1 を経て 再婚💞

双子と豆柴のママ いろは です

会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲

コスパ最重視のライフスタイルを

夫婦で協力して確立しつつ

ドタバタながらも楽しんでいます♪

コスパ⭕情報をこちらで共有します

趣味は、温泉、ファッション、美容️…

たまにそんなネタも投稿予定ですニコニコ

 

 

 

 

 

こんにちは!いろはです 🌸

みなさん、

もう 年末の準備
始めていますか?


在宅ワーカーのわたし、

毎年 おせち 準備に

頭を悩ませてたんです 💦


だって、

 

締め切りの原稿もあるのに、

2歳の双子の相手も

しなきゃいけないし...


そんなわたしが見つけた、

すっごく嬉しい情報

シェアします! ✨


それが

 

蔵王福膳の福袋おせち【竹】

 

 

しかも、なんと!

 

モニター価格 での募集なんです。


特に 良かったポイント

簡単にまとめてみますね:

  • モニター特別価格でお得
  • 高級ブランドのおせちが楽しめる
  • 福袋形式で開けるワクワク感
  • 配送で準備の手間いらず
  • 家族みんなで楽しめる品数

 

 

 


実は去年までは、

 

コンビニのおせちで済ませることも。


でも、

はる(男の子)とゆき(女の子)が

少しずつ大きくなってきて...


夫からも

 

「今年は...

本格的なのにしてみない?」

 

って言われていたところでした 😅


まめ(うちの豆柴)もいるから、
買い出しに行く時間もなくて...


そんな時に出会ったのが、

この 福袋おせち!


高級ブランドって聞いて、

最初は世帯年収300万円台の

我が家には無理かなって

思ってしまっていたんです。


でも!

 

モニターキャンペーンで
びっくりするくらい

お得な価格 なんです ✨


特に魅力的なのが、

福袋形式 というところ。


「なにが入ってるかな〜?」って
双子も楽しみにしてくれてて 🎵


もし普通のおせちを選んでいたら...

  • また同じ味に飽きちゃう
  • 年末年始が特別感なし
  • 家族の思い出も作れない

 

 

実際に予約してみて、

我が家の年末年始は

こんな風に変わりそうです!

  1. 原稿の締め切りに集中できる!仕事と育児の両立がラクに 😊
  2. 双子の面倒を見ながらでもおせち準備ができちゃう!
  3. 「パパ、はやくみたい!」って家族みんなでワクワク 💕
  4. お財布にも優しい!モニター価格だからこその安心感
  5. 高級おせちで新年からの食育もバッチリ! ✨

 

 

気になった点 をあげるなら、

配送日時の調整くらい。


でも、それ以外は本当に

満足度が高そう!


価格に関してですが、

モニターキャンペーン特別価格

で提供されています!


でも、価格は変更される

可能性もあるので、

気になる方はお早めに
チェックしてくださいね!
 

 

 


実際の ユーザーの声

 

チェックしてみました!


「毎年楽しみにしています」
(35歳・共働きママ)


「子供から大人まで楽しめる」
(32歳・在宅ワーカー)


「味付けが上品」
(40代・主婦)


一方で

「もう少し量が多いと嬉しい」

という声も。


でも、わたしの家族4人(+まめ)
には十分そうです 😊


まとめると、こんな 良いこと が!

  • 高級おせちがお得に楽しめる
  • 年末の準備時間が大幅短縮
  • 家族みんなでワクワクできる
  • モニター特別価格でお得
  • 新年のスタートが特別に

 

 

このまま悩んでいたら、

また同じような年末を

過ごすことになっていたかも...


ママ友にも教えたら

「いいね!」って

即決で予約してくれました!


みなさんも、

年末の準備で悩んでいたら、

ぜひチェックしてみてくださいね 💕
 

 

 


追伸:
今から双子と一緒に

 

おせちの絵 を描いて

楽しもうと思います!🎨

 

 

 

▶今週の人気記事まとめ

 

今週はこちらの記事が盛り上がっています♪