2009年発電量ランキング・31位~50位 | 太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~

2009年発電量ランキング・31位~50位

こんにちは。かーずです。
今回は、かーず発電所の2009年発電ランキングベスト50を発表します。

期間は、システム稼動開始年月日8月11日~12月31日までのランキングです。
リンクをクリックすれば別窓でその日の記事に飛びますので、気になるところは要チェックです!!

なお、日照時間等は、近傍の観測点気象データを使用していますので必ずしもかーず発電所の気象状況を反映しているとは限りませんのでご了承ください。


それでは、早速発表で~す!!
まずは、第31位~第40位を発表しますにひひ


31位:22.4kwh - 2009年10月28日
- 日の出時刻:6:35・ 南中時刻:12:13・ 日の入り時刻:17:51
- 昼間時間:11.3時間
- 日照時間:9.8時間
- 日照率:86.73%
32位:22.3kwh - 2009年9月25日
- 日の出時刻:6:19・ 南中時刻:12:21・ 日の入り時刻:18:23
- 昼間時間:12.1時間
- 日照時間:5.3時間
- 日照率:43.8%
33位:22.2kwh - 2009年8月27日
- 日の出時刻:6:7・ 南中時刻:12:31・ 日の入り時刻:18:55
- 昼間時間:12.8時間
- 日照時間:9.2時間
- 日照率:71.88%
34位:21.6kwh - 2009年9月22日
- 日の出時刻:6:18・ 南中時刻:12:22・ 日の入り時刻:18:26
- 昼間時間:12.1時間
- 日照時間:7.9時間
- 日照率:65.29%
35位:21.6kwh - 2009年8月30日
- 日の出時刻:6:8・ 南中時刻:12:30・ 日の入り時刻:18:51
- 昼間時間:12.7時間
- 日照時間:2.9時間
- 日照率:22.83%
36位:21.5kwh - 2009年10月29日
- 日の出時刻:6:36・ 南中時刻:12:13・ 日の入り時刻:17:50
- 昼間時間:11.2時間
- 日照時間:7.1時間
- 日照率:63.39%
37位:21.4kwh - 2009年11月6日
- 日の出時刻:6:41・ 南中時刻:12:13・ 日の入り時刻:17:44
- 昼間時間:11.1時間
- 日照時間:5.7時間
- 日照率:51.35%
38位:21.3kwh - 2009年11月25日
- 日の出時刻:6:55・ 南中時刻:12:16・ 日の入り時刻:17:37
- 昼間時間:10.7時間
- 日照時間:8.2時間
- 日照率:76.64%
39位:21.2kwh - 2009年10月27日
- 日の出時刻:6:35・ 南中時刻:12:13・ 日の入り時刻:17:51
- 昼間時間:11.3時間
- 日照時間:10.2時間
- 日照率:90.27%
40位:21.2kwh - 2009年9月15日
- 日の出時刻:6:15・ 南中時刻:12:25・ 日の入り時刻:18:34
- 昼間時間:12.3時間
- 日照時間:4.6時間
- 日照率:37.4%

ここまでが31位から40位までの結果でしたニコニコ
やはり昼間時間が長いと発電は多くなる傾向にあります(当たり前ですが)

ただ、38位の例のように昼間時間が多少短くても日照率が高いことで発電が多くなるケースもありますね。

さあ、次は41位から50位です!!

41位:20.9kwh - 2009年11月26日
- 日の出時刻:6:56・ 南中時刻:12:17・ 日の入り時刻:17:37
- 昼間時間:10.7時間
- 日照時間:8.6時間
- 日照率:80.37%
42位:20.8kwh - 2009年8月24日
- 日の出時刻:6:6・ 南中時刻:12:32・ 日の入り時刻:18:57
- 昼間時間:12.9時間
- 日照時間:7.7時間
- 日照率:59.69%
43位:20.5kwh - 2009年8月11日
- 日の出時刻:6:0・ 南中時刻:12:35・ 日の入り時刻:19:9
- 昼間時間:13.2時間
- 日照時間:9.7時間
- 日照率:73.48%
44位:20.4kwh - 2009年8月18日
- 日の出時刻:6:3・ 南中時刻:12:33・ 日の入り時刻:19:3
- 昼間時間:13時間
- 日照時間:10.8時間
- 日照率:83.08%
45位:20.4kwh - 2009年8月22日
- 日の出時刻:6:5・ 南中時刻:12:32・ 日の入り時刻:18:59
- 昼間時間:12.9時間
- 日照時間:9.1時間
- 日照率:70.54%
46位:20.2kwh - 2009年9月3日
- 日の出時刻:6:10・ 南中時刻:12:29・ 日の入り時刻:18:47
- 昼間時間:12.6時間
- 日照時間:5時間
- 日照率:39.68%
48位:19.8kwh - 2009年9月21日
- 日の出時刻:6:17・ 南中時刻:12:22・ 日の入り時刻:18:27
- 昼間時間:12.2時間
- 日照時間:7.9時間
- 日照率:64.75%
49位:19.8kwh - 2009年11月4日
- 日の出時刻:6:40・ 南中時刻:12:13・ 日の入り時刻:17:46
- 昼間時間:11.1時間
- 日照時間:4.7時間
- 日照率:42.34%
50位:19.7kwh - 2009年10月17日
- 日の出時刻:6:29・ 南中時刻:12:15・ 日の入り時刻:18:0
- 昼間時間:11.5時間
- 日照時間:5.6時間
- 日照率:48.7%

50位は発電量19.7kwhの10月17日でした
50位近くまで20kwhあるということは、発電上位50位だけで少なくとも1000kwhは稼いでいるというわけですね。
実際2009年は143日発電して、トータル2354kwh発電したのですが、いま集計したら、トップ50だけで1184.6kwhと半分を上位陣が占めているという結果となっていますショック!


では、次回は11位~30位までを発表します。


※1 日の出、南中、日の入時刻は気象庁ウェブサイト より引用しています。
※2 日照時間は国立天文台のデータ より引用しています。