小品パラダイスの第1弾、「イザイ/子供の夢」が終了し、

次は「エイミー・ビーチ/ロマンス」だそうです。

美しい曲ピンクハート

 

 

部活動保護者会がありました。

保護者へのお披露目は、シュトラウス2世の「雷鳴と稲妻」

今年は30人新入部員が入って来たそうです。

そのうち、2年生から入部した子が2人!!

バイオリンは経験者の子が多いそうですが、

未経験の子は、開放弦で刻んでいました。

お披露目演奏の後は、こどもたちは引き続き練習。

 

保護者は、先生との保護者会へ。

部長副部長挨拶から、

次年度の部活幹部(部長やコンマス等)の紹介がありました。

3年目ともなると、特に代わり映えもなく。。。^^;

顧問の先生の【活動方針】

【美しい音楽を作るのは、美しい心と美しい言葉と美しい態度があってこそ。子どもたちには、ただ技術を高めるだけでなく、オーケストラ部の活動を通して、美しいものをみんなで作り上げていく喜びを体現してほしい】みたいなことをおっしゃっていました。

本当に明るくて楽しくて素晴らしい先生なんです。

学校の部活以外にも、あちこちのアマオケに呼ばれて指揮をしています!
 

トレーナーは、それぞれ一流の先生に来てもらっています。

顧問の先生が、前任校、前々任校の時から頼んでいる先生方が多いそうです。

 

フルート

 

オーボエ

 

クラリネット

 

ファゴット

ファゴットの伊藤真由美先生の門下生で藝大のファゴット合格者続出だそうです(昨年オケ部の先輩も)

 

ホルン

 

トランペット

瀬宮ゆき先生(東京音大)

 

トロンボーン

府川雪野先生は、ふかわりょうのいとこだそうで、

神奈川フィルで主席トロンボーン奏者です。

 

 

打楽器

GACTやXJAPANのコンサートに同行したこともあるそう。

 

ヴァイオリン

野澤玲子先生

 

ヴィオラ

 

チェロ

土屋かおり先生

 

コントラバス

金子敦子先生

 

 

会計報告をみると、支出の半分以上が、【講師謝礼】でした。

それでも交通費込みで2~3時間みてもらって謝礼はほんの少しだそう。

ヴィオラの植村先生など、普通に個人レッスンを受けたら、1回1万円ですから!

 

後は、楽器購入のお願い、でした。

予算が足りず、ここ10年、新しい楽器は1つも購入できていないそう。

ヴァイオリンは、40数年前に買った安い初心者セットしかない。

修理や調整に出す予算(お金)もないので

個人で楽器をそろえてほしい、とのこと。

 

今年は、各セクションの保護者で、お話タイム(自己紹介)がありました。保護者会に来た1年生ママの話をきくと、

うちのオーケストラ部目的で受験した子が多かったです。

M校とこっちと比べて、こちらのオケ部が良かった(3人)

演奏会を聴いて是非この学校のオケ部に入りたいと思った、

卒業した先輩の話などをきいて、とても雰囲気が良くて楽しいとすすめられた、などの理由で

オケ部に入るためにこの学校を受験したという子が、

バイオリンだけで4人もいました音符

(文化祭の時に隣に座ったパパは、娘がフルートをやっていて、オケ部がある高校を見学していると言ってたけど、どうなったかな)

中には、片道1時間半かけて通学してくる子も!!!

バイオリン初心者でも、小さい頃からピアノをやっている、

中学では、管楽器をやっていた、

小学校でトロンボーン、中学ではクラリネットをやっていた、とか

音楽経験はおおあり。

 

息子のオケ部活動も、残すところあと1か月。。。。泣

つい、この間、高校に入学して念願の(←私が)オケ部に入ったと思ったのに。。。

 

 

 

 

ハーゲンダッツ新作です

 

 

こんな感じで、ブラウニーが入っていましたが。。

う~~む。私は好きではなかったです。

抹茶とあわない。。。せめて、ブラウニーが下に敷かれていたらまだ良かったかもしれないけど、抹茶だけのほうが良かった。

 

セブンで、お値段そのまま増量キャンペーン

ほろにが珈琲ゼリー。

普通の珈琲ゼリーと食べ比べていないので、

どれくらい苦いのかわからない(笑

でも、全く苦いとは思わなかったですが。

 

抹茶食パン、しっとりしてなかなかおいしかったです!

