❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
コスパ⭕情報をこちらで共有します
趣味は、温泉、ファッション、美容️…
たまにそんなネタも投稿予定です
おはようございます!
いろはです 🌟
新居での
思わぬ発見について
お話ししたいと思います!
1年前に建てた
4LDKの注文住宅。
毎日楽しく
過ごしているんですが...
引っ越し直後に
ある事実に気づいて
驚愕しました 😱
なんと!
以前住んでいた
賃貸マンションの方が
断然
暖かかったということ!!
建築時に
420万円もかけた
断熱材は
最新の
「これで寒さ知らず!」
って
太鼓判を押してたのに... 💦
2歳の双子の
はる と ゆき が毎朝
「さむーい」
って
布団から出てこないし、
もう
厚着しまくり! 👶👶
旦那さんも
「マンションの方が
全然暖かかったよね...」
って、
ちょっと後悔気味 😅
リビングのエアコンが
故障して
大パニック!
オイルヒーターじゃ
広すぎて
全然温まらないし... 🌡️
天井高3.2mの
吹き抜けリビングは
確かにオシャレなんですが、
暖かい空気が全部
上に逃げちゃうんですよね。
寒いのか、
いつもわたしに
ピッタリくっついてきます 🐕
思い返せば...
前のマンションって
南向きの3階。
おまけに
両隣のお部屋の
暖房効果もあって、
まるで
コタツみたいに
暖かかったんです!
「新築なのに寒いの!」
って
近所の先輩ママに相談したら
「一戸建ては
最初の1年は寒いのよ〜」
って教えてくれて...。
なるほど!
漆喰の壁がまだ
乾ききってないからかも? 🤔
300万円台後半の我が家。
月々6万9千円の住宅ローンを
頑張って返済中なのに、
こんな盲点があったなんて...。
でもね、
最近やっと家が
落ち着いてきたのか、
少しずつ
暖かく感じられるように! ✨
ちなみに、
一時期サンルームを作ろうって
本気で考えたんですが、
「夏が地獄」
って聞いて断念。
ちょっと厳しい選択でした 💦
みなさんの新居って、
冬はどう過ごしてますか?
寒さ対策のアイデア、
ぜひ教えてください!
それでは、また
新しい発見があったら
シェアさせていただきますね!
▶今週の人気記事まとめ
今週はこちらの記事が盛り上がっています♪