はじめましての方はこちら

↓ ↓ ↓

高鳥由里子ってこんな人

 

もっと詳しく知りたくなってきた方は

↓ ↓ ↓

高鳥由里子の起業ストーリー

 

 

 

高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram

今日は、

「2023年上半期!ふりかえり」

というテーマでお話をしたいと思います。

 

 

上半期、3大トピック

 

あっというまの7月

もう半年が

目にもとまらぬ速さでかけぬけていきましたね。

 

 

さて下半期に突入する前に

わたくしが

どんな成果をとげたのか?!

 

 

成長日記をぜひみていただければとおもいます。

 

 

 

1月 〈3Days〉LIVEセミナー開催

 

 

 

 

こちら、過去最高の

20名ごえのセミナーを実施することが

できましたーーー!!

 

 

 

 

 

詳細はぜひこちらもみてね!

 

 

 

 

大成功の5月!クライアントさん月商300万超え

 

 

 

素晴らしい結果をだした、クライアントさまのおひとり

松尾由紀子さん。

 

 

ゆきこさんにはもう1年ほど

コンサルをずっと続けさせていただいていますが

5月に素晴らしい結果を残されました!

 

 

一緒にプロモーションのコンセプトを考え、

ストーリーをつくり

一気に盛り上げる施策を考えました。

 

その結果、目標だった10名のお客様と一緒に

講座をスタートされることに!!

すばらしい~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スゴ女性起業家との出会う6月

 

 

先に結論を言います。

すごいひととは、、、この方!!

 

 

 

 

 

 プロジェクトF主宰の

大東めぐみさん。

 

 

日本でウェブマーケティングの女王といわれる彼女。

起業塾を経営している彼女が

ヨーロッパに遊びに来る!

ということで

 

隣国であるイタリアにまで

会いに行ってきました!!

 

そのときの詳細レポートは

前のブログからどうぞ。

 

 

 

そのときに

ほかにも複数いた女性起業家さん

 

どの方も、

億越えで

お金が使い切れないくらい?!の

方々ばかり・・・・

 

 

 

 

下半期はますますわたしらしく!

 

 

 

 

下半期はいよいよ

自分の商品をリリースしていこうと思っていますので

ぜひ楽しみにしていてくださいね!

 

 

新情報はよく公式LINEから

発信しているので、ぜひ登録して、

受け取ってくださいねーーー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

QRコードを読み取る、または画像をクリック

 

 

 

 
 
 
 

 

はじめましての方はこちら

↓ ↓ ↓

高鳥由里子ってこんな人

 

もっと詳しく知りたくなってきた方は

↓ ↓ ↓

高鳥由里子の起業ストーリー

 

 

高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram

 

今日は、

「奇跡的にすごい人に会ってきた!!」

というテーマでお話をしたいと思います。

 

 

  ずっとオンラインで追っかけてたすごい女性起業家に出会う

 

先に結論を言います。

すごいひととは、、、この方!!

 

 

 

 

 プロジェクトF主宰の

大東めぐみさん。

 

 

今回6月は奇跡がいろいろ

おきまくっていたんです。。。

 

 

それはどういうことか?

私のメンターだった、

あのプロジェクトF

大東めぐみさんが

スイスにくるという!!

 

ある日突然、スイスにいくかも?!

みたいな話になって。

 

 

私がずっとクラブハウスで

音声だけきいていためぐみさん。

そしてVoicyでもとりこになってから

色々と40代でも自分の名前で

稼げるような方法や

マインドの方法を教えてくれる人。

 

 

そんな、インスタの中のヒトだったひとが・・・

私の住んでいる国スイスにくるって

すごいことだ!!!

 

と思い、

このチャンスはなんとしても

逃すまい!!と

心待ちにしていたのでした。

 

 

 

  なぜここまであこがれるのか?

