どうもミズパパですウインク音譜

 

可愛いお家をコンセプトに
マイホームを計画
2022.2月着工
2022.4月上棟
2022.8月完成・引渡し
2022.9月入居
2022.11月外構完成

トラブル多発で
波瀾万丈な家づくりでした
えーん

可愛さを詰め込んだ
一生に一度のマイホーム記録です
照れ

WEB内覧会まとめ↓
良かったら見てねウインク


こんにちは、ミズパパですニコニコ



さてさて今回もまたしても私の気密リカバリーシリーズニヤリ(別にシリーズ化していないw)




昨日は午後から休みだったので、



いよいよやってくぜ!

ウレタンスプレー爆笑!!!



※使用方法や注意事項はよくお読みください。



おさらいですが、我が家は床下断熱なので、床下は当然外気が通りますダッシュ



床下から断熱材と合板、床材を貫く排水管や給水管、電気コード、あとはあけ間違えられてる穴など、隙間がありそうな場所が多数存在してまして、おそらくこれが原因で気密測定ではC値1.0という予想より悪かった結果になったと推測キョロキョロ



キッチン下の謎の穴凝視


洗面所の配管などにも隙間が凝視



というわけで!


今回はこの隙間を発泡ウレタンスプレーで埋めていきますニヤリ



今まで2回床下に潜りましたが、キッチン下や1階トイレのある奥の方には行ったことがありませんでした驚き



今回は意を決して唯一奥に進めそうなこの赤いルートで潜りました煽り



家を横断する排水管・・・魂が抜ける



床下点検の事を無視したかのような作り真顔



身体を斜めにしながらなんとかすり抜けましたネガティブ(太ったら確実に無理や...)



背が高い人や太った人は点検できない我が家の床下真顔



なんとかキッチン下に辿り着き、穴を確認凝視







写真にはとってなかったけどこのほかにもあけ間違えた穴があったりとひどいもんですネガティブ



では、いよいよ、


吹き付けていくぅ!物申す



霧吹きで水をかけると膨らみやすいらしいのでシュッシュして、

下に新聞紙を敷いて、ビニール手袋もしました。ボロ布も用意しときました。



予想外に難しくて苦戦もやもや

(めんどくなってきて最初しか霧吹きしてねぇ)



すぐには固まらないのでだらーんと落ちてきたりとうまくいきませんがなんとか・・・煽り



本当は電気コードとかは熱持ったりすると危ないから発泡ウレタンはダメっぽくて、気密テープでやろうと思ってたけどめんどくなってもう直接穴に吹き付けましたニヤリ(壁とか天井もコードに吹き付けてあるやんと思って)



ぼたぼたぁああああっとなるので垂れないように必死でした笑



作業で必死で全然写真撮れてません煽り



あと、ウレタンは一度付くと拭き取ってもなかなか取れませんアセアセ

余計なところにつかないようにボロ布(要らないタオルとか)で余分なのをその都度取りながらやりました滝汗



めちゃくちゃ狭くてやりづらいところもあったりと苦戦無気力



そして今回初めて潜った奥の方をやったところでウレタンスプレー切れ真顔



スプレータイプの使い切りは時間との戦いですね...

使用量にもよりますが30分くらいで出なくなりました。



なので、一度地上に出てウレタンスプレー追加で買いに行くぅー!ダッシュ



カーマで調達ニヤリ



再度床下に潜り、残りの穴もなんとか吹き付けて完了!


洗面所↑



今回床下でウレタン吹き付けた主な箇所は、


・キッチン下

・玄関洗面下

・1階トイレ下

・洗濯機下

・メイン洗面下

・2階トイレへの配管


1階床下コンプリートw



ウレタンスプレー2本使用ピリピリ



作業時間は正味2時間半くらいかな?

(他にも気密テープ貼ったりしてました)



全然写真撮ってねぇ....煽り



腕にもウレタンついちゃって、洗っても取れませんガーン


新陳代謝を待ちましょう。シャワーあびてからポリポリしてたら翌日には取れました。



作業着にもついちゃったやつは洗濯しても取れませんでしたので、ウレタンするときはつかないように注意ですねアセアセ



さてさてさて!



これでどれくらい気密は改善したのでしょうか?!



簡易的な気密測定!(体感)



キッチンの換気扇を強で回します!



※動画です!音量ご注意を!


前回↓


今回↓


おおおおおお!!!



明らかにドアが重くて陰圧が強くなってるように感じる!!!(押し方ちがう?)



C値1.0でハガキ1枚分だから、今回結構隙間埋めたと思うので確実に1は切れたでしょう爆笑‼️0.5くらいいっててほしい!笑



ひとまず大満足の結果です!!



あとはちゃんと隙間なく固まってるか確認しにもう一回くらいは床下に潜らなきゃいけないかな〜ニヤリ今度は気密テープでなんとかしようニヤリ



前に担当の建築士さんに問い合わせたこの床下穴問題に対する返答は未だにありませんがもう自己解決ですねむかつき



あと、給水管の断熱材がペラペラなので特にお湯が出るのが遅くて...追加で断熱材巻いたりしていこうかなとも今後考えてますニヤリ(やる気があれば)



以上、我が家の床下気密リカバリー(ひとまず完)でしたおねがいキラキラ



長々とお読みいただきありがとうございましたウインクではまたバイバイ

 

過去のアメトピまとめはこちら照れ