・その時間の「気」が、

 影響しているのかがわかります。

 

 お焚き上げに関しては、

 依頼するタイミングがバッチリだと思う。

 人の時間は、吉凶カレンダーの運勢に向かって、

 流れているので、

 「悪いことが起こる」とされている場合、

 それを阻止するのは、難しいです。

 なので、お焚き上げなどで、

 前もって悪いものを落としておくと、

 程度の低い「凶事象」に変化するので、

 雨に当たる程度で済みます照れ

 定期的にやってくださいひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

NEWNEW新しい予定が出ましたNEWNEW

 

6月お焚き上げお申込

 

 

 

 

 

 

 

 

🔻セミナーのご案内🔻

 

 

◾️開催日 →6月8日夜九時

◾️参加費 →6,600円

 

 

 正しい作法で、神社・お寺にお参りをすると、

必ず霊験があるのは、どうしてなのか。

 

神むすび・福とりへ行った後に、

良いことが起こるのはどうしてか。

 

今回の勉強会だけで、

全て話し切ることはできませんが、

大切な部分について触れていきますほっこり

 

 この先、益々、自信を持って、

開運用法を実践できるようになるはずです。

 

一緒に勉強しましょう。

 

当日ご参加ができない方は、

YouTubeでの先行予約可能ですので、

ぜひ、お申し込みくださいむらさき音符

 

 

 

 

参加申込

 

 

 

 

 

手紙お申込はこちら手紙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\6月の予定はこちら/

 

 

 

 

参加申込

 

\変化のご報告ください/

ご報告はこちらへ

 

 

 

 

 

 

6月のお焚き上げ未定

 

🔻勉強会メンバーのみ予約可能🔻

 

お焚き上げ予約

 

 

 

 

 

\セミナーについて/

 

\知恵の宝庫⭐︎旧作/

動画de受講①

 

\新作動画はこちら/

動画de受講②

 

\変化の報告を大切にしてます/

変化の報告

 

 

 
 
 

 

 

 

スピリチュアルなお話

 

 

 

〈葵祭と上皇上皇后様の予知夢シリーズ〉

 

ベル【霊夢記録】2023/05/10〜稲荷山と見知らぬ女将さん〜

 

ベル【霊夢謎解き】京都駅で見知らぬ奥様と出会う

 

ベル【霊夢謎解き】稲荷大明神様が用意した物語

 

ベル【1年前の予言】葵祭の中止と皇室に伝わる盃で神様のとの契約

 

 

【お稲荷さんの霊験譚】

四角オレンジ鳥居を指定する稲荷大明神

四角オレンジお稲荷さんからの番号配布

四角オレンジ稲荷山からの使者〜巳さん〜

四角オレンジ拾ったゴミについて教えるお稲荷さん

四角オレンジ塾生の先祖の代からみてるお稲荷さん

四角オレンジ豊川稲荷の眷属からの忠告

四角オレンジ先祖代々の守護神 伏見稲荷のお告げ

四角オレンジ塾生とお稲荷さん劇場

 

 

右差し巳様のお御霊

右差し巳の大明神様

右差し巳様のお御霊返しはこちら

右差し丑三つ時の稲荷山