 

 

LE BIHAN ル ビアンのパン

いちじくとアーモンド入りカスタードのパイ

 

??

 

デパ地下に出店していた銀座木村屋

 

 

モンテール

 

娘が食べたがっていチーズボール

 

 

たまに違うの試してみるけど、結局【青の洞窟】

 

 

 

テレビで、旭市民は皆当たり前に食べるという

アラビヤン焼そばを買ってみました。

 

 

 

最近、スケジュール帳に予定をちゃんと書いていても。。。

直前まで覚えていたのに。。。

すっぽりと抜け落ちたり忘れることが多々あり。。やばいです驚き

娘の大学の保護者向けに就職状況や就活についてのZOOMセミナーがあったのに、すーっかり忘れてました。ガーン

夕飯前に、娘に「今日は大学の保護者向けセミナーがZOOMであるから~」と話までしていたのに、19時からのセミナーだから、夕飯を子供たちに出したら後は勝手に食べてね、とセミナーに参加しなければいけないのに、すっかり忘れて!!一緒に夕飯たべてました。。。ガーン

 

 

 

=注文住宅の進捗です=

2023年8月:Sさんからの紹介で担当者と会う。簡単なヒアリング

2024年

2月:そろそろ使用収益開始が見えてきたので連絡。

2/29:8月にこちらが言っていた希望を元に図面を提示される①

3/15:間取り修正②/見積書提示:金額確定(オプション除く)

3/25:契約(電子契約でした。重説はオンラインで)

4/15:1⃣ 窓の位置と種類確認 間取り修正③

4/25:2⃣ 収納など細かくヒアリング 間取り修正④

①→②

・なぜか2Fにランドリールーム(洗濯機&洗面所)が??驚き

 →1Fにランドリールーム

・1Fの母の部屋の中に配置されたミニキッチンを、独立に変更。

 

②→③

・キッチン横にパントリーを設置

・キッチンからの勝手口なし

・リビングからの勝手口(?なぜか設計されていた)なし

・1F母の部屋に作り付けの仏壇棚の造作なし(ニトリで買えばいい)

・1Fトイレ 階段下→ランドリールーム洗面所の横(ドアあり)

・1F洗面所 廊下(トイレ出てすぐ)→ランドリールーム内へ

・1F洗面所があったところに収納

・ LDK 17.5帖→21.2帖(パントリー含む)

・1F洋室 5.5帖→6帖

・2Fのバルコニーをなしにする

・2Fのブティッククローゼット8帖→6帖

・洋室A 洋室B 6帖→8帖   洋室C 6帖→7.5帖

・2Fの廊下に収納

4/15 この日は、窓について確認でした。

・お風呂場と1Fトイレ2Fトイレの窓はなし

・主寝室 洋室C 掃き出し窓→腰高窓(バルコニーなしにしたため)

・主寝室 洋室A 洋室B 洋室C 腰高窓→FIX窓

 

4/25 ③→④ 大きな変更はなし。窓を変更した図面で細部を打ち合わせ

脱衣所に洗濯機をおくつもりがなかったのに、洗濯機がおかれている

 洗濯機A 脱衣所→ランドリールーム

 *母が洗濯機は別に使いたいというので、洗濯機2台+乾太くん

  脱衣所の横にランドリールーム

  【洗濯機2台、乾燥器、洗面所、物干し、造作棚】

 ランドリールームの横にトイレを設置したが、洗濯機をランドリールーム内に2台持ってくると、入れられないので、トイレはまた階段下の位置に戻す。

・1F廊下の収納がなぜか、母のキッチン部屋の納戸になっていたので

 扉を廊下側に変更。

・1F母の部屋の納戸でなく、ウォークインクローゼット

・1F母の部屋の掃き出し窓→腰高窓

・パントリーの入り口 下がり壁

・リビングの天井 折り上げ天井

玄関シューズボックスシューズインクローゼットも別にあります)

