❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
コスパ⭕情報をこちらで共有します
趣味は、温泉、ファッション、美容️…
たまにそんなネタも投稿予定です
みなさん、おはようございます!
いろはです 🌟
先日、高校時代の親友と
温泉に行った時の話を
シェアさせていただきます!
実は、
かなり 衝撃的な話 を
聞いてしまって...。
私たちより数年前に
マイホームを建てた友人が
近いうちにはもう
住宅ローンを 完済
するんだとか! 😲
友人は33歳。
同じような年齢なのに、
なんという 差 でしょう...。
我が家は、1年前に建てた
4LDKの注文住宅。
もちろんまだローンは
始まったばかりです 💦
友人の家はご主人が
大手企業の管理職!
しかも!
奥さんも
フルタイムで働いていて、
世帯年収が驚きの
1200万円超なんです! 💪
一方、
わたしたち家族は
世帯年収300万円台後半。
旦那さんの
清掃会社の給料と、
わたしの
在宅フリーライターの収入を
合わせても、
将来の教育費のことを考えると、
少し不安になってきちゃいます 👶👶
でも!
「本当に
価値あるものだけに
お金を投資する!」
を合言葉に、
夫婦で協力しながら
頑張っていきますよ ✨
月々の支払いは6万9千円。
コスパ重視 で選んだ
注文住宅だからこそ、
この金額で収まっているんです。
そうそう、
まめ(うちの豆柴)も
新しいお家が大のお気に入り!
広いリビングを走り回って、
住宅ローンの差は
大きいかもしれません。
でも、
わたしたち家族なりの
幸せな暮らし が
ここにはあるんですよね 💕
ふと考えてみました。
「お金の差」は
確かにあるけど、
その分 家族の時間 を
大切にできている。
これって、とても
贅沢 なことかもしれません 😊
みなさんは、
住宅ローンと家族時間の
バランス
どう取られていますか?
ぜひ教えてください!
それでは、また
新しい話題があったら
シェアさせていただきますね!
▶今週の人気記事まとめ
今週はこちらの記事が盛り上がっています♪