こんにちは
先月ホアヒンに行ってきました!
旦那はホアヒンのゴルフ場に行くということで
私と息子さんでホテルステイすることに。
宿泊候補は色々ありましたが
ここを逃したら一生ヒルトンに泊まる機会はないだろうということで
ヒルトンホアヒンを選びました笑
詳しく書いていけたらと思います!
ヒルトンホアヒン
ヒルトンホアヒン。
296室すべての客室から海を眺めることが出来ます。
ウェルカムドリンクをいただきました。
いや~それにしてもチェックインはやっぱり
息子さんと2人は厳しいですね…笑
もう一人、人手がほしい( ̄▽ ̄;)
部屋の雰囲気『キングプレミアムオーシャンビュー』
お部屋タイプはキングプレミアムオーシャンビュー。
ホアヒンビーチが眺められるお部屋を選びました。
狭すぎずちょうどいい広さです。
テラスにはソファーが置いてあるので
のんびり過ごすことができました。
浴槽はなくシャワーのみ。
水圧も温度調整も問題はなかったです。
洗面所も綺麗。手洗い場も2つあります。
プール
大きめのプールが1つあります。
浅いプールがあります。
タオルの貸し出しもあります。
左側に置いてあるピンクの浮き輪は
結構遊べて楽しかったです。
大きめのウォータースライダーがあります。
3.4回滑った後に
15歳未満対象に作られてると書いてあるのに気づいて
ウォ…となりました笑 ごめんなさい。
プールバーでドリンクを飲みました。
モヒートとオレンジジュース。美味しいです。
ホアヒンビーチで乗馬!
ヒルトンホアヒンは直接ビーチへ行くことができます。
そしてホアヒンの名物の体験をしました。
それはビーチで馬に乗ること!
前日のうちにお馬さんと一緒にいる方に
次の日の9:00頃乗ることを伝えたらOKしてくれました。
予約しなくても乗ることはできます。
乗る前に乗馬のやり方を教えてくれます。
走る時はお腹を蹴ること、止まる時は手綱を引っ張ること。
全てタイ語ですが実際に動かしながら教えてくれるので
なんとなく分かると思います。
気分は松平健!笑
ビーチで乗馬というなかなか出来ない体験ができました。
乗馬時間は体感としては15分くらいでした。
お値段は1回400thbで手が出せるお値段。
最初怖がって乗らないと言っていた息子さんも最終的には
一緒に乗って少し歩く時間ももらえました。
とにかく楽しかったです!
ホアヒン旅行の中で1番の体験でした笑
キッズクラブ
続いてキッズクラブ!
9:30-19:30までオープンしています。
靴下が必須ってことを知らずに来てしまったので
その場で靴下を購入しました。…プチショック笑
ボールプールすべり台。
真ん中にはボルダリングできるスペースも。
体を動かせるちょっとした迷路。
ブロックやパズルなど静かに遊ぶスペース。
小さい動物フィギュア。
可愛いぬいぐるみ。
写真がぼやけたものしかなく分かりづらいですが
壁一面に自由に絵が描けるスペースもあります。
宇宙にいるような感じ。
楽しんでお絵かきしていました。
レストラン
Chay Had Restaurant and Lounge
ホアヒンビーチから1番近くにあるタイ料理レストランです。
Barみたいなカウンターもありました。
大きな木が生い茂っているので影になっていて
そんなに暑くなく快適でした。
ホアヒンビーチはすぐそこ。
メニュー。
タイ料理屋さんでしたがピザがあったので
思わずピザにしてしまいました。取り分けの宿命です笑
オレンジジュースとラテ。
マルゲリータピザ。安定の美味しさ。
生地が薄かったのでパリパリ食感で食べやすかったです。
White Lotus Restaurant
2日目のお昼に利用したヒルトン17階にある中華料理屋さん。
17階ということで眺めが抜群に綺麗でした。
室内は高級感ありますね。
金土日限定で飲茶ビュッフェができるそうだったので
今回はビュッフェスタイルでいただきました。
オーダー式ビュッフェ。
待ち時間もそんなになく、
食べたもの全部美味しかったです!
Deca Coffee
そして今回の最大級の私のミスが発覚、
それはヒルトンホアヒンはアフタヌーンティーの提供がなかったこと笑
同じヒルトンであるパタヤやバンコクも提供していたので
まぁ行けるだろうと前日まで確認もせず
過ごしていたので、ないと知った時うぁぁorcってなりました笑
ケーキはどれも美味しそう。
息子さんが寝ているときにテラスで過ごしました。
ラズベリーのケーキ。とっても美味しかった…!
リサーチ不足を身に染みて感じました笑
モーニングビュッフェ
ビュッフェ会場は「The Market」
ヨーグルトの種類がたくさん!
カップのもの以外全て砂糖なしでした。
チーズやハム。
サラダ類。
果物もたくさん。
反射していてよく分かんないですが
ウィンナーとかベーコンとか定番系。
卵ステーション。
目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツ、ゆで卵。
クイッティアオステーションも。
パンの種類も豊富でした。
大満足のビュッフェでした。
やっぱりホテルの朝ごはんはいいですね~笑
まとめ
1泊2日の短い時間でしたが
楽しく過ごすことができました♪
キッズルームもちょうどいい広さで
ワンオペにぴったりの広さでした。
ホアヒンはずっと行ってみたかったのに
なかなか行く機会がなかったので
近くにゴルフ場があって本当に良かったです笑
過去の旅行
★ヒルトンホアヒン★
- タイ語レッスン初級(1) 本格的に基礎から学びたい人に! (マルチリンガルライブラリー) [ ブッサバー・バンチョンマニー ]楽天市場海外赴任前に日本でこのテキストを使って勉強していました。とても分かりやすくタイ語始めたばかりの方におすすめです!CD付💿
- 実用タイ語検定試験過去問題と解答 2022年秋季2023年春季(21) [ 特定非営利活動法人 日本タイ語検定協会 ]楽天市場タイ語検定の勉強には必須の過去問!特に全てタイ文字になる4級はこの過去問題集を繰り返し解くことが大切だと思います!
- 中級タイ語総合読本 タイの社会と文化を読む [ 斉藤スワニー ]楽天市場タイ語検定4級を目指す方におすすめ!タイ文字の長文問題対策にぴったりです。