 選択と玄関土間手すり位置

・外水栓位置変更

・LDKの柱位置変更 主にダイニングを使うので、ダイニングを広めに

・1F 洗面所種類 フーガソロ 

・2F ブティッククローゼット 6帖→7帖

    中の収納棚の位置など打ち合わせ

・2F 洋室A 8帖→7帖

・2F 洗面所種類 フーガドレッサー

・2F 廊下収納の奥行を半分に(ドレッサーが横幅があるので干渉)

 

次回5/30には、外装(屋根や外壁)や内装(床や壁など)の色選択等々一気に進めるそうで、お昼はさんで丸1日かかるとのこと。

いつもの地元の展示場(車で10分)でなくて、担当者さんが普段いる東京の展示場まで行かないといけません。。。

その前に

母のミニキッチンをどれにするか実物をみてみようと

クリナップタカラスタンダードショールームに予約を入れました。

トイレもタンクレスがいいのですが、オプションのトイレが

LIXILのSATIS Panasonicのアラウーノ  TOTOのネオレスト

どれが良いかわからないので、とりあえず、各社からカタログ請求をしました。

バスはハウステックだそうです。こちらにもカタログ請求しました。

鏡は掃除が大変だから付けない予定。

マグネットでつく鏡が楽天で買えるそうですニコ

 

 

玄関ドアは、うちはLIXILなのですが

今度の家の標準は、YKKapのヴェナートD30 こちらもカタログを。

標準は、かざすタイプのキーみたいなのですが、できれば、かばんやポケットに入れていても反応するものか、顔認証がいいのですけど。。。

 

太陽光発電、つけなくていいや~と思う日と、

やっぱりつけようかな、と思う日があって、迷ってます。

今、今日は、「やっぱりつけない」方向に気持ちがありますが。。。

 

 

シンプルな長方形の家の間取りな上に、

バルコニーをつけないことで、

何だか、のっぺりした印象になりそうです。ショボーン

これが、中庭&吹き抜けを作って外から見えないように格子を設けたり、

青空リビングを設けたりすると、

かっちょいいデザインの家になるのですが。。。

 

でも、家の位置が、旗竿で奥に入る形なので、

どうせ道路側から家の外観なんて多分ほぼ見えないだろうし、

その分、家の中が快適ならニコ

 

 

久し振りのプレスバターサンド

 

新作【デセール・バターサンド】を買ってみましたピンクハート

ピスタチオタルトフレーズ

 

 

上:タルトフレーズ 下:ピスタチオ

 

いつもは、新作出ても、たいていは、

「やっぱりオリジナルが一番おいしいね~」となるのですが。。

今回のこちらは、すごくおいしかったです乙女のトキメキ

少し酸味があるクリームとの組み合わせなのが良かったのかな。

特に、タルトフレーズが抜群においしいですラブラブ

 

 

 

セブンスイーツ

 

上にのっている白のつぶつぶは、ひなあられでした。

 

 

 

 

 

 

どれも予想範囲内のお味(意外性はない)でしたが、

どれもおいしかったです。

あえて順位をつけるとしたら、

1位:ショコラ 2位:マスカルポーネ 3位:抹茶

普段はチョコレート系はそんなに好きな方ではないのですが

こちらのショコラは、甘すぎず重くなくて、でも味は高級チョコレートで、チョコ生クリームもふわっとしているので大満足な品です。

30円高くて金のシートにつつまれている分、おいしいのかしら(笑

 

 

ローソンスイーツ

(抹茶シリーズは他に2種類ありましたが、自粛)

 

 

抹茶クリーム、パッケージの写真みたいにたっぷり入っているわけではない(笑

 

抹茶生クリームが外にもうちにも、はみ出しているのですが

(フォルムがかわいい)中にたっぷり挟んであるのかと思ったらふちだけみたいで、断面はスポンジだけでした。

スポンジがちょっとぱさつくのでいまいちだったかな。

中にもクリームはさまっていた方がよかったかも。

 

 

はい、ねっとりカヌレでした乙女のトキメキ

ねっとりしすぎて、少しだけ食べたいのになかなかフォークで切れなかった。ほぼカヌレ好きの娘ちゃんの口へ。

 

シュー皮が固い系、ザクザク系は、あまり好きではない私なので

この抹茶シューも、期待せずに、とりあえずクリームがおいしそうで買ったのですが、このシュー皮がすごくおいしかったです。ピンクハート

何だろう。。。よくあるザクザクガリガリシュー皮とはまた違う。

厚めのパイ生地みたいな感じ?