 

 

わたしにとってのめぐみさんは人生のメンター。

いま、ブランディングプロデューサーとして

活動できているのは彼女のおかげ。

 

彼女が私の強みや得意から

見出してくださった肩書なんですね。

 

 

 

資料に書き出していた自分の過去の履歴や

得意や強みを記した資料をみて

最初のコンサルテーションのZoomセッションで。

「ブランドプロデュース

とかできないの?」

っていってくださったのがきっかけ。

 

 

 

これは早朝起きて

日本のセミナーにオンライン参加したとき

 

 

 

バリキャリ歴が長かっただけに、

スイスに移住して

ロストしていた3年目。

 

転職活動をしていてもなかなか決まらず

結局「自分を自分で雇う!しかない・・・」と考え

起業という文字を追うようになっていったのですが

 

それでも自分で事業をするために

なにかパッションを注げるものがあるわけでもないし

なにしていいかわからない。

挙句には海外での起業。女性でそんなことしている人、いる?

 

 

今となってはたくさん仲間ができてる

けど↓

 

 

 

かといって和食レストランとかは

現実的ではないし、

カフェやろうとしたって、とにかく物件がみつからない。

あってもスイス物価はめっちゃ高くて

とてもレンタルできない。

 

 

そんなとき

海外・起業・女性、とググっていたら

みつけたのがめぐみさん。

 

 

 

 

彼女も

香港で駐妻になったことをきっかけに

「女性ばかりがキャリアをなぜ断念しなくちゃいけないのか?!」と

一念発起して起業。

 

そこからいま8年目で

200名を超えるコミュニティを運営し

「年商一億ママ」と呼ばれるまでに!!

 

 

私はメーカーで商品企画ばかりしていたから、

人を相手にブランディングするっていう

考えに目から鱗爆  笑

 

3年以上もやもやしていたものが

ぱーーーと晴れたラブ瞬間だったんですね。

いまもその軸はぶれずに

活動ができているのは、

彼女のおかげなんです。

 

 

 

そのコミュニティに入会して

6か月みっちりWebマーケティングを学び

そこで

売り込まなくても売れる、

を自分で体現できるようになりました!!

 

 実績が出たので

インタビューもしてもらったよ

 

 

 

 

常につきまとう、家族 VS 仕事

 

  常につきまとう、家族 VS 仕事

 

 

これがね・・・

前回のブログにも書いた通り

 

詳しくはこちら↓↓

 

 

 

 

 

夫さんとの軋轢を生む事件に

発展するわけですが。

 

 

私の大事な2大イベントが重なるという!!

 

夫の誕生日 VS 師匠のビジット

 

夫の誕生日は、しかも50歳という、

欧州ではとても大事な記念日。

 

そして師匠は

もう二度とスイスにくることはないであろう

唯一の大チャンス!!

いつもZoomも200名以上が参加する会ばかりなので

 

自分=1/200 だけど

スイスにいれば 唯一自分のみ!!

ひとりじめ!!!

 

こんな絶好なチャンス、ありますか?!

 

そして最終的に選択したのは

 

両方

 

をとりつつ。限りなく夫を選択することに。

 

その調整をどうしていったか?

 

 

 

  相手にギブをしてから、自分の好きなことをする。

 

 

 

私がとった実行プランとは・・・

 

夫さんへのギブは

 

・前夜祭

・当日のサプライズパーティ

・後夜祭のスパサービス

 

 

前夜祭は

ピカソの絵が飾ってある有名なバーにいき

 

 

 

 

 

サプライズのゲストが

次々とお祝いにきて

夜中まで。

 

 

 

 

 

これです。

なんと至れり尽くせり・・・

 

3日間みっちりとお祝いモードにひたっていただき

このプログラムが終了した早朝に

めぐみさんへ会いに、スイス南部へ電車2時間移動!!

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

このようにして

超有名な起業家さん方に囲まれ

濃厚な1日をすごさせて

いただくことができたんです!!!

 

 

 

 

↑これについてはまた別途ブログに書きますね。

 

 

ということで

 

神様が毎度毎度私を試すんですが、

50近くなって、やっと

相手にどう気持ちよく動いてもらうか?

について

行動ができるようになってきた・・・

自分をめちゃほめてあげたいですww

 

 

 

 

 

今回はこんなところで。

次回はそのスゴいひとたちが

どんなだったのか?!

