最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧天理狂への内部告発を読んで―多額の献金をした親戚、T大の先生に頼る本部員先生 松村家・小東家について関東地方の天理教明治22年11月1日(陰暦10月9日) 松村榮治郎身上伺 大正11年12月14日 刻限 本部員に方針の違っている事を深く深く戒められる天理教批判の諸相-天理教の教団体制が衰退している理由天理教 幡多出張所設置願 天理教幡多分教会 柿谷達太郎(初代会長)への「おさしづ」形に対する見方かしもの・かりものの理が分かった人の信仰態度‐松村吉太郎の回心体験原宿の天理教東中央大教会に初参拝して (1)大正3年3月28日 刻限 癖直し 窮屈な天理教ではない前世を記憶する3歳のお子様の話-前生があることを知る意義神様の楽しまるゝ人 (2) 自殺者が増える中での考察教祖の宮池での投身自殺を図ったという事件について明治14年『拾貳下り御勤之歌』大阪天恵組発行神が好きな人間? (1)高慢と言われた茨木基敬さん教祖(おやさま)と浄土宗、キリスト教理解<< 前ページ次ページ >>