ただ、娘ちゃんは、抹茶好きなのに、抹茶が結構苦くてだめ~と言ってました。私にはおいしかったのにな。

ちょっと渋めの大人系抹茶味が好きな人向けでしょうか。

1位 お抹茶クッキーシュー

2位 ショコラカヌレ

3位 お抹茶フィナンシェケーキ

 

この間食べておししかったふわ濃チーズケーキがやはり満場一致で合格だったみたいです。

じゅわバタ塩めろんパンは、買ったけど息子に食べさせて私は食べてない。。。

 

今回の中では、ローソンのお抹茶クッキーシューがおすすめかな。

ちょっと今までのクッキーシューの生地とは違って、

クッキーシュー生地嫌いな私でもおいしいと感じました。

 

 

 

 

 

母とこちらに出向きました。

 

開演前に、椿屋珈琲へ。

私は、紅茶のシフォンケーキとブレンドコーヒー

ケーキやあんみつは、単品では頼めないのですね。

必ずドリンクとのセットになっていました。

珈琲は、ウエイトレス(*あの制服が、ウエイトレスと言いたくなる)が、わざわざカップとは別に持ってきて、

目の前でカップにそそいでから渡してくれます。

 

母は、あんみつとりんごジュース

 

会場は小さなホールでしたが、満席でした。

前から6列くらいが、パイプ椅子を並べた席で、

後ろ半分が、ホールに備え付けられたソファの椅子で、1段ずつ高くなっていく仕様になっていたので、チケットをとったときはすでに前の方が売り切れていたのですが、かえって後ろのほうの席でよかったです~口笛

 

第1部は、関野さんのピアノオンリー

 

・ラフマニノフ 幻想的小品集 前奏曲 ”鐘” 嬰ハ短調 Op.3-2

・ショパン 幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66

・ショパン ワルツ第7番  嬰ハ短調 Op.64-2

・シューベルト=リスト セレナード歌曲集「白鳥の歌」よりS.560                                          R.245

・リスト 愛の夢~3つのノクターン第3番 S.541/3 R.211 変イ長調

・ガ-シュウィン ラプソディ・イン・ブルー

 

 

第2部は、高橋誠(Takahashi Sei)さんのヴァイオリンと、関野さんのピアノ

・モンティ チャルダッシュ

・プラサ   ノクトゥルナ Nocturna

・ガルデル ポル・ウナ・カベーサ Por una cabeza

・ピアソラ アヴェ・マリア

・ピアソラ 鮫

 

・ピアソラ リベルタンゴ

 

 

・高橋 誠   アレグリア

 

アンコール

高橋 誠 UNISON

 

ショパン ノクターン第20番「遺作」

 

 

お二人は、健伸幼稚園(私のいとこも通っていた。併設の体操クラブは、谷川兄弟などを輩出)でのコンサートで半年くらい前に知り合ったそうですが、実は、年齢もほぼ同級生だそうで、

高橋さんは高校生の時の3年間だけこちらに住んでいたそうですが

住んでいたところがすごく近くて、ニアミスしていたかも?と^^

(ちなみに、関野さんは私の中学の後輩にあたる^^)

 

 

演奏だけでなくて、演奏の合間合間に、曲紹介やトークもあり、楽しめました。

高橋さんは、高校は音楽コース(今は3校が統合されてしまって、コースとしてはなくなってしまったが)のある県立高校に進学。

98%が女子で、男子は3人しかいなかったそうです。

そのうちの1人、声楽をやっている男子のお父様もお祖父様もアコーディオン奏者で、彼の自宅に遊びに行くと、お父様が、ピアソラを練習していたそうなんです。その時に、ピアソラって格好いい!と開眼して、それからタンゴやジャズなどのほうに目覚めていったとか。

 

 

 

 

ハーゲダッツの新作~

 

実は、こちらをもらったので。。。(誰でも、もらえるやつ)

 

 

カップに入れてみる(ぴったり・・・当たり前か

 

下の方に、濃厚チョコレートソースがたっぷり!!