そしてなにをしたのか?!について

レポします。

 

お楽しみに!!!

 

 

 

 

 

 

QRコードを読み取る、または画像をクリック

 

 

 

 
 
 
 

 

はじめましての方はこちら

↓ ↓ ↓

高鳥由里子ってこんな人

 

もっと詳しく知りたくなってきた方は

↓ ↓ ↓

高鳥由里子の起業ストーリー

 

 

 

高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram

 

 

今日は、

「できる経営者がやるたったひとつのこと」

というテーマでお話をしたいと思います。

 

 

 

 

 

スゴ女性起業家との出会い、1日時間をすごす

 

 

先に結論を言います。

すごいひととは、、、この方!!

 

 

 

 

 

 プロジェクトF主宰の

大東めぐみさん。

 

 

日本でウェブマーケティングの女王といわれる彼女。

起業塾を経営している彼女が

ヨーロッパに遊びに来る!

ということで

 

隣国であるイタリアにまで

会いに行ってきました!!

 

そのときの詳細レポートは

前のブログからどうぞ。

 

 

 

そのときに

ほかにも複数いた女性起業家さん

 

どの方も、

億越えで

お金が使い切れないくらい?!の

方々ばかり・・・・

 

 

そんな方を

まじまじと観察していたわたし爆  笑

 

 

そこで見えた共通点があったので

その一つを紹介します。

 

 

目にもとまらぬ早業で・・・

 

そう、

まず

すべてにおいて

決定が早い!!

 

その例が・・・

 

とあるショップに入ったんです。

イタリアのコモ湖にある

 

 

 

 

 

なぜか横向きに・・・すみません。

 

すてきな路地がたくさんあるんですが

そこで

 

かわいらしいブティックを発見!

したあさぎさんが

店にかけこむと

 

 

お買い物をしはじめた!

そしたら

ほかのかたもどんどん試着をはじめ

 

 

10分たたないうちに

レジでご購入。

 

え?!

なんて早業なの?

しかも値段、見てる?!

 

 

ていう。。。。

 

これは一例なんだけど

とにかくすべて決定するのが早い。

 

 

さすが経営者って

悩む時間がないんだなって

思った瞬間。

image

 

 

目的とその理由が常に明確であること。

 

すべてにおいて

コミットする。

 

そのコミットした分

がむしゃらにやる。

 

 

とあるほかの起業家さんがいってました。

 

お客様のために

お昼ごはんもPCに張り付いて

サービスをする。

 

夜も寝ずにがんばる。

 

 

がむしゃらにやれといっているわけではないけど

とにかくとことん、がむしゃらにやることが

ビジネスとしてサービスが成り立つんですね。

 

 

それが

ただショッピングだろうが

ビジネスだろうが

すべておなじ。

 

 

なんのためにやるのか・

その理由は?

 

常に明確である。

 

そうなるためには

何度も意識して繰り返し経験するしかないじゃないかな。

 

 

と思わせてくれる出来事でした。

みなさんは

ご自身のビジネスに

コミット、してますか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

QRコードを読み取る、または画像をクリック

 

 

 

 
 
 
 

 

はじめましての方はこちら

↓ ↓ ↓

高鳥由里子ってこんな人

 

もっと詳しく知りたくなってきた方は

↓ ↓ ↓

高鳥由里子の起業ストーリー

 

 

 

高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram

 

今日は、

「シゴデキ女子の共通点!!」

というテーマでお話をしたいと思います。

 

 

 

 

 

ずっとオンラインで追っかけていたスゴ女性起業家に出会う

 

 

前回のブログでも

大変な反響をいただきました。

 

イタリアで、名だたる女性起業家さんたちに会う。

すごいひととは、、、この方!!

