本日、私の初めての子供の命が天に召されました。

 

13週と5日

 

私と妻の勝手で無くしてしまった命

 

一番の被害者

 

最後の最後に性別は男の子と分かりました

 

手術が終わり、対面しに行くと本来であればコロナの関係で会わせてもらえませんでしたが、特別に別室で生まれた我が子と合わせていただきました。

 

看護師さん曰く、妻は一目も見ていないらしい

 

食事はとったそうだが、どんな形であれ生まれた我が子に会いたいという気持ちはないのか?

 

憤りを感じながら対面室へ

 

小さい箱が運ばれ中には花を形どった折り紙とおくるみにくるまれた我が子の姿がそこにありました。

 

先ほど感じた憤りなど忘れ、今はただ、我が子を抱き上げることしかできず、声も出さずにただ涙があふれだしてきました

 

ちゃんと人の形を成し、手や足の指もしっかり形となっています。

 

よく見ると耳も形があり、目元もうっすらと、まぶたの形になっていました。

 

口も、鼻も、肩も、足も、

 

触った我が子はほんのり温かさが残っておりました。

 

名前は「空」そら

 

ずっと子供ができたらつけてあげたかった名前です。

 

ごめんなさい、そしてありがとう。

 

こんな父親を許してほしい。

 

少しでも大きな世界を見せてあげたかった

 

母親は最後まで空を見ることはあるのだろうか・・・

 

空、愛してる、愛し続けます。

 

ごめん、ありがとう

私は、一つの

 

新たに宿った命を守ることもできず

 

中絶することに本日サインをしました。

 

2020年11月29日

愛した女性と結婚し、共に暮らし始めました

 

嫁となった彼女との間に2021年1月4日お腹に新たな命を授かることができました。

 

私は泣きながら喜びました。

 

初めての子供、新しい家族、夫婦の結晶

 

しかし、この時から

いや、出会った以前から運命は狂っていたのでしょう。

 

産婦人科での検査も2回目、その後母子手帳をもらいました。

 

1回目の時よりサイズも2倍程度大きくなり子供の成長の早さに驚きと喜びが掻き立てられます。

とても元気ですくすく育っていると聞いたとき飛び上がりました。

 

しかし、喜んでいるのは自分だけでした。

 

その時には私が数日の出張の関係で妻はその間自宅に帰ると言い、何かにつけて帰ってきませんでした。

あったのも診察の時だけで結婚生活も、ひと月程度

 

一緒にいた日だけではもっと短いでしょう

 

そして運命の2021年2月6日

 

突然、離婚してほしいと嫁より電話

理由を言う前に「赤ちゃんはおろす」

 

何を言っているのか頭が追いつきませんでした。

しかし、あまりにもたんぱくな言い方に怒りも、悲しみもなく冷静に話を聞くことができました。

 

曰く、出会ったころからいい友達感覚であったが特別好きなわけではなかった

曰く、告白も、プロポーズも、赤ちゃんができたことさえもうれしくなかった

曰く、家や式の準備しているのもどこか他人事でやってるなーという気持ちしかなかった

曰く、ドレスを着て式をする夢はかなった

 

まだまだあるが結論、付き合ったのも結婚したのも、子供ができたのもすべて流れ

あまつさえ、本当に好きな人と式と子供を作りたいと言い運命の人と出会うために今の子供は

 

邪魔

 

そう言い切りました。

 

その言葉を聞いた時点で、気持ちは一気になくなりました。

 

命を何だと思っているの?自分のお腹にいる子を少しでも愛してあげれないの?

 

生んでほしい、懇願しました。

その子は生涯を持って俺が必ず育て上げると

 

生むのは確かに女性、リスクもあるのは承知してます。

 

しかし、彼女にとってお腹の子は邪魔な存在でしかなく生む気はさらさらないみたいです。

 

もともと俺に気持ちがなく、別れてしまうのはいい

 

ならばなぜ子供を作ることを自分から提案した?

