昨年の9月から始まった、
第1期生は、2クラスあり、年齢もビジネスも、もちろんバラバラ。
すでにある程度、結果を出して、その上を目指す人。
初めて自分のメディアやメニューを作る人。
これまでの自分から方向転換する人など、本当に様々でした。
現在、第2期生の講座が続いています。
それぞれの進化が感じられて、月野るなさんと私もワクワクしながら
進めています。
第1期生のメンバーに、「受講生の声」を書いていただいたので、
順に紹介しますね。
起業してから3年目を迎えた頃、新しいメソッドの「ホロスコープ」を
取り入れ、これまでのものをバージョンアップさせたいと考えていました。
ちょうど公私ともにお世話になっている、るな先生と美紀先生のお得意分野を
生かした「バイオリズムとオーラ診断」という、他にはない特別バージョンの
講座ということで、迷うことなく受講を決めました。
受講前にお二人の「バイオリズムとオーラ診断」を受けていたので信頼度も高く、
また「ライター」という肩書きをお持ちのお二人からの「自分メディア」への
アドバイスも、これから新しく構築し直す私にはピッタリでした。
一人で闇雲に進むより、ともに伴走してくださる専門家のご指導をいただける
ことは、安心であり安全でもありました。
またこの講座は「グループ形式」なので、ともに学ぶ仲間へのアドバイスも
同時に自分へのものと置き換えて考えられることもメリットでした。
共有のスレッドがあり、そこに書き込むことによって互いの進捗状況もわかり、
励みにもなりました。
先生方だけではなく、仲間からのアドバイスもいただけるのでお得感満載です!
そして何と言っても「バイオリズム」でその時々のエネルギーのアドバイスが
いただけ、「オーラ診断」で自分のモチベーションを保つアドバイスもいただ
けるのが心強く進めていけました。
今までとは別の場所で、ゼロから活動するために自分のブログを
きちんと作りたいと思って受講しました。
文章の書き方のアドバイスや、ブログテーマ作りもわかりやく
教えていただいたので、書くことが苦手なわたしでも書けています。
すべて手取り足取りではないところ、宿題や課題などもあるので、
わたしのようになかなか行動できないタイプでも、自分で考える力がつき、
少しずつ行動できるようになるのだと思います。
グループでの講座ですが、どんどん進められる感じではなく、的確な
個々へのアドバイスもとても信頼できるものでした。
また、バイオリズムで自分のエネルギーを見てもらえるので、がんばり
どころがわかり、ムダな時間を過ごさずにすみました。
自分ひとりでは絶対に作れなかったコースメニューも作れたのは大きな
成果です。
同じグループの方々に刺激を受けながら、これからも一歩ずつ前進して
いこうと思います。
関西地方を中心に、全国に*Nano-English*認定講師を広げていく活動を
始めた2017年。自己流で運営していたブログを、基本からしっかり学び、
全国へ発信力を持つブログに育てたい!と思っていた時に、運命的に
この講座に出逢いました。
初回に美紀先生が、半年後の先生の目標『ここに来た人を全員稼がせる!』と
仰ったのがとても印象的でした!毎回るな先生にアドバイスをいただける
「バイオリズム」を知ることで、月毎・時間毎にどんな動き方をすれば良い
のかが明確になるため、時間管理が下手な私でも、ムダのない動きをすること
が出来るようになりました。
また、ブログタイトルの付け方、カテゴリー(テーマ)の整理の仕方、そして
告知記事の正しい発信方法なども丁寧に分かりやすく教えていただけたので、
1つ1つに向き合い、しっかりと取り組みました。小手先のテクニックだけを
教える講座とは全然違います! バイオリズム診断、オーラ診断(自分の状態や、
気をつけるべきことを教えていただける)も併せた総合的かつ的確なアドバイ
スで、先生方や仲間たちと着実に前進していける、最高の講座です♡
将来のぼんやりした夢が見えかけてきた2017年。
戸田美紀先生と月野るな先生のブログの一読者だった私が、自分を変えて
みたいと思ったタイミングに、この「バイオリズム&オーラ診断つき自分
メディア構築講座」募集を知り、全く未知の世界に飛び込んでしまいました。
まず、バイオリズムでいつ何をするかがはっきりしたことは、とても大き
かったです。目標設定が決まれば、今何をすべきかを考えられます。
私の場合、ゼロからの構築だったので、寝ても覚めても、仕事中でさえも
頭から離れないくらい大変で、音を上げそうになることが何度もありました。
しかし、グループ講座では他のメンバーの方たちの頑張りが励みとなった
ことと、さまざまな分野で活躍されているメンバーの方たちから刺激を
もらったり、違う視点が持てたことも大きなメリットです。
また、毎回のオーラ診断で自分の足りないものを教えてもらえるのも、
行動の指針となり、自信につながっていると思います。
現在は講座でのアドバイスを素直に実行し、アクセス数も読者登録も
順調に増えているところで、これからの自分メディアの成長を私自身が
一番楽しみにしています。
活動の柱を、親子の会話アドバイザーから、ライターにシフト。
