再投稿【お申し込み受付開始】10・11月予定のご案内 | 【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

人生に「遅すぎる」なんてない!ドイツMBSR協会認定・国際資格を持つマインドフルネス講師が伝える本物のマインドフルネスで心の苦しみを根本から解決!セルフ・コンパッションで自分を優しく支え、アドラー心理学をコンパスに「後悔しない人生」を今日ここから始めよう☆

アドラー心理学&

マインドフルネスコーチ、

ジュバ智子です。

 

ドイツから

マインドフルネスを使った

心優しい生き方と

アドラー心理学を使った

力強くのびのびとした生き方のヒントを

お届けしています。
 

私のプロフィールはこちら

 

 

再投稿【お申し込み受付開始】10・11月予定のご案内

 

 

昨日の記事、投稿後6時間ほどの間

お申込みフォームが機能していませんでしたガーン

記事を再アップします。

ご迷惑をおかけいたしました!

 

 

10月・11月の予定が決まりましたので

ご案内させていただきます音譜

 

各イベントの詳しい内容や

過去のイベントのご感想については

追ってそれぞれ記事にしていきますが、

 

宝石緑イベントの内容は、過去記事から知ってる!

宝石緑また参加したい!

宝石緑内容はよくわからないけど、申し込む!

 

という方のために、

お申込み受付開始します音譜

 

皆様にピッタリの企画が見つかりますようにニコニコ

 

 

マインドフルネス・オンライン瞑想会

Zoomを使ったオンライン瞑想会です。
基本の呼吸瞑想とボディスキャン瞑想を行います。

説明とQ&Aの時間をたっぷり取りますので、
瞑想経験のない方も是非どうぞ!

リピーター様、大歓迎ドキドキ

日時:

10月24日(土)
日本時間21:00/ドイツ時間14:00

11月27日(金)
日本時間21:00/ドイツ時間13:00(冬時間)

所要時間:90分程度

参加費用:

宝石ブルー初めてご参加の方
 銀行振り込み 10ユーロ/1200円
 Paypal  12ユーロ/1400円
宝石ブルー1Day講座・瞑想会参加経験のある方には
 無料でご提供させていただきますベル

募集人数:各4名様

右矢印お申込みはこちらから
 

 

 

興味津々!マインドフルネスお話会(無料)

Zoomを使ったオンラインお話会です。
マインドフルネスとは何か、瞑想方法など、
マインドフルネスの基本をお話します。
わかりやすさには定評あり音譜

こちらもリピーター様大歓迎ドキドキ 
また違う気づきがあるかも知れませんよメモ

10月は休講です。

日時:

11月7日(土)

日本時間21:00/ドイツ時間13:00

所要時間:60分程度

参加費用:無料FREE

募集人数:4名様

右矢印お申込みはこちらから
 

 

 

仲間と語ろう!マインドフルネス交流会(無料)

Zoomを使ったオンライン交流会です。
マインドフルネスについて語りたい方・
聴きたい方、誰でもお気軽にご参加下さい!

ざっくばらんな楽しい交流会ラブラブ
話すのが苦手な方は聞き役に徹してもOK合格 

この機会にすてきな瞑想仲間、
マインドフル友達を作っちゃいましょう!

日時:

10月3日(土)

日本時間21:00/ドイツ時間14:00

所要時間:60-90分程度

参加費用:無料FREE

募集人数:6名様程度

右矢印お申込みはこちらから
 

 

 

マインドフルネス1Day講座

Zoomを使ったオンラインの1Day講座です。

お話会と瞑想会の「いいとこ取り」ベル
マインドフルネスの基礎と
2種類の瞑想方法が学べ、
2週間のフォロー期間は質問し放題。

この機会にマインドフルネスをしっかり学び、
日常生活に取り入れたいという方に
特におススメです。

9月、11月は休講ですので、10月の講座をお見逃しなく

日時:

10月9日(金)
日本時間21:00/ドイツ時間14:00

所要時間:90-120分程度

参加費用:

 銀行振り込み 30ユーロ/3400円
 Paypal  32ユーロ/3700円

募集人数:名様

右矢印お申込みはこちらから
 

 

 

個別相談・お問い合わせ
個別相談をご希望の方、お問い合わせは
こちらからお気軽にご連絡下さいクローバー

 

 

瞑想実践は自分へのプレゼントです音譜

 

ドキドキ最近の人気記事 テーマ別にご紹介ドキドキ【自分を生きる】 夢は持たないといけないのか
【勇気づけ】 誰かの力になりたいのなら

【勇気づけ】「できませんでした」と言う勇気

【マインドフルネス】 自信とはなんぞや

【マインドフルネス】 He-Who-Must-Not-Be-Named 名前を言ってはいけないあの人

【ドイツ生活】夏はジャム作りだよ!

 

SNSやっています。フォロー大歓迎! 

ブログでは書かないドイツの日常生活、日々の気づきを書いています。
Facebook      Twitter