 

こちらは買いました。

保冷バッグの中に5種類のハーゲンダッツ

保冷バッグはさっそく、娘のお弁当入れに。(ぴったり)

 

 

いただきもの。ロイズのチョコレート

 

 

セブンのマンゴーシュークリーム

 

しまった。新発売ではないから、以前食べたかも~。

マンゴークリームおいしいです。

(ただ、私は、外のザクザク皮がすきではない)

 

 

 

最近、駐車場からピラティスに行く途中に【無印良品】があるため、

ついつい。。。

 

写真にはないけど、アルミ包装の、「発酵バター」のバームが一番しっとりしておいしいかも。

 

 

 

 

 

神奈川県立音楽堂ホリデーアフタヌーンコンサート2024前期

(5回セット券購入済み)に行ってきました。

 

お目当てはこちら。

石田さんは

2019年

 
2021年
 
2022年

に引き続き、4回目です。

 

まずは、2人のデュオで登場

モーツァルト:ヴァイオリンとチェロ(原曲ヴィオラ)のための二重奏曲                     ト長調K.423(第1楽章 第2楽章 第3楽章)

 

次は、山本裕康さんのチェロソロが2曲続きます。

バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007

第1曲から第6曲まで全曲演奏されました。

 

ジョヴァンニ・ソッリマ:ラメンタチオ

歌声(ヘブライ人の音楽だそうです)もありのそのまんまの演奏でした。

 

休憩を挟んで後半は、石田さんのソロ2曲

アントニオ・アグリ:アディオス・ノニーノ変奏曲

 

 

エルネストブロッホ:無伴奏ヴァイオリンための組曲第2番

(第1曲~第4曲まで)

 

最後はまた二人のデュオで

ラヴェル:ヴァイオリンとチェロのためのソナタ

演奏の前に、お二人が出てきてお話タイム。

10年ほど前にも、この曲を二人で演奏したそうなのですが、

山本さん、

「僕も10年たったら少しは成長しているかな、とおもうのですが。。。この曲すごく難しいんです。ま、バイオリンはね、簡単なんです。」

と、石田さんのほうを見てwwww

冗談を言って、会場を笑に誘う。

 

リサイタルのプログラムは以上で終了。

アンコールは2曲でした。

会場出る前に、アンコール曲の曲名の貼り紙を探したのですがどこにもなく。。。何の曲かは不明。。。

1曲目は、クラシックかな?ちょっとポップス系?よくわからないな。

リサイタルの曲が、割と、難解というか暗めの曲が多かったので

明るめかつ美しい旋律で、私には一番良かった曲でした。

2曲目では、2人とも弓を持っていないのであれ?と思ったら

ピチカートだけの演奏でした。

【追記】

まるちゃんが調べて下さって曲がわかりました♪

アンコール1曲目は、

ヘンデル:パッサカリア

 

2曲目は

シベリウス:水滴

 

 

 

 

 

席は、2222番だったのですが!

何と!帰りに夕飯のおかずに買った焼き鳥の値段が¥2222

証拠写真

 

 

音楽堂のある桜木町にもPAULがあるので、そこへ行ったのですが、イートインスペースがちょこっと(3テーブルくらい?)しかなくて満席。

PAULは今度でもいいわ、と思い(クロワッサンたいしたことなかったし)

こちらへ行ってみました。

 

肉屋さんがやっているレストラン

ハンバーグランチとかハンバーガーとか提供しているのですが。。。

実は、レジ脇にドーナツとパン、スイーツも売っていておいしいと噂。

 

 

 

フレーズ(苺)とプレーンとラムレーズンを買ってみました。

 

中にクリームチーズが入ったクランベリーのバゲット

メロンパン

 

クロワッサンと塩バターパン

 

ドーナツがもっちもち!!

包丁で切ろうとしたのですが、もちもちし過ぎて上手く切れない!

