太陽光発電実績(2009.9.22)~サミットで鳩山首相「25%削減」を表明 | 太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~

太陽光発電実績(2009.9.22)~サミットで鳩山首相「25%削減」を表明

太陽光発電実績-solar20090922グラフ

昨日は平均的な発電量でした。

天気は良かったですが、とにかく雲くもりが多かったので発電は安定していませんでした。

昨日は11時頃に消費量が突出していますが、IHクッキングヒーター で煮込みをしたため。2kwの火力で45分ほど煮込めばそれくらいの消費になります。

やっぱり休日は家家で過ごす時間が多くなりますので、必然的に消費電力量も多くなります。

しかし、太陽光発電のおかげで昼間使用する電力はすべて発電でまかなえるため、購入する電力量は平日、休日とも6~8kwhで毎日ほとんど変わらないです


ところで、昨日国連気候変動サミットに出席している民主党鳩山首相がついに公の場で「20年までに1990年比25%の温室効果ガス削減」を公約として掲げました。

まあ、マニフェストにも掲げていた政策でもあるので、当然と言えば当然ですが、経済的にはマイナスの目標。ましてや公共工事の予算見直しや子供手当等の財源問題など、現在の民主党政権は課題山積状態あせる

これらをこなしつつ、温暖化問題を解決することが本当にできるのか。これから民主党がどのような政策を打ちだしていくのか、見ものです。

9月22日の発電量
発電量: 22kwh (660円)
売電量: 16kwh (480円)
買電量:  6kwh (180円)

今月の発電量
発電量: 486kwh (14,580円)
売電量: 415kwh (12,450円)
買電量: 153kwh ( 4,590円)

これまでの発電実績等(8月11日~)
発電量: 978kwh (29,340円)
売電量: 808kwh (24,240円)
買電量: 300kwh ( 9,000円)

※計算を簡単にするため、単価は売り・買いともに1kwh=30円として計算しています。

過去の発電量を見る>>