寒さは相変わらずですが
花粉も飛んでるらしいですね
我が家は全員花粉症っぽくて
男性陣、特に息子が
割と花粉症ひどいタイプ
息子は目を擦り
鼻水もズルズルになってきました
病院行かねば…
ずっと普通のティッシュで
鼻水拭ってたけど、
鼻の下がヒリヒリしてきたらしく
鼻を拭くのを拒否
そこで保湿ティッシュを
買ってきました
今回、ネットで見て気になってた
半分ティッシュにチャレンジ
やり方は簡単
①ティッシュボックスの横から開ける
②中のティッシュを半分に切る
③箱に戻して封をする
④取り出し口部分を
両側から少しずつ切る
半分ティッシュに関して
ずっと気になってたことがあって
どうやってあの厚みのものを
半分に切るのってこと。
今回はハサミは断念し
包丁でやってみました
一応切る前に少し研いでから
チャレンジすることに
このシャープナーは簡単に使えて
切れ味良くなるのでオススメです
すると…
普通に刃が入っていった
ティッシュって包丁で切れるんだねー
ボロボロすることなく切れました
子どもの鼻を拭くには
半分サイズで十分
見た目もうさぎの耳みたいと
子どもたちには好評です
やってみたら意外と簡単だった
半分ティッシュ
是非試してみてくださいね
12月の人気記事
1位
2位
3位
人気記事
アメトピに掲載されました