言うことを聞いてくれない!変えていいのはあなたの〇〇だけ! | 7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

7年間のカウンセリングより効いた、癒しも自信もいらないネガティブ解消法!〈あきらめる〉ことから本当の回復が始まった/小林ゆりこ

20年悩み続け、週一で7年間カウンセリングを受け続けた私が、わすが2週間で変わった!過去も潜在意識も触れない、自信がないまま変化を起こす〈真逆のメソッド〉をお伝えしています。

 

    

自己否定している人を

《あきらめ》によって

受け入れさせてあげる専門家

 

 

 

小林ゆりこですキラキラ



他人と過去は変えられない。
変えられるのは自分と未来だけ。




あなたも一度は
聞いたことがある
フレーズだと思いますおねがい



変えられるのは
自分と未来だけって…



じゃあいったい
ワタシの何を変えればいいの〜?えーん
って、悩んだりしませんか?

 




たとえば子供が
言うことを聞いてくれないとき、

あなたの何を
変えればいいのでしょう?



それは「伝え方」です。



実際のところ、
他人もわが子さえも、
思い通りに
動かすことなんてできませんよね。



わが子は物でもないし、
あなたの所有物でもありません。



言うことを聞かそうと
思えば思うほど
あなたはイライラしちゃうはず。。



それどころか
逆ギレされたりしますよね笑い泣き笑い泣き
(まさにウチの子もそうでしたタラー



そんなことが続けば、
心が疲れるのは当然です。






こうしなさい。
こうするべきでしょ。
なぜしないの?




あなただって
行動を強制されたり、
押し付けられたりすると
あまりいい気がしませんよね?滝汗



なぜって?



自分で決める権利を
奪われてるから上差し




だから不安を感じちゃうんです。



自分で決めたい!選びたい!
という心理が働いて、
文句を言ったり
反抗的な態度を取ったり
スルーしたりしますむかつき



行動を強制された子供は、
無意識に「抵抗しなくては!」
という心理が働いちゃうんですね気づき



言うことを聞かないばかりか、
親が嫌がることを
するかもしれませんネガティブネガティブ






じゃあ、どう伝えればいいのか?



たとえば

宿題をしない子供にたいして…





宿題ができていないと
お母さん心配になっちゃうんだよね〜。

宿題をいつやるか教えてくれると
お母さんは安心するなあ。

 





こんな風に
《あなたがどう思うのか》という
こちらの考えや気持ちを
ただ伝えているだけなんです二重丸



子供からしたら
強制されたというニュアンスは
ほぼ感じないわけです。



こちらの《思い》を中心に伝えると
ストレスを軽減することができますおねがい



それでも思い通りに
動いてもらえなかったら?




あなたができるのは
伝え方を変えるところまで!




結果、子供が思った通りに
動くかどうかは

あなたはコントロールできませんパー



できることをやって見守る。



子供に限らず、
それくらい力を抜いたほうが
結果的に人は動いてくれるものです。



逆ギレされないぶん、
心の疲れもマシになると思いますよ!ウインク

 

 

 

メルマガでは
あなたが最短で
楽になるための
《正しいあきらめ方》

をお伝えしています。

 

こちらをクリックして受け取って下さい☆

(登録は無料です♪)

ダウンダウンダウン

メルマガのご登録はこちら

 

《以下の内容でお届けしています》

 

【1日目】潜在意識も使わず過去も癒さないあきらめメソッドとは?

【2日目】ネガティブ思考があなたの未来を奪うワケ。

【3日目】感情をコントロールするために知っておくべきこと!

【4日目】最短で落ち込みから抜け出せる方法はコレ!

【5日目】落ち込む状況を作らない方法とは?

【6日目】あなたに不安が襲っていた時の劇的対処法!

【7日目】ネガティブな心が一気に明るくなるマインドイメージ法

 

 

ご提供中のメニュー

 

 

人気記事