 

 

image

 

 

 

 

 プロジェクトF主宰の

大東めぐみさん。

 

 

そして。。。

 

ちゃん卒こと、

私ちゃんととしなきゃから卒業をする本で有名な

小田桐あさぎさんとも!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして5児ママのじぇんカナさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まじですごかったんです・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

億単位の話を千円レベルで語る

 

大東めぐみさんを追いかける理由。

 

それは、私と似た共通点を見たから。

 

彼女も起業するまでは

普通の主婦で。

夫の香港駐在に

同伴するために

 

キャリアをすて、

子供をつれて

香港へいったものの

友達も知人もいなくて

プチ鬱状態に。

 

そこでいろいろ調べたところ

起業という言葉をしり

自分のWebマーケティングの

スキルをつかって

活躍の場所を広げていく・・・・

 

 

これってまさに

昔のわたしじゃん!!って

おもわせてくれるストーリーで。

 

 

一度は様子をみていたんですが

何度も彼女の発信を見るたびに

じぶんのことのように思えて。

 

 

そして自分も

自分で稼げるようになりたい!

と、

起業を目指すことになるのです。

 

 

そんなめぐみさんは

私の中で常にオンラインでしか

逢えないひとだったのですが

 

このコミュニティに入ることで

リアルに会える、

身近で成功している人に

変わっていくのです・・・!

 

 

リアルに人に会いに行くって

めちゃくちゃ大事で

 

 

なぜかっていうと

 

夢が現実になり

夢が目標、ビジョンになるから

 

です。

 

 

なにげなく出てくる会話や

ぽろっとでた言葉の端々に、

彼女たちの思考の一片がみえ

 

そのたびに

自分の次元があまりに

ちっぽけであることに

気が付かされるのです。

 

 

たとえば

私ががんばって、10万、20万稼いだとしたら

彼女たちの会話は

1億、2億のレベル。

 

 

レベルが違過ぎません?!

 

もう、桁もちがうんですが、

行動の量も本当にちがうんです。

 

 

たのしくはしゃいでると思ったら、仕事

 

 

圧倒的に行動の量が違う、と

話には聞いていましたが、

やはり一緒に時間をすごしている

ほんの数分でもすべてがわかる。

 

 

とにかく

まめに撮影する

まめに収録する

まめに録画する

 

 

そして気が付いたら

オンラインで打合せしてる

電話で確認してる

 

 

そう、私の目からみたら

遊ぶように仕事をし、

仕事をするように遊ぶ。

ここがノーボーダーなんですね。

 

 

息をすうように

仕事してるって

 

これって

自分を理解していて

自分らしさをだいじにしていて

自分の肯定が強くないと

 

できないんじゃないかな?と感じたわけです。

 

 

 

 

お笑い芸人も顔負けのリアクション女王!

 

 

そして、皆さんの共通点は


リアクションクイーンであること飛び出すハートラブ

 

驚くことにどこへ行っても

「すごい!!」

「感動すぎる!!」

 

とオーバーリアクションなんじゃないかってくらい、

めちゃくちゃリアクション力が高いんです。

 

それが、めちゃくちゃかわいいの。

 

これが、どんな人にもかわいがられる秘訣なんだなって

思えたこと。

年をとればとるほど

こういうことって忘れてしまいがちだけど

 

 

ピュアな気持ちと

相手への、オーバーなくらいのフィードバック。

これってホント大事だなーって思っていた矢先に

億越え起業家様が全員やっていたのをみて納得。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで

 

もう興奮冷めやらないので

 

インスタライブでこの詳細を改めて

語ろうと思います!

 

本日6月21日水曜日、21時から

ぜひインスタに遊びに来てくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

お楽しみに!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

QRコードを読み取る、または画像をクリック

 

 

 

 
 
 
 

 

はじめましての方はこちら

↓ ↓ ↓

高鳥由里子ってこんな人

 

もっと詳しく知りたくなってきた方は

↓ ↓ ↓

高鳥由里子の起業ストーリー

 

 

 

高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram

 

今日は、

「家族を安心させながら、起業する方法」

というテーマでお話をしたいと思います。

 

 

 

 

応援してもらえるには〇〇しろ

 

もともと海外出張が多い部署で

長い間会社員をやっていたので

 

ひとりで行動したり

飛行機のったり

空港のラウンジにいて

ひとりしっぽりする時間が好きだったり。

そんな自分もすきだったんだよね。。。

 

 

そしてそんな会社員時代は

もう5年以上前の話で。

 

そのあとはずーっと夫婦とか

家族一緒に行動していたんだけど

私はやっぱり自分のやりたいことを

がまんすることなく

自由にやりたい人でして。

 

 

でもそんな私も

主婦となり

パートとなり

ほぼほぼ家にいたり

家族で行動することが普通になってしまった。

 

 

 

そこで!!

