1 を経て 再婚💞

双子と豆柴のママ いろは です

会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲

コスパ最重視のライフスタイルを

夫婦で協力して確立しつつ

ドタバタながらも楽しんでいます♪

コスパ⭕情報をこちらで共有します

趣味は、温泉、ファッション、美容️…

たまにそんなネタも投稿予定ですニコニコ

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは!

いろはです 🌟

 



ちょっと恥ずかしい告白を

させていただきます 💦



なんと!

 

ライターの原稿料が
振り込まれてから

48時間で財布の中身が...。



え?

まさかの500円!!





どうしてこうなったのか、

みなさんに包み隠さず

お話ししちゃいます 🎵



原因は、

 

2歳の双子 はる と ゆき の
食欲が最近すごいこと!



それに加えて、

 

1年前に建てたマイホームの

家具がまだ足りなくて...。


先日原稿料が

振り込まれたばかりなのに...。


スーパーで買い物してたら、

あれよあれよという間に

カゴがいっぱいに 😱

  • お肉2パック
  • 野菜いっぱい
  • 双子のおやつ
  • 収納ケース
  • 調味料の詰め替え

 

 

「あれ?

 そんなに買ってない

 はずなのに...」


レジで合計を見た時の衝撃!

 

9,800円!




しかも!

 

その後、

双子の服を見に行ったら

可愛いワンピースがセール中で...。


これが2着で

 

3,000円 😅



さらに、

 

まめ(うちの豆柴)の
おやつも切れかけで...。

これも 1,200円 🐕


気づいたら財布の中の

1万円札と5千円札が
見事に消えてる〜!

 





でもね、

 

双子の笑顔を見てると
それも仕方ないかなって 💕



旦那さんも

 

「子どもたちが喜ぶなら
 いいんじゃない」
って。



そうそう!

 

旦那さんにもサプライズで
ネクタイを買っちゃった!

 



世帯年収300万円台後半で

住宅ローン月々6万9千円。

 

 

いつもコスパ重視なのに、

たまにはねっ ✨



「最近疲れてるな〜」

 

って様子だったから。

 



プレゼントした時の

嬉しそうな顔を見たら、

財布の痛みなんて

どうでもよくなっちゃった 😊


...って、あれ?



次の原稿料の入金まで

あと 12日 あるんだった!


今、手持ちが 500円 って...。


「やばい!やばすぎる!」

 

って焦ってたら、

 

旦那さんが

 

「たまには

 散財も大事だよ〜」

 

って優しい 😭

 





そうは言っても、

これから2週間

どうやって乗り切ろう...。



みなさんも、

お給料日あるあるって
ありますよね?

 



「わかる〜!」

 

って方は、

ぜひ教えてくださいね!


頑張って節約しながら、

次の入金日まで乗り切ります!



来月こそは

計画的に使おうと思って、
家計簿アプリを

再起動しちゃいました ✨



みなさんの

おすすめの家計簿術とか
あったら、教えてください 🎵



それでは、

今月後半の節約頑張るぞー!
って気合を入れつつ...。


また新しい発見があったら、

シェアさせていただきますね!

 

 

 

▶今週の人気記事まとめ

 

今週はこちらの記事が盛り上がっています♪