こんな簡単にできるとは思わなかった?ふざけるな

 

そして彼女は最後まで私にも、ましてやお腹の子に対しても謝罪をすることはなかった

ただ時間がないから早く決断してとだけ伝えてきました。

 

次の日予約をしていた産婦人科に行ったみたいですが、そこで撮ったエコー写真はもらってきませんでした。

私は言葉通り病院に泣きつき、最後になるかもしれない我が子の姿を見せてほしいと言いましたが、病院から断れました

個人間のやり取りのため、夫であっても答えられないと

 

今までの2回の写真は私がアルバムにしています。

 

少しでも愛情があったのであるのであれば自身の子の姿を残したいと思うはず

思ってほしかった

 

私は泣きました。33歳になって、3日間泣き続けました。

何度も懇願し、何度も説得をしましたが、彼女が残り半年その子を育ててくれるとは思えません

生まれても、その子を愛してくれるかわかりません。

 

彼女は妊娠初期にも隠れて自身で車を運転し、遊びや旅行をしてました。

 

現在は妊娠16週、中期です。人の形になってきています。

 

本日私はサインをする代わりに合意書を作成しました。

条件は3つ

1.中絶することは不本意ながら認める

2.手術が終わるまで婚姻関係は継続し社会保険証からも外さない

3.費用に対し、病院からの見積提示の半分15万は出すが、それ以外の費用は彼女持ち

4.手術後の変化は自己責任、そして子供の引き取りと供養は俺に一任する

 

彼女は細かい条件を書いてあるにもかかわらず、よく読まずにサインをしました。

引き取りの話をした時も「助かる」そういわれました

 

そして母子手帳を供養用に欲しいと言い受け取りました。

中には何も書いてない母子手帳

母となるはずだった彼女の名前も何も書いてありません

 

俺だけでも、この子を、生まれてくるはずだったこの子を愛し続けようと決意しました

 

しかし、俺はサインしました

この子の命を奪うことに合意してしまいました。

あきらめてしまったのです。

父親なのに

 

今でもこの子はお腹の中で元気に育っています。

沢山いろんな場所に連れて行ってあげたかった

沢山のことを、世界はこんなにきれいなんだと

 

そんな我が子に光を見せてあげることなく、俺はこの子の手を取ることもせず

 

サインをしてしまいました。

 

空の青さも、太陽の温かさも知らぬその子の手を取ることなく

 

いくらお寺に話を聞きに行っても、葬儀場に話を聞きに行っても、この子を愛すといっても

 

命を奪ったのは俺自身の決断なのですから

 

お金なんていらない

俺への謝罪なんていらない

 

俺は彼女に言いました

せめて、たとえ失ってしまう命だとしても

その時まではお腹の子を愛してほしいと

 

彼女にその言葉が届いたかわかりません。

書類を持って立ち去る彼女を私は見ることしかできません。

 

私は、自分が許せません

いくら謝っても涙が出ます

 

この子は人の意思で、自身の親の意志でその生涯を終わらせてしまうのだから

 

予定日は2月18日

 

祈ることしかできない私を、守ることのできなかった私を、何もできない私を、許されるのであれば祈らせてほしい

 

せめて罪も穢れもない我が子が安らかに眠れることを祈ります。

結婚してまだ2ヶ月

 

本日嫁より電話にて離婚の申し出がありました。

 

現在嫁は妊娠11週目で初期つわりがつらいとのことで実家に帰ってました

 

変えること約3週間、突然の電話です

 

そこから話される衝撃の話の数々

 

・そもそもそんなに好きではなかった、良い友達どまり

・プロポーズされた時もそんなにうれしくなかった

・自分の実家のほうが居心地がいい

・結婚式でドレスが着れるのが夢!かなった!

・結婚式の準備をほとんどやらないのはその気がないから

・リフォームも「あーやってるな」ってかんじだった

・子供も流れで作ったけど、次の恋に邪魔だからおろす

 

ほかにもありますが、統合的に

そもそも出会ったころから好きと言う感情はほとんどなく、ただ告白されたから何となく付き合い、プロポーズされたから何となく受け、周りの雰囲気と流れに身を任せていたらいつの間にか結婚式と、家の支度が始まり、結婚式が自身の夢だったからま、いいかで結婚し、なんか違うと思いながら新婚ということで子供ができたけど、本当に好きな人の子供を産みたいから今の子は今後邪魔になるからおろして、離婚して

 

と、言うことになります。

 

思えば結婚式の準備も私が指示しなければ何もせず、家の準備もほとんど参加せず、知らないうちに仕事を辞めて時間ができたと思えば遊んでばかり

お陰でお金がないということで、式の費用も家の費用も私持ち

何より、生まれてくる子供を「邪魔」と言い放ったことが最後の決め手でした。

 

すべてを録音できませんでしたが、今回の一部会話の内容を録音しました。

もうね命を、しかも自分の子供を「邪魔」といった時点で説得もする気が起きませんでした。

そして好きでもないのに結婚し、ここまで私を引っ掻き回した報い

 

これは世間的、法的に訴えられるものなのでしょうか・・・

 

俺はもし、子供が下せず、生まれることになっても引き取るつもりです。

嫁に対し、怒りはそこまでなく呆れの感情が強すぎるかもしれませんが、子供には何の罪もありません。

流産と違い中絶は人の意思により起こること

私はこの先新しい人を見つけても性別も、名もつけられなかった子を忘れることはできないと思います。

初めての自分の子供です。

ただ嫁は生む気はもはやなく、インスタント感覚で早いほうがいいと言います。

 

なぜ子を作ることを承知した、なぜ好きでもない男と作った

答えは「まさかこんなに簡単にできると思わなかった」

 

この時ばかりは殺意がわきましたね。

 

お祝いしてくれた人に申し訳ないです。

何から手を付けましょう

久々に記録を残します。

文章にすることで気持ちの整理ができるかもと思ったため書いてみることにしました真顔

 

前回の日記から早数カ月

結婚相談所で出会った彼女と晴れて入籍を果たすことができました照れ

 

しかし、今思えば嫌な現実から目を背けていたのかもしれません。

 

新婚2ヶ月、早くも離婚の2文字が脳裏に浮かびます。

 

端的にまとめると

・実家依存

・自分勝手

・そもそも好きじゃなかった?

 

正直彼女のことは今でも好きです。

話も合うし、細かいことを気にしない性格が今までの元カノたちと違いすっきりしていたし

 

しかし、不安なところもありました

それは実家依存でマザコンであることです。

 

付き合う内にわかったことは、人付き合いが苦手で結構頑固なこと

時にスパッとした性格は分かりやすくはありますが、自分が正しく周りに合わせられないこと

 

職場になじめないと聞いたりしたが、今にして思えば謝ることもなく、我を通せば人付き合いは難しです。

そんなわけで友が少ないせいか、母親とばかり出かけていたため何かするにも母親が一緒という現状です。

 

付き合っているころどこか遊び行ったと写真をもらうと必ず母親

結婚すれば少しは緩和するかと思ったが、そんなことはありません

 

付き合っているとき車で30分くらいの距離でしたが、仕事終わり時間を理由に週1、2回の頻度でしか会ってません

しかも俺から。。。

 

なのに今は俺が仕事行くとほぼ毎日実家に帰っており、俺が仕事に帰る時間に合わせて戻ってくるようです。

 

そして部屋にペットがいるのでペットカメラを置いているのですが、実は録画機能付き

俺がいない間家に母親が来ると言いたい放題の現場がバッチリ

 

飲みの席でおじさんたちが嫁の悪口を言いますが、俺に対し家や料理に文句

 

いやいや、家のデザイン全然口を出さなかったし、料理もしないから俺が作っているんだよ?

君が出したのは冷凍食品だけじゃん?

それを母親と、「ご飯は冷凍食品でいいじゃん」なんて話しているのは正直残念だったよ

 

極めつけは彼女の日記

当てつけか、テーブルに開いておいてあったが、結婚式前日の記事には「あいつと結婚できるのか」とかこれが結婚前夜の人の日記かと疑いたくなりました。

 

今は俺が出張に行ってたためコロナを理由に家に帰ってますが、連絡しても全く返信無し

スイッチがオンライン中だから起きているらしいが、ここまで放置されると馬鹿みたいに思える

 

これが結婚?

幸先不安です

 

こんばんは

可能であれば様々な人の意見を聞きたい今日この頃です;。;

 

現在の彼女へのプロポーズ準備は完了し、あとは結構の日を待つばかり!

それにOKをもらえれば本格的に結婚について歩みを進めることができます、が、

 

結婚をするにあたり、彼女とは前々から

 

「家に(僕の実家)入るのは全然いいんだけど、隣に家を建てるや2世帯はできないの?」

 

いわれるまでもなく、そうします!

 

うちの周りは古い考えの人が多く、嫁は嫁いでくるものだという考えの人が多いいです

 

自分はそんな風習が嫌いだし、両親、特にオヤジは嫌いではないですが、価値観、生活スタイルが違いすぎて正直ずっと一緒に暮らすのは無理だと思っております。

 

結婚したらまず家を出て2人で生活と話しましたが、話を聞こうとはせず、家があるのに何ぜ外に暮らすんだ!と烈火のごとく怒ます。

相手のストレス、スタイルの違い、話を聞かず頭ごなしに否定する人と一緒に暮らせるわけがない!(最後の言葉は言えませんでしたが)

 

必ずと言っていいほど会話の間に「俺は古い人間だから」と言い訳のようにいってきます。

 

