結婚式準備〜司会者との打合せがスムーズになるポイント③  | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

ここ数日、

司会者との打合せがスムーズになるポイント

をご紹介しています。

 

右矢印①希望している披露宴の雰囲気を伝える

右矢印②二人のプロフィールを用意する

 

 

私自身が普段感じていることを

綴りまくっているので、

ややボリュームが多くなっております(笑)

 

 

ではでは、今日も3つ目のポイントを

ご紹介していきますね。

 

image

 

③司会者に紹介してもらいたくないこと・

紹介してもらいたいことを伝える

 

 

紹介してもらいたくないこと

昨日ご紹介した、

右矢印②二人のプロフィールを用意する

にも通じる話です。

 

プロフィールシートに記入をしたものの、

それを司会者からゲストに紹介されるのは

ちょっと・・・ということも

あるかもしれません。

 

司会者はプロフィールシートに

記入されているものは、

紹介しても差し支えないと

判断してしまう可能性があります。

 

司会者が、二人の人となりを知るための

情報だけとして把握し、

ゲストには紹介しないでほしいということを

遠慮なく司会者に伝えてください。

 

紹介してほしくないことを共有していただくことで、

上手くその話題に触れないようにしたり、

言い回しを変えたり、

プロ司会者はそのあたりを臨機応変に

対応することが可能ですよ!

 

 

紹介してもらいたいこと

司会者は結婚式当日、

『新郎・新婦さんの代弁者』  

でもあります。

 

結婚式のために力を貸してくれたり、

アイテム作成に協力してくれたり、

様々な方達のサポートがあって

当日を迎える新郎・新婦さんも

たくさんいらっしゃいます。

 

そんな協力をしてくれた方達のご紹介も、

お二人の代弁者である司会者に

ぜひぜひ伝えてください。

 

そして紹介するタイミングも、

『必ずココで!』という指定があれば、

それも思い違いが生じないように

司会者に伝えていただくと、

しっかり希望に叶うご紹介になります。

 

その他にも、ご自身では照れくさく感じてしまうような、

ご家族に対する気持ち、ゲストへの感謝の気持ち。

 

これらもお二人の代弁者として、

ご家族やゲストにしっかりと届けることができるように、

司会者はさり気ない工夫を凝らしてご紹介します。

 

 

 

ということで、

司会者との打合せが

スムーズになるポイント 

③司会者に紹介してもらいたくないこと・

紹介してもらいたいことを伝える

でした。

 

 

明日はポイント4つ目

右矢印④披露宴でやりたいことを決めておく

についてお届けします!

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

《人気記事》リボンすごい塩沼さんの話
リボン「いい結婚式だったね!」と言われる送賓を考えてみました
リボンのび太くんの謝辞に大号泣~おススメの映画
リボン指輪がかくれんぼ!
リボン名前にまつわる苦い思い出

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されました ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram