今日はいただいたご質問の中から
以下の3件をご紹介するね。
 
  1. ラブとライクの違いは?
  2. 慰めあった彼と離れるのが心配(補足あり)
  3. すぐには結婚できないと言われた
 
 

 

こんにちは。

 

もっと楽に、幸せに。

パートナーシップカウンセラー 

真中美和です。

 

 真中美和ってどんな人? 

 

 

あなたとは全然違うお悩みでも、

きっとヒントになることがあるので、

ぜひ読んでみてね。

 
 
 
▼今日の3件。
  1. ラブとライクの違いは?
  2. 慰めあった彼と離れるのが心配(補足あり)
  3. すぐには結婚できないと言われた
 
 

1. ラブとライクの違いは?

 

 
 
 美和の回答 

うーん、あんまりこれを考えても仕方ないよーな気がするよー。

 

 

ライクがラブに変わることもあるし、ラブだと思っても、ただ気持ちが盛り上がって錯覚してることもあるしね(笑)

 

 

それよりも、目の前の彼と真摯に向き合うこと、それと、自分が自分の心地良さを感じられるような心のセンサーを磨くこと、そっちの方が大切じゃないかなー。

 

 

参考になれば嬉しいです。

 

 
 

2. 慰めあった彼と離れるのが心配

 

 

 

 

 
 美和の回答 

そっかそっか。

そうだね、あなたの言う通り、これ以上彼と関係を継続することはしないでいいと思うよ。もうお互いに「お役目を終了した」と思う。

 

 

でね、確かにあなたが彼から離れたら、彼は心の支えを失ったように感じるかもしれないし、それで落ち込んだりされることもあるかもだけど、あなたは彼の期待(ずっとそばにいて支えて欲しい)に応えてあげられない(応えたいとも思ってないしね)のだから、正直にお伝えしたらいいと思う。

 

 

そこから先は彼の問題だから、あなたがどうにかしてあげる必要もないし、できることでもないからね。

 

 

今回も、彼にかけたい言葉を自分にかけてあげるといいと思うよ。「二人はお別れしても大丈夫だよ。あなたにとって本当に必要な人は別にいるよ。今は辛いかもしれないけど、あなたなら大丈夫だよ」って。

 

応援しています!

 

 

 

追加で補足するね。

(こっちの方が大事だと思う)

 

 

 

ご質問がかなり長文で、

細かな情報がたくさん書いてあって、

とてもわかりやすかったのだけどね、

 

 

 

逆にあなたの中に「わかってほしい」が

たくさんある人なんだなーって思ったよ。

 

 

 

おそらく流産の時以外にも、

あなたは

「わかって欲しいのにわかってもらえなかった」

という体験を

何度もしてらっしゃるんじゃないかな?

 

 

 

それは、

あなたの中に

「わかってくれることが愛情なのに、私はもらえなかった」

というような気持ちがあって、

それを何度も確認している、ということ

じゃないかなーって思うよ。

 

 

 

「わかってもらえなくていい」

「わかってもらえなくても私は大丈夫」

 

 

 

この言葉を、

ぜひ何度も呟いてみて欲しいなって思います。

 

 

 

今回のご相談は、

彼の問題ではなくて、

あなたの「わかってほしい」を

これからどう扱っていけばいいか?

というご相談だと思うからね。

 

 

 

↑何か思い当たることがあれば、

よければ個人セッションに来てみてね。

応援しています!

 

 

3. すぐには結婚できないと言われた

 

 

 

 美和の回答 

うんうん、そうだよね、そう彼に言われるとどうしたらいいんだろう?って思うよね。

 

 

でもね、彼はあなたにお金を多く出して欲しいわけじゃないんだよね。お金そのものというよりは、「あなたを幸せにできる自信がまだ足りない」ってことだと思う。その象徴がお金、なんだと理解するといいと思うよ。つまり、彼は金銭的に養える力がついたら自信がつくと思っている、ということ。

 

 

でね、それは彼の考えだから、あなたが何かを言って変えさせよう、っていうのは無理なんだよね。

 

 

だけど、彼に「もう十分自信持っていいよ」ってことを伝えていくことはできると思うの。

 

 

それは言葉で説得するってことじゃなくて、今すでに私はあなたに十二分に幸せにしてもらえている、満足している、ということが彼に伝わっていくといいんじゃないかなーって思うよ。

あくまでも、あなたがそう感じているなら、だけど(笑)

 

 

「望むような結婚生活」と彼が言っているのが、どういう生活を指しているのか?も気になるところだね。

たぶんあなたが過去に何気なく言った言葉から、「きっと彼女はこういう生活がしたいんだな」って彼が思っていて、それを叶えてあげられないとダメだ、って思い込んでる可能性もある。そこを緩めていけるといいかもしれないね。

 

 

いずれにしても、彼の気持ちを変えることはできないけどね。あなたにできることとしては、上記のような部分かなと思います。参考にしてね。

 

応援しています!

 

 

 

 

参考になったら嬉しいです♪

 

 

 

ぜひ、恋愛やパートナーシップ、

起業や仕事に関するご質問など、

気軽に送ってね。

 

(明らかに上記とは関係のないご質問の場合は、スルーすることもあるので悪しからずw それと、無料相談の域を超えた詳細な相談や、逆に情報が少なすぎて何が聞きたいのかわからないご質問は困ってしまうので、配慮してもらえると助かりますー!)

 

 
 

じっくりご事情や背景、

気持ちをお話いただきながら

あなたにぴったりの幸せ処方箋を見つけたいなら、

個人セッションを活用してね。

 

 

▶️セッションメニュー&受付可能スケジュール

 

 

 

もっと楽に、幸せに。

悩んでる場合じゃないよ♪

今すぐ、幸せになろーぜ♡

 

 

 

▼公式LINE 
ご質問をいただいたら、高確率でお返事します。
登録者限定の感謝企画もするよ♪ぜひご登録ください♡
 

 

 

リブログ、シェアしてくれると喜びます♡

 

 個人セッション・講座 

 

 動画講座 
⚫︎男の本音がガッツリわかる(シリーズ累計80名以上が視聴!)
 
⚫︎パートナーシップの基本のキ(50名以上が視聴!)

 

 
 こちらにも出没中 
⚫︎無料メルマガ不定期配信します♪
⚫︎Facebookフォロー大歓迎♪
⚫︎Instagramたまに出没してますw
⚫︎Twitter気まぐれに呟いてます。
スマホの機種変更でアカウントが使えなくなっちゃったので更新ストップしていますが、過去の配信をよければどうぞ♪

 

 人気記事まとめ(勝手に総集編) 

 

 セッション・講座のご感想