それでも一緒に暮らしてくれると言ってくれる彼女のために自分が最大限できることは、生活するための場を作り、最大限の味方でいることです。

ただ、あの両親と完全同居は不可能、彼女からしたらストレスの種でしかありません

 

家は木造33年の50坪程度です。

兄弟も所帯を持ち出て行っているので現在家には3人暮らし

 

ただ、大雑把で積み上げるような整理しかできず、物を捨てられない、床に寝転んで夜遅くまでテレビ電気を見てもいないのにつけっぱなしな母

 

相談もせず、突然犬や、デカい倉庫、壁をいきなりぶち抜いて薪ストーブ設置、車いじりが趣味でには荷は使うかもわからない鉄くずや配車が放置・・・

酒癖が悪く、辛抱できず、言うことがコロコロ変わり自分絶対正義を曲げない石頭な父

 

極力余分な物を置きたくなく、使わないものは手放したい自分

 

裕福でもないのになぜこんなに物があふれるのか、不思議で仕方ない・・・

 

贈与の関係で土地の名義を少しずつ自分に変えていますが、先のことを見据え、兄弟への遺産、自身の家の情報、その他把握しておかなければならないことは沢山あるのに、すぐに怒って話になりません。

 

ただ、ちょうど親戚の中に2世帯に作り替えたり、リフォームした人が多いいことから2世帯にしたいことを伝え、そのうえで説得し、口約束ではありますが

「好きにしろ、俺は外で好きに生きる」

と言われたので、具体的な計画として数字を出し、計画しようと思います。

 

好きにしていいとは言われているけど、ここはまだオヤジの家

 

よく「筋を通せ」なんて本人は言うけど、本人が何の筋も通さず家族を何度も裏切っているとはいえ、こちらの要望と気持ちは伝えたし、言質も取った、あとは計画するだけ

目標は家に来てくれる時には迎えるだけの状態にすること

 

今考えている計画は3っつ

スペックとしては、家は木造33年の50坪程度

キッチンは古くともそこまで破損は少なく、壁紙はなんどか張り替えており、見た目傾いていたり、このままの間取りでは特に不満も少ない家・・・ただ・・・

 

①いっそ建て替える!

フルリフォームも家もどこも追求し続けたら費用は青天井だけど、同じようにお金をかけるならいっそローンを組みやすい年齢のうちに建て替える!

仮に子供ができ住んでくれた時の選択肢として用意もできる。

ただ、家を建てたオヤジが健在なうちは面白く思わないでしょう

坪数、土地数だけで言えば50坪もあれば2世帯に改装は十分に足りるし

 

②一部リフォーム

家が木造通し柱なため、大掛かりな変更はできないが2回をキッチン、お風呂増設くらいのキャパはあるはず。。。

1階と2階で改装し、同居することを実際に親に経験させ経験させる

30年の家であればまだ建て直しは早い?

家を建て直した際、もし同居がうまくいかず出ていく可能性、大きく家を建て子が別居した時を考えてその時までお金をため、年を取ってから立て直しを検討する。

あと20~30今の家で住むことになるけど貯金や築年数、時代を考えるならいいタイミングではないか?

 

③いっそ出てく

言わずもがな、縁を切り自由に生きる

土地?家?知らんな

なんてことができればな・・・・

 

とりあえず今はざっくりいくらくらいでできるか、どこまでの要望が可能か?

そもそも今の家は持つのか>

知りたいことは沢山ありますが、未来のため、頑張りたいですね・・・・

結婚相談所を退会して早1月がたちました。

 

今思い返せばまだひと月しかたってなかったのか・・・と思うほど忙しくも濃厚な日を過ごしました。

 

彼女の両親と何度がごはんに行き

 

日帰りではあるが少し遠くへ遊び行ったり

 

一日犬と一緒に戯れてみたり

 

初めて会った時からお互いに言い合ってましたが、昔から知っているような安心感があって変に気を使いすぎず素直になれました。

 

来月、クリスマスはお互い会えるかわからないので、22.23にお休みを取り、お泊りで旅行に行きます。

 

そこで、ケジメを、プロポーズをしようと思います。

 

出会って約半年です。

 

もともと結婚相談所上がりなので、最終的にはお互い結婚を目標とした出会いを求め活動しました

 

結婚相談所は「恋愛はせず条件で決めろ」と誰かから言われた覚えもありましたが、自分は確実に彼女に恋をし恋愛をしています

 

様々な人に会い、お話しし、お付き合いし、時には関係も持ってきましたが、最後まで探り探りな関係でした

 

そんな経験があるからこそ、ここまで自分をさらけ出し、受け入れ、受け止めてくれた彼女だからこそ好きになれ、今では自分でも信じられないほどいてもたっても彼女の事ばかり考えてしまいます。

