この記事は日本ブログ村ランキングで1位を獲得合格

 

 

この記事はシリーズ記事として、連載しています!

>その1はこちら

>その2はこちら

>その3はこちら

>その4はこちら

>その5はこちら

>その6はこちら

 

 

子どもが夜いつ起きて、何をするか分からないので、子ども部屋に布団をしき、一緒の部屋で寝るようにしました。

 

 

早朝の勉強も、ついに中断。

 

 

なんせ、一晩で何度も起きてくるので、睡眠時間が足りなかったんです。

 

 

当時、わたしは広島中をクルマで営業していたので、寝ていないことで、ヒヤっとすることもしょっちゅうでした。

 

 

薬を飲ませていましたが、なかなか改善しない。

 

 

まるで、新生児のときのように眠れない日が続いて、わたしも疲労がピークに。

 

 

そんなとき、契約社員から正社員へのオファーをもらいました。

 

 

大きな会社だったので、その会社での採用は無理でしたが、子会社の社員となり、母体へ逆出向という形で、担当の仕事を続けられる環境が約束されました。

 

 

がんばった甲斐あって、上司たちが上層部にかけあってくれての異例の話でした。

 

 

もちろん、即答で引き受けたかった。

 

 

でも、引き受ければ、子どもはきっとずっと学校へ行けないまま大人になるでしょう。

 

 

正社員になれば、今より忙しくなることは、まちがいないのですから。

 

 

それが本当に子どものためなのか、生活の安定を取るか、子どもが学ぶ環境を整えるのか。

 

 

悩んでも、すぐに答えが見つかりませんでした。

疲れ果てていて、思考がまとまらなかったんですね。

 

 

そこで、有給をまとめて取得することにしました。

 

 

休んだ初日、まず目覚ましをかけずに起きる幸せを満喫。

 

 

土日は元々休みでしたが、土日にしかできない家事はたくさんあるので、それこそ秒速で動いていたし、ゆっくりできるのは久しぶりだったんです。

 

 

コーヒーを美味しいと感じたり、時間に追われないですごす朝は、清々しかった。

 

 

子どもと近所を散歩すると、例えば草花が咲いているのが目に入ったり、知らない店があったことに気づいたり。と、ふとしたことに笑顔になれる自分を発見。

 

 

途中小学校のそばを通ったので、「ちょっと寄ってみる?」と一瞬だけ顔を見せに行き、思いのほか歓迎されたので、翌日からも行くようになりました。

 

 

ここから親子通学が始まったんですね。

>詳しくはこちらのシリーズ記事で

 

 

同じころ、NLPの学びを深めていました。

 

 

NLPでは、タイムラインというワークがあります。

 

 

未来のある地点から、現在を見に行くという不思議なワークです。

 

 

ワークで「学生服で、わたしの遺影を持つ息子の姿」を見て衝撃を受けました。

 

 

わたしはこのとき、子宮に初期のがんになりえる、異形成が見つかっていたのです。

 

 

このままの働き方では、こういう未来がある、と分かった瞬間でした。

 

 

つづく