❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
コスパ⭕情報をこちらで共有します
趣味は、温泉、ファッション、美容️…
たまにそんなネタも投稿予定です
みなさん、こんにちは!
いろはです 🌟
最近気づいた、
うれしい変化 について
お話ししたいと思います!
実は3ヶ月前から
家事の時間 を
少し増やしてみたんですが、
なんと!
4kg も体重が減ったんです! 😲
仕事の合間に
家事をこなすのは大変だけど、
これは 予想外の変化 でした ✨
実は、
ただ家事の時間を
増やしただけじゃないんです。
ちょっとした
工夫 があって...。
まず、
家事をする時は必ず
タイマーをセット!
時間を区切ることで、
家事もメリハリよく
できるんですよね 💪
朝は必ず野菜スタート。
キャベツの千切り小鉢と、
目玉焼き、お味噌汏。
それから納豆
(わたしはポン酢派💕)
と、ごはんを1膳。
お昼は
野菜たっぷりのうどんか、
サラダと一緒にお握り。
夜は時短重視で
お惣菜も活用してます!
ビタミン不足が気になるので、
お味噌汏には
小松菜やほうれん草を
入れて補っています 🥬
正直に告白すると... 🤫
晩酎だけは
絶対に譲れないんです!
最近は発泡酒350mlを1本が
定番になっています 🍺
家事のポイントが
ながら運動!
掃除機をかける時は、
できるだけしゃがむ動作を
意識的に入れたり...。
洗濯物を干す時は、
つま先立ちを
意識してみたり...。
普段の動作に
ちょっとした運動を
プラスするだけです!
2歳の双子の はる と ゆき も、
わたしの後をついて歩きながら
「おてちゅだい!」
って言ってくれて 👶👶
尻尾フリフリしながら
わたしの周りをウロウロ 🐕
家族みんなで
楽しく過ごせる時間に
なっています♪
1年前に建てた我が家。
世帯年収300万円台後半なので、
できるだけ節約しながらも
コスパ重視で楽しく暮らしてます。
でも、
お家のお掃除が
こんな形で健康に良い影響を
与えてくれるなんて!
旦那さんにも
「最近なんか
イキイキしてるね」
って言われて、
なんだか嬉しくなりました 😊
家事の合間の原稿書きも、
集中力が上がった気がします!
体を動かすことで、
頭の中が
スッキリするのかも...?
正直、4kgも減ると
体が軽くなったのが
きっちりと実感できます!
でも...
運動は超が付くほど苦手... 😣
ジョギングとか水泳とか、
わざわざ時間を作ってまで
運動するのって
面倒なんですよね(笑)
だから、
普段の家事にちょっとした
工夫をプラスするのが、
わたしには合ってたみたい!
みなさんも、
普段の家事に
ちょっとしたエクササイズを
加えてみませんか?
特に在宅ワークの方は、
意識的に体を動かす時間を
作ってみるのって
けっこう大事かもしれません 💕
わたしの場合は、
家事ダイエットが
自分にピッタリでした!
みなさんも、良かったら
試してみてくださいね ✨
それでは、
そろそろ双子の
お昼の時間なのでこの辺で!
また新しい発見があったら、
シェアさせていただきます!
▶当ブログ人気記事まとめ
今こちらの記事が盛り上がっています♪