これは、もちもち系とドーナツ好きな娘がおいしいと狂喜してました。

メロンパンは、メロンパン好きの息子用に。

味見したけど、私には???おいしさがわからない。ぱさぱさしているし。

クロワッサン(PAULよりずっとおいしいけど、ゴントランほどではない)と塩バターパンは普通においしかったです。

 

私はやっぱり、もちもとバゲットが一番好きです乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

ローソンとGODIVAのコラボ

 

言う事なしのおいしさでしたピンクハート ま、お値段もそれなりですが。。

 

 

 

別日、息子の美容院の予約が17時だったし、娘は夜10時までバイトでいないので、外で食べようか?ということに。

牛角で焼肉に決定したのですが、19時過ぎ頃行くと、30分待ちと言われ。。。

すぐ近くの別の牛角に行くと「臨時休業」という貼り紙が。

飲み屋街の方へ行って焼肉屋さがして、良いところがなかったら、ガストにすると決めて。。。

地下1Fで駅からもちょっと離れているところに焼肉屋を発見。

ここは入れました。でも土曜日夜だったし割と満席でした。

七輪炭火焼肉のお店 安安

 

 

タン・カルビ・ハラミ

 

黒毛和牛カルビ

 

一番安い食べ放題が2,500円でしたが、そんなに食べられないので個別で注文。ちょうどお腹いっぱいで1人あたり2,000円でした(飲み物込み)

驚いたのが、カルビが一皿\290だったとこと。びっくり

(一番高い黒毛和牛カルビで¥980)

昔、宝島という焼肉屋の食べ放題で、肉が油ばっかりでまずくて気持ち悪くなって、やっぱり安かろう悪かろうだね、と思ったのですが

ここのは、安いのにまあまあおいしかったです。コスパ良し。

(もちろん、もっと高くておいしい店にはかないませんが)

 

 

別日に行ったコメダ珈琲

 

 

 

 

カフェベローチェでコーヒーゼリー(&ソフトクリーム)

サントリーホール毎月1回開催されている

パイプオルガン無料のランチタイムコンサートに母と行ってきました。

 
 
 
 
 

今回の演奏者は、ウィリアム・フィールディングさん

🔷デュリュフレ「ソワソン大聖堂のカリヨンの主題によるフーガ」

🔷バッハ「フーガト短調BWV578『小フーガ』」

🔷シューマン「バッハの名による6つのフーガ作品60より第6番」

🔷デュプレ「前奏曲とフーガト短調作品7-3」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パイプオルガンといえば。。。。

何年か前に、息子を連れて

すみだトリフォニーホールのオルガンコンサート&バックステージツアーに行ったときは、パイプオルガンの裏側もみせてもらえました!

 

 

 

東京芸術劇場のパイプオルガンは、180℃回転する最新式!?

 

 

 

 

パイプオルガンの仕組みについてはこちら

 

パイプオルガン奏者って、普通、あのパイプがたくさんあるところにオルガンがあってそこに座って演奏するではないですか?

ところが、今回、ステージのど真ん中にオルガンが設置されていて。。

え?え?ここからどうやってパイプに風を送るの?

もしかして、下に配線してる?コンピューター??

 

 

何と、最新式では電気信号を使って遠く離れていても弾けるそうです。

 

 

30分のランチタイムコンサートが終わった後は。。

春水堂でランチ。

麻辣坦々混ぜ麺

抹茶ミルク(甘すぎなくておいしかったです)

台湾カステラ(ハーフ)

台湾豆花(ピーナッツ・タピオカ・愛玉)

 

うーん。。。

本場台湾で、しかも事前情報でおいしい店をリサーチして行って食べたせいか。。。期待はずれでした。

台湾で食べた店が、おいしすぎた。。><

麺は柔らかすぎてねちょねちょしていまいちだったし(ピリ辛はおいしかったけど)

台湾カステラの柔らかさは合格だけど、卵くさかったのと、何かが物足りない。。。味が違う。ただのスポンジケーキ?