 

茶化すように彼女も、その母親も「旦那」とか言ってくれいます

 

だからこそ今回の旅行でケジメとし、言葉にしてこれからも一緒にいたいと伝えたいとおもっています。

 

 

今晩は、

仕事で短期とは言え、よく出張に行く私が結婚相談所で出会った彼女はいつでも帰りを愛犬と一緒に待っるよ。

と、言ってくれた彼女

好き(ŏㅂŏ❤ฺキュン*

ただ、そんな彼女に不満があるとしたら、何故か電話に頑なに出ようとしない。゚(゚´ω`゚)゚。

LINEは毎日行っていますが、不思議と電話は出てくれない

曰く恥ずかしいらしい?

そういうもの?
結婚相談所を成婚退会して早三週間たちました。

今もメールは毎日こまめに続いてますし、週1ペースで会ったりしており、進捗は悪くないと思ってます( `д´)b オッケー!

付き合い始めてから約3ヶ月がマンネリにより別れやすいとは言いますが自分の気持ちは絶好調!
毎日好きすぎて辛いくらいです。

さて、そんな訳で今日の明日に結婚する訳ないですが、今後の方針を考えて行きたいと思う。

相談所の時も漠然と結婚について考察を繰り返してきましたが、いざこの人と一緒にと考えた時クリアしなければならない項目が浮上します

・家について
・親族について
・仕事について
・資産について
・結婚式について

ざっと分けるとこんな感じです。
結婚式については正直優先度は低いです。

大前提として、大会前に家に入って欲しいという意思確認は何度か取っているため、今のところは条件次第では来てくれるだろう(›´ω`‹ ) ゲッソリ

なにぶん過去の婚約者からは家に入る入らないで話が平行線になり別れた経験もあるため、入る意思があるだけでもありがたい。

そのため、今後親睦をさらに深めながら、まずは

1・一緒に暮らしていくにはどのような家にしたいか?を話したいと思います。

二世帯?別居?近場?
悩ましい(ノд-。)クスン

でもこの子と一緒に進めるよう頑張ろう!

まるっと2ヶ月間ブログを放置しておりました。

 

婚活を始めて早1年と9カ月

 

結婚相談所に1月に入会し活動すること早9カ月

 

その間参加した街コンや婚活パーティは14回

 

お付き合いするも、別れ・・・

 

お話しするも気が合わず・・・

 

心が摩耗してゆき何度も自問自答を繰り返しました

 

結婚相談所でも3ヶ月の付き合いで絶対無理だろう、そう思っていました

 

しかし、とうとう

 

わたくし結婚相談所を笑顔で退会することができました!

 

前回の相談所を退会してから、すぐに白紙になることもありません

 

今回の子は大分お互いに話し合い、納得の上成婚です。

 

思い返せば前一緒に退会した子は最後までお互いの探り合いでした

 

今回の子はいつでも本音で話せるし、飾らない性格のお陰か気を使いすぎることもしません。

 

成婚退会するまでにお互いの家の事や将来のビジョン、希望を話し合いましたし、

 

悩みましたが、お互いの恋愛遍歴も暴露した

 

一番は自分が一度成婚退会したことも包み隠さず伝えたのも、隠し事なく本音で話してくれると思ってくれたみたいです。

 

初めて好きと言われたときは言葉にできないほどうれしかったです

 

お互いの両親にもお付き合いを報告できましたし、当面の課題は資金繰りや、今後の計画ですね

 

課題はまだ山ずみですが、今はこの幸せをかみしめましょう。

 

 

 

結婚相談所で知り合った彼女と正式にお付き合いを始め早2ヶ月くらい

まだ成婚退会していないのでお互いを知るためにデートを重ねております。

そんな中個人的に気になっていることがあります。

みんなは彼氏、彼女に愛情表現をする時に好意を言葉にしたりしてるのでしょうか?

今まで付き合った子たちはその辺言ってくれてたと思うが、今の彼女から聞いた覚えがありません。

告白した時も「はい、嬉しいよ亅と言ってくれたけど、向こうから何かしら好意を聞いたことがないことに少し不安になったりします。
自分でも小さいと思う。

喋りたい、会いたい、出かけたいの気持ちが強すぎると一方的になりすぎてよくないことは分かってます。

相談所からのリークで彼女が好意的に考えてくれているのもわかります。

ただそれでも一度は聞いてみたいものです。

そしたら満遍の笑みで「まってたよ、その言葉が聞きたかった」て言って笑いたいですね。