1 を経て 再婚💞

双子と豆柴のママ いろは です

会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲

コスパ最重視のライフスタイルを

夫婦で協力して確立しつつ

ドタバタながらも楽しんでいます♪

コスパ⭕情報をこちらで共有します

趣味は、温泉、ファッション、美容️…

たまにそんなネタも投稿予定ですニコニコ

 

 

 

 

 

みなさん、おはようございます!

いろはです 🌟



去年建てた我が家の

ちょっとした 発見 について

お話ししたいと思います✨



実は昨日、

リビングの窓掃除を

していた時のことなんです。

 




普段はあまり

じっくり見ない窓を
磨いていたら、

 

なんだか 胸がキュン
なっちゃいました(*´ω`*)


というのも、

 

朝日が差し込む東向きの
大きな窓から見える景色が、

 

季節によって
こんなにも違うことに

気付いたからなんです!🌸

 





去年の引っ越し直後は、

まだ右も左もわからない状態で、

窓からの眺めなんて
気にする余裕もなかったんです 😅


でも、1年経った今、

ふと窓を見上げたら
すっかり様子が変わっていて...



特に感動したのが、

朝方の光 の入り方!


双子のはるとゆきが

朝ごはんを食べるテーブルに、

優しい光が降り注ぐんです ☀️

 

この光の中で食べるご飯って、

なんだか

特別な気持ち になります。



我が家は、

世帯年収は300万円台後半。

「4LDKの注文住宅なんて

 やっぱり無理だよね...」
 

最初は諦めかけていたんです 💦


でも、月々の支払いを

6万9千円に抑えられて、

窓付きのリビングのある家を

建てられました!

 





そうそう、

 

愛犬のまめ(豆柴)が
この窓の外を見るのが

日課になっているんですよ 🐕


鳥や虫を見つけては、

尻尾をフリフリさせて

大興奮してます(笑)



はると、ゆきも

窓際が大好きで、
よく2人で

「あれなぁに?」って
指差して会話してるんです 👶


この景色を見て成長していく

子どもたちを想像すると、

 

なんだか
ジーン ときちゃいます 💕



窓掃除の途中で、ふと夫に
LINEしちゃいました 📱

「窓からの景色、

 すっごく素敵...✨」


すると

 

「床に座ってコーヒー飲みながら
 外眺めるの、最高だよね!」

 

って返信が来て、

思わずにっこり 😊


みなさんも、

普段何気なく見ている
窓からの景色、

たまにはゆっくり
眺めてみませんか?


きっと新しい発見があるはず!



わたしの場合は、

何気ない窓掃除から始まった

小さな気づきで、

 

改めて

この家に住めて良かったなって
感じられました 🏠



さて、

 

双子とまめの

朝ご飯の支度しないと!


今日も家族みんなで

楽しい時間を過ごせそうです 💫


また新しい発見があったら、

みなさんに
シェアさせてくださいね!

 

 

 

▶当ブログ人気記事まとめ

 

 今こちらの記事が盛り上がっています♪