豆花も、さっぱりしていて好きだけど、

めっちゃおいし~~いという感動は全くなし。。。でした~。

 

 

 

PAULでパンを買って帰りました。

まだ食べてないけど。。。。おいしそう照れ

 

こちらは、ルバーブのデニッシュ

とってもおいしくてペロリとたべちゃいましたラブ

 

 

 

 

美容院で出される山査子ジュースがおいしくてニコニコ

美容師さんに教えてもらって、同じものをAmazonで購入してみました。

 

 
 

かなり濃縮なので1本でかなり飲めそうです。

希釈の度合いが難しいけど^^

 

先日、ブロ友さまの記事で、楽○カードをアップルペイに登録しようとしたら、詐欺(本人ではない)を疑われて、できなかったというお話をきいたばかりで。。。

日曜日に、GMOコイン楽天銀行から振込入金手続き(GMOコインの楽天銀行の口座へ)したのですよね。

だけど、入金反映されない。。。

通常はほぼ即反映のはず。。。

??楽天銀行をみても、処理されてる。おかしいな~~・・・。

確認のために、楽天銀行から自分の住信SBI銀行に振り込みしたらすぐに入金されてる。住信SBI銀行からGMOコイン即時入金手続きしたら入金されてます。

うーーーむ。どっちがおかしいのか?ま、1日たってあれだったら問い合わせよう。。と思っていたところ。

月曜日の昼過ぎに楽天銀行から電話

振込操作したのは、本人かどうかの確認でした。

金額は10万円ほどでしたが、振込先でひっかかったのかな?

娘の2年次の1年分の学費は、三菱UFJ信託銀行からネットバンキングで振込したけど、問題なくできました。振込先が学校法人だからでしょうね。

 

 

パルムアイスは、いつも常備しているアイスなのだけど、

新商品が出たので買いラブラブ パルムにはずれなしグッ

 

ところで、いつもハーゲンダッツの新作は必ず買う私ですが

今回の、豆乳バナナショコラ は、買ってません。

以前、豆乳系アイスを買っておいしくなかった好きではなかったのと

バナナは嫌いではないですが、バナナ系フレーバーが嫌いなのでショボーン

 

 

 

 

 

SMBC三井住友銀行にデジタルセーフティーボックスというサービスがあります。いわゆる終活

銀行さんに頼まれて(何かノルマ?名前だけ書いてくれとかのノルマよくある・・・)

申し込みして登録はしていたのですが。。。

内容の登録までは面倒で、1年くらいしてなくて。。。汗うさぎ

せっかくだから、やっと、

銀行・保険・クレジットカード・証券会社・不動産情報を入力してみました。あと、公共料金・火災保険・車両保険支払先も必要か。

受取人(娘と息子)それぞれのメールアドレスと電話番号を登録。

あらかじめ設定(死亡したとき/介護認定されたとき/認知症になったときなど自分で設定できる)した状態になったときに、

受取人から銀行に連絡すると、保存してある情報が受取人に開示される

という仕組みです。

ちなみに、資金決済を伴うパスワードなどは入力不可になってます。

会員サイトみたいなところのIDとパスワードならOK

 

いや、これ、何かノートにまとめて書いておけばよくない?

とは思うのですけどね。。。

とりあえず、↑の銀行関係なく。。。

もしものことがあったら、○○○○○のSさんに連絡するんだよ、と

Sさんの連絡先(会社)を書いたものをこどもたちがわかるところに保管しておけば何とかなる^^;気がする。。。

 

 

現在これくらいの同じようなサービスがあるらしいです。

 

 

 

 

 

 

毎週1回、仕事に行くようになって、車が停めにくいので

ローソンの駐車場にとめて徒歩で行くことにしたのです。

で、申し訳ない??のと、ローソンが近所になくてめったに行かないので、ついつい、ローソンにぷらぷらと。

時給より浪費してる。。。驚き

 

 

 

 

う~む・・・これは凝っているけど、味は普通だったかな。

 

娘ちゃんは、ふわ濃チーズケーキが激うまと大喜び。

ふわの部分が泡立つメレンゲみたいなので

チーズケーキがめちゃくちゃ濃厚。

私にはちょっと甘すぎて重かったですが。。。

 

八天堂コラボは、むすめはカスタードがあまり好きじゃないから、

そんなにおいしく感じられなかったとのことですが。

普通においしかったです。

ただ、クリームケーキのほうは味が平坦だったかな。

 

これはむすめちゃん1人で食す。

外は、ポンデケージョのようにもっちもち

中はふわふわクリームでおいしすぎーーー!!とのこと。

 

 

ラスクみたいなカリカリかと思ったら、意外にしっとり柔らか系でした。

私的には、リピ買いはないかな?

