さてさて早くも
ゴールデンウィーク後半に
突入しましたね。
あなたはいかがお過ごしですか?
我が家は
孫や娘夫婦が帰省して
庭でバーベキューをしましたよ
やっぱり炭で焼くと
普通のお肉が何倍にも
美味しく感じますね、笑。
お婿さん達がよく動いてくれたので
ワタシはひたすら食べることに
専念できました、笑
○・●・○・●・○・●・○
さてさて今日は、
ネガティブさんの
〈自分ルール〉のお話です
実は、ネガティブさんは
自分ルールが超大事!!
いろんなルールを持っていて
それを一生懸命守って生きています。
そのため人生の目的が
「幸せに生きる」ことから
「ルールを守る」に
すり替わってしまっている人が
とっても多いんです!
先日の受講生さんとの
セッションでも
/
夫婦ならわかり合えるべき
お互い気にかけて
助け合うのが夫婦
何でも話して
お互いに信頼し合ってるのが夫婦
\
そんな思考をお持ちだったんですね
頭の中で巡らせるより
こうやって書き出すと
よりわかりやすいですよね!
あなたはいかがですか?
そりゃね、、
こんな夫婦が理想だけど
リアルな生活では
なかなかそうは
いかない場面もありませんか?
実際のところ
たとえ夫婦だとしても
わかり合えないこともあるし…
信頼し合えない関係性の
人だっています。
また、夫婦とはいえ
何でも話せるとは限りませんよね。
お互いわかり合えて
気にかけて
助け合って
何でも話して
信頼し合ってる。
そんな夫婦が
どれだけ実在するでしょう?
このルールを受講生さんは
長年握りしめていて
そんな夫婦になっていない
自分はダメだと
思っていらっしゃるんですね
これってめちゃくちゃ
自分に〈都合が悪い〉
ルールじゃないですか?
そこからはみ出したら
良い夫婦じゃない!
ってことになるんです。
このルールだと
一緒にいても窮屈だし、
いつまで経っても
ダメな夫婦と
いうことになりかねないですよね
自分のルールは
人それぞれ持っているので
ゼロにしましょう!
とは言いません。
ですが、あまりにも
自分ルールに頑なだと
キュッと力が入って
緊張しているので
カラダにもよくありません
でもこの厳しいルール!
自分で気づけないから
やっかいなのです。
そこを第三者の目線でとらえて
どれだけ〈あきらめて〉
あなたの思考をゆるめて
幅を持たせていくかってこと
【思考の幅】が広がれば
まあ、しょうがないか…
と、少々のことは
見過ごせるようになるのです
旦那さんのことも
あなた自身のこともです。
そうすると
あなたが楽になるので
いちいち引っかからなくなり、
夫婦の関係性も
改善していきますよ!
メルマガでは
あなたが最短で
楽になるための
《正しいあきらめ方》
をお伝えしています。
こちらをクリックして受け取って下さい☆
(登録は無料です♪)
《以下の内容でお届けしています》
【1日目】潜在意識も使わず過去も癒さないあきらめメソッドとは?
【2日目】ネガティブ思考があなたの未来を奪うワケ。
【3日目】感情をコントロールするために知っておくべきこと!
【4日目】最短で落ち込みから抜け出せる方法はコレ!
【5日目】落ち込む状況を作らない方法とは?
【6日目】あなたに不安が襲っていた時の劇的対処法!
【7日目】ネガティブな心が一気に明るくなるマインドイメージ法