コミュニティに入り

自分の名前で仕事をする!!

 

そう心に決めてからは

突然発信活動をはじめたり

稼ぎ始めたり

自分で稼げると

お金の使い方も大胆になってきたりww

 

 

そう!!

家族が心配しはじめる瞬間!なのです。

変わり始めた主婦・ママをみると

心配になるんですよね。

 

 

そこで、

どうしたら心配せずに

むしろ応援してもらえるか?

快く送り出してくれるようになるか?

 

について書いてみたいと思います。

 

 

それはすべて

 

本音で語る!オープンに語る!こと。

 

すべての不安は知らないことから。

 

 

知らない国に旅行するのって

どきどきしませんか?

わたしもめっちゃくちゃ調べますし

Youtubeとかで事前調査、めっちゃしますww

 

 

それくらい

知らないことっていうのは不安で

知れば知るほど、安心できるんですよね。

 

 

だから、みんな

知らないことに対しては

ネガティブ。

 

 

「なにを勉強してるの??」

「一体それは何の集まりなの?」
「オンラインじゃダメなの?」

 

 

そして・・・特に

男性は、家にいた女性が急に自立しはじめたりすると

すごい変わったんじゃないかって

不安になるようです。

 

そこへ

「いいじゃないか、私のやりたいことをやるんだー!」

↑(これ、わたしww)と

言い放っては、ますます不安をあおる。

そして孤独を感じさせる気持ちを促進させてしまうのです。

 

 

 

すべては、隠さずに全開にする

 

私は特に、夫や男性を扱うのが下手なほうで

会社時代・学生時代もいろいろと

間違ったことをしてきた気がします。

 

50ちかくになって

やっと覚えたこと!

 

それは

 

うそをつかず

隠さずにすべてをオープンに話す!

 

ということ。

 

勉強したことがあれば

「ねえねえ、これって〇〇なんだって!」とか

「こういうときはこうしたらモノが売れるらしいよ!」

などと

 

学びの小出し&シェア!を徹底するようにしました。

 

 

そうすると

ふーん、と聞き流して

いまいち反応はよくないんだけど

 

おぼえてるんですよね、そのいったことを。

 

なんのきなしに、

違うシーンがあると

第三者に「これってこういうことらしいですよ」と

彼も教えていたりするという!

 

そう、聞いていないようで、

聞いてるんです!そして覚えている。

 

こうやって

自分がなにを学ぼうとして

どこへいきたいのか?

もくひょうをシェアする。

 

そうすると

今何をやっていて

何に悩んでて

何が大変なのか?

文章のつくりかたとか、インスタライブで大変な思いをしてるとか、

 

そういうことに少しづつ、

理解をしてくれるようになるんですよね。

 

 

私もいまだに、一人で勝手に旅にでることは

気がひけます。

仕事なのに・・・

「でもやっぱりやりたい!」と
モヤモヤしながらも出かける。
(もはや反抗期の女子レベルな行動)

 

 

 

でも今思えば、環境的にも人間関係でも
「コンフォートゾーンを抜け出している時」
なのかなと思います。

 

 

 

知らないことは不安だし怖い。

自分が怖い・不快だとおもう行動の先には、新しい世界がまっている。

これです。

 

 

そしてこの不安は

あなただけじゃない。

家族も不安なんだ、ということをわかったうえで

 

不安に感じないように

一生懸命取り組んでいる自分の姿を見せる!

そして家族にも気にかけていることをわかりやすくみせていく!

 

これが一番

応援されるための、自分がとるべき姿勢なのではないかな?

 

と最近思うんです。

 

愛されながら、好きな仕事、続けたくないですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

QRコードを読み取る、または画像をクリック