 

 

これは、めっちゃおいしかったですお願い

冷凍でも自然解凍でも、温めてフォンダンショコラにしても良いとありますが、溶けすぎないフォンダンショコラ風が最高~ピンクハート

(ショコラと2種類ありましたが、買ったのは抹茶だけ)

 

 

ローソンで買ったのは以上。

 

こちらは、スーパーで買ったモンテールの新製品

ホワイトチョコがあまり好きではない私ですが

中のクリームがすごくおいしかったのでありですピンクハート

 

 

 

入学式での来賓祝辞、無事おわりました~。OK!!

 

私にしては地味目な装い、でも、エムズグレイシー の

式服につけたコサージュも、以前エムズで衝動買いしたもの。

写真ではベージュに見えますが、淡いピンクです。ハート

 

と、その前に。。。

 

日曜日は、

某アマチュアオーケストラと息子のオケ部の合同演奏会だったのです音符

私にしては珍しく前日お腹がゆるいな~~という感じはあったのですが、朝起きたら、やたらと体がだるい?関節がばきばきでかったるい。

なんかむかむかする。お腹すいているからかな?とパンと目玉焼き。

会場最寄り駅に「ふわシュワ台湾パンケーキ」のお店があったので、演奏会前にそこに行く予定だったのですが、全く食べる気にならず

出かけるまでうだうだ寝ていて、外出して外の空気吸えばすっきりするかな?と出かけたものの。。。

第1部は、オーボエ協奏曲とか金管五重奏などで、

むすこオケ部の出番は第2部。

でも、もう具合悪くて悪くてギブアップ。絶望

一緒に行った母には悪いけど、途中の20分の休憩の時に会場を後にして、むすこの演奏を見ることなく帰宅しました。

自宅最寄り駅に着いて席をたったら吐きそうになって危なかった。。ショック

家に着いて寝ていて、薬を飲もうと起き上がったら、嘔吐してしまいました。朝食べたパンが全然消化されていなかった。。。

吐いたら少しすっきりしたのですが。。。

娘に連絡したら、飲むゼリーとか飲料とかいろいろ買ってきてくれて。。

薬を飲んでそのままぐったりと。。。

 

翌朝

あれ?思ったより回復してます。これなら行動できそう。。。

ということで、

仕事に行ってきました(2時間弱の拘束なので)

午後は美容院へ。

体調は万全ではないけど、これなら明日の入学式大丈夫そう。

 

実は前日に、船橋屋で買った飲むくず餅を飲んだのですよね。

こどもたちは一口飲んで「うげーー、まずすぎっナニコレ」

うん。おいしいとは言えないけど、酸味がある変わった味かな~。

でも、甘酒っぽい味がしないでもないかな~。

ブロ友さまが大量に買われていて、体に良さそうだし。。

もったいないからと、半分くらい飲んだのです。

いや、まさか、この乳酸菌のせいじゃないよね。。。。。

うちの母にもあげて母も飲んで何ともないので

これも食べた。

 

見た目とお値段の割には量が少なくて・・・

やっぱり、船橋屋では、定番のくず餅にかぎるわ。。

 

というわけで、わたしとしたことが不覚にも、むすこちゃんの演奏姿を見逃したんです泣泣くうさぎ

 

 

そして。。。

祝辞の文章はできあがっていたもののまだ清書してなかったーーーーアセアセ

筆ペンで清書。パソコンで打った文章を縦書きの楷書体フォントで印刷したのを下にひいて上からなぞったので書き間違えはしなかったけど

あれ?筆ペンてこんなに書きにくかったかしら~~ガーン

しかも、書き終わってから、ネットで確認したら、式辞は1折に2~3行とある。え。。。4~5行で書いちゃったのですけど。。

あ。。。出だし余白もいれてないチーン

でも、もう前日夜