脳は「習慣」が大好き! | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

 

    

自己否定している人を

《あきらめ》によって

受け入れさせてあげる専門家

 

 

 

小林ゆりこですキラキラ



〈あきらめメソッド〉は
とっても地味な 
習慣化トレーニングです照れ

 


 

あなたがコントロール

できないことはあきらめる
という、ちょっとした意識です。

 

 

 

毎日《あきらめ》という
小さな意識を繰り返し続けていき、
習慣化させていきます。



実践してみると、
「小さな習慣」こそが
「大きな変化」をもたらすのだと
実感していただけるはずです気づき





丸レッドなぜ「小さな習慣」が
すぐれているかというと…

 

脳は新しい変化を嫌い、
同じ行動の繰り返しを好む

 

という傾向があるからです上差し



歯磨き、化粧、食事…など

改めて考えてみると

小さな習慣がいつのまにか

私たちの日常を

支えてくれているのがわかりますよね照れ

 

 

 

その行動のほとんどは

何も考えずにやっていますよね?

 

 

 

つまり、、

 

 

 

「習慣化」とは…

何も考えずにやっている状態です。

 

 




脳は「習慣」が
大好きなんですハート



習慣化されていない
行動をするときには、
〈モチベーション〉
〈意思〉の力が必要です。



だけどこれが
「何かをするとき」
大きな弊害になってしまうんです滝汗



なぜって、、



モチベーションは
感情に左右されるし、
意思の力には、
決断が必要になるしで

とても不安定なものだからですアセアセ



それに対し、
〈あきらめ〉という
「小さな意識」は
モチベーションも

意思の力も必要ないし、
なんと言ってもシンプルそのもの!



失敗なく効果を感じることができ、
それが自信となり、
繰り返し意識することで
《習慣》となっていきますおねがい



習慣化が大好きな脳は
こうしてやっと「新しい変化」を
受け入れていくことができるんです!

 


 

メルマガでは
あなたが最短で
楽になるための
《正しいあきらめ方》

をお伝えしています。

 

こちらをクリックして受け取って下さい☆

(登録は無料です♪)

ダウンダウンダウン

メルマガのご登録はこちら

 

《以下の内容でお届けしています》

 

【1日目】潜在意識も使わず過去も癒さないあきらめメソッドとは?

【2日目】ネガティブ思考があなたの未来を奪うワケ。

【3日目】感情をコントロールするために知っておくべきこと!

【4日目】最短で落ち込みから抜け出せる方法はコレ!

【5日目】落ち込む状況を作らない方法とは?

【6日目】あなたに不安が襲っていた時の劇的対処法!

【7日目】ネガティブな心が一気に明るくなるマインドイメージ法

 

 

ご提供中のメニュー

 

 

人気記事