そのためにブログを再構築しました。
ライターのコンテンツを何にするか?のゼロから立ち上げ、テーマ(目次)、
ブログタイトル、肩書き、プロフィールの順番で1つずつ作り上げました。
土台がしっかりできたことで、ブレることなく進めています。
楽しさのほうが大きいです。好きなことなので、あんなことしたいと
アイディアもどんどん湧いてきます。
自分のバイオリズムとオーラを知ることで、心のリズムを整えることが
できるようになりました。
エネルギーが低いときは低いと自覚することで、モチベーションが下がり
過ぎるのを防いだり維持ができたり。モチベーションが下がってもまた
数日すれば必ず上がると分かっているので焦らなくなりました。
起業というのは漠然とした不安がつきものですが、自分を信じることが
大切だと思います。コツコツと地道な作業が多いですが、覚悟ができた
ようで今やるべきことに腰を据えて集中できていると思います。
私の場合は、繰り返しますが、私の人生で一番大好きなこと「お茶」を
題材に仕事をしていけるようになり、仕事の楽しさが倍々になりました。
講座でお2人からハードとソフト(ノウハウとマインド)の両方からの
アプローチがあり、この3カ月の成果があったのだと思います。
・毎日ブログをアップできるようになった
・素敵なブログカスタマイズが完成した
・読者数が約300から約600名まで増えた
・お茶会などのイベントの集客もできた
・仕事のオン、オフのメリハリがつけれるようになった
・自分が何を誰に伝えたいか?が明確になったので、毎日ブログを書く
ことも楽しくできるようになった。
・ブログのメインテーマなど細かくアドバイスいただいたおかげで、
どんなブログカスタマイズをしたいか?が明確になり、カスタマイズ
担当の方にも迷いなく依頼できた。
・読者数の増やし方のアドバイスもくださるので、やるべきことを
毎日コツコツできた。
・イベントの告知の仕方もしっかり教えくださるので、あまりイベントを
したことのない私でも案内できた。
・バイオリズムを知る前はついつい仕事ばかりしてしまっていたけど、
休む大切さもわかり、月単位と長期的に計画を立てれるようになった。
1人で全てをやっていたら何年もかかりそうなことが、半年で凝縮して
できていると思います。本気でブログで何かを伝えていきたい方に、
ぜひおすすめしたい講座です。
整えたくてこちらの講座に申し込みました。
教えてもらえます。グループ形式なので、他の方たちのブログや進め方も
とても参考になります。
事も魅力です。人には波が必ずあります。良い時には進み、悪い時には
静かに整える、がアドバイス頂けるので、進み時と止まる時が明確で安心です。
横浜編み物教室・リピートされるハンドメイド講師サポーター 花村きみよさん
この講座に出会い、距離を乗り越えて参加することを決めました。
遠方だからと悩んでいる方、スカイプなどの方法での参加も考慮して
くださいますし、Facebookグループでの手厚いフォローもありますので、
距離を理由に参加しないのは勿体ないと思います。
プロのライターであり、ブログで結果を手に入れていらっしゃるお二人から、
何故それが必要なのかも含め、丁寧に教えて貰えます。
その上、オーラ&バイオリズム診断で、その月の状態ややるべき事の
アドバイスも貰える。今はどこに重点をおいて行動すべきなのかがわかる
ので、何をしたらいいのか悩む事もありません。
私はお仕事の契約のタイミングのアドバイスまでいただきましたよ。
見せて頂ける=様々なパターンを学べるのも良い点だと思います。
リアルで懇親会に参加できない、スカイプでは毎月のオーラ診断が受けられ
ないのが残念な点ですが、それはお会いできる時のお楽しみにしておこうと
思っています。
受け身ではなく、自ら学び倒す覚悟で参加する価値のある講座であることは
間違いないと思います。
悩みましたが、受けることにより、妊娠中、出産後の、自分のやるべき
ことを整理する事ができたので、すごくよかったです。
・ブログタイトル、テーマ、プロフィールの構築
・伝わりやすい告知記事の書き方
・メニューの再構築
・メニュー記事の作成
・テーマに沿った記事
・お役立ち記事
・対象者に向けた記事
進めております。
お仕事が始められるようになるビジョンも見えてきました。
心強いです。
ので、ほんとに心強い!!
堀 薫さん
ありませんでした。
ゼロからのスタートで 正直 大変でしたが、課題を考えるうちに
少しずつ書けるようになり、ビジネスとして とらえられるように
なってきたと思います。
プロのライターの先生方 ならでわの切り口で教えてもらえます。
一緒に受講する仲間がいるので、刺激を受け合い 切磋琢磨していけます。
動くべきタイミングや自分に欠けているものを伝えてもらえるので
行動するための力を与えてもらった気がします。
第1期生のメンバーです。
次は、第3期生。
23日から早期受付を開始します。
詳細は、こちらのページで見ていただけますが、「席を押さえたい!」
というかたは、メッセージくださいね。
日程は、9月から半年、毎月第一水曜日です。