【4y3m/0y10m】ワンオペ日帰り名古屋旅**②〜カオスなランチタイム(汗)と鉄道館☆ | みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

仕事も家庭も楽しみたい♪♪
元パティシエ、現システムオペレーターが日々を綴るブログ(*´ω`*)

2018.11.7 入籍❤️
2019.11.6 長男出産
2023.4.3 次男出産✨
長男は1394g出生の極低出生体重児でした。
5歳×1歳の兄弟育児奮闘中(*´ω`*)

こんにちは、みきです😊✨

ブログご訪問ありがとうございます♪


また、いいね・フォローも

ありがとうございます❤️

励みになっております✨


自己紹介はこちら→


ラブラブアメトピ掲載ラブラブ

チョコ 結婚式 費用のお話**

チョコ 少人数結婚式で何するの?

晴れ息子をギャン泣きさせてしまった母のいたずら

晴れ子があまりに無表情だった習い事


流れ星妊娠〜子育て記録流れ星

ブルー音符出産準備品

むらさき音符妊娠・出産

ピンク音符NICUの記録

ブルー音符子育て奮闘記


星シリーズ色々星

ブルー音符シドニー旅行

むらさき音符フランス短期研修旅行

ピンク音符結婚式&結婚準備

ブルー音符ハネムーン

※アメ限記事についてはこちら…


前回記事↓の続きです😊


友人とランチへ♪♪

早速ランチに向かいましたが、

長男くん、眠たさのあまり

ワガママ&赤ちゃん返り発動でピリピリピリピリ


注文決めるまで

めっちゃ時間かかるっていう泣き笑い


そんでもって、長男くん用に

子供椅子を持ってきてもらったのに

母の膝上に座りたがり。笑💦


結局母は、

ソファ席で長男くんを膝に乗せ、

次男くんを横に座らせて

食事介助するという

カオスな状況に。笑い泣き笑い泣き笑い泣き


友人は独身だけど、

甥っ子姪っ子のお世話に慣れてるそうで


長男くんに料理を取り分けてくれたり、

長男くんの汚れを拭いてくれたり


お世話を焼いてくれて、

ほんとにほんとに有り難かったです泣き笑い泣き笑い泣き笑い


(途中で長男くんをトイレに連れてったり、

次男くんをおむつ替えさせてもらいに行ったりと

まぁまぁカオスで。

もし1人で入店してたら詰んでたな。

思いました。この旅で1番しんどかったの、

レストランランチかもしれない。


事前に予行練習で、次男くんのみ連れての外食や

2人連れてのピクニックやフードコートは経験してたけど、

レストランでの2人連れ(しかも長男くんお疲れ状態)は

初めてだったので、教訓になりました💦)




リニア・鉄道館へ♪

なんとかかんとか食事を終えて←

「リニア・鉄道館」へ😊


名古屋行きを決めた時に、せっかくだから

子供達と楽しめるところを探そう!と

見つけたのが「リニア・鉄道館」でした新幹線


長男くんめっちゃ楽しみにしていて✨ 

でも眠たさもあり、


名古屋駅から鉄道館へ向かう電車の中では

座ってぼーーっと外を眺めていて

めちゃくちゃ大人しかったです。😊💦

(おかげで?!友人と大人のお喋りタイムも

少しの間でしたが、ゆるりと楽しめました😊)



リニア・鉄道館を堪能✨

鉄道館では長男くんがはしゃぎすぎて💦

(眠たさと疲れのメーターが振り切って

ハイになっちゃった感じ。💦)


1人でどんどん駆けていくので、

追いかけるのがなかなか大変でしたダッシュダッシュダッシュ

(だからほぼ写真が撮れず。ゆっくり見られず。笑💦)


あと、これは午後入場だったため

仕方が無かったのですが、


昼過ぎ時点でシミュレータ体験は全て

完売済みで、残念でした💦

(もし体験するなら、我が家は泊まりで前乗り組かな💦)


超電動リニア✨

 品川〜名古屋までは2027年・大阪までは

2045年に開通予定らしいびっくり

「2045年って、私ら還暦?!」って

友人とびっくりしてた。笑笑い泣き笑い泣き笑い泣き



100系新幹線?の食堂車ナイフとフォーク



個人的にはキッチンが気になる✨

「みきちゃんはやっぱり「食」が好きだねぇ✨」

と友人😊たしかに。笑い泣き


色んなところを歩き(走り?)回りすぎて

小休憩な長男くん😊💦


長男くんの見たいところを

長男くんが見たいように見たあとは、

おやつ休憩✨✨


おやつはスジャータのアイス🍨

(噂の#シンカンセンスゴイカタイアイス✨✨)

そこまでめちゃくちゃ硬くは無かったけど

美味しかったですラブラブ


長男くんも

驚き「つめたーーい!!」

と言いながら1個完食してました✨


このアイス、素晴らしいのが

「ラクトアイス」ではなく

「アイスクリーム」

というところ✨✨


(元パティシエ的雑学ですが、

アイスクリームはラクトアイスとは違い、

乳脂肪の割合が高く、植物油脂が入っていない、

ホンモノもしくはそれに近いアイスを指します。)


原材料が

「生乳・乳製品・砂糖・卵黄・香料」

と、ほぼ余計なものが入っておらず

シンプルなのが嬉しかったです😊



次記事に続きます😊→



オススメ色々載せてますキラキラ