マインドフルネスは、生き方です。
先日の
マインドフルネス1Day講座に
ご参加くださった
ななさんが
講座体験記を
素敵なブログ記事に
してくださいました。
ありがとうございます!
アドラー心理学を実践する
ベースになる心を作りたいという
想いを持っている、
教会での関わりを通して
心に静けさが必要なことを
知っている、
私との共通点が多い
ななさんです。
それから、
マインドフルネスを
実践すること、
それは生き方そのもので
ゴールなど無いということ、
私もそう思います。
静けさの中で
自分と向き合うこと。
自分の中と外で
今ここで起きていることを
フィルターをかけずに
しっかりと見つめて
その時その時に
一番建設的で
一番慈愛に満ちた言動を
自ら選んでいけるようになるために
地道な努力をコツコツと続けること。
生きている以上
繰り返し体験する
自分の至らなさ
哀れさ
不完全さを
繰り返し、繰り返し
何度でも味わいきり、
そして赦していくこと。
マインドフルネス実践は
終わりのない旅。
生き方そのものだと
思っています。
1/2/3月の講座・全て満席です
SNSやっています。フォロー大歓迎!
ブログでは書かないドイツの日常生活、日々の気づきを書いています。Facebook
Twitter