突然ですが、バナナって食べます
うちの家族は気分に左右されるので
なくなるときは早いんだけど
残るときは結構長いんですよね
でもバナナって1週間もすれば
すぐ黒くなっちゃって
見た目重視の子どもたちは
全然手をつけなくなっちゃう

何とか長持ちさせる方法ないかなぁ…と
色々検索してみました

何だか一本ずつ小分けにして
それぞれを袋に入れたり
ラップで包んだりするのが主流らしい…
でもズボラはそんなのめんどくさい

諦めず検索し続けたら
めちゃめちゃ簡単な方法がありました

房ごと繋がっている部分を
ラップで巻いちゃうだけ

また様子をみてみます

食品を無駄にしないような対策も
子どもたちに教えたい大事なこと。
こんな簡単な対策ならやってみる価値
アリじゃないでしょうか
11月の人気記事
1位
2位
3位
人気記事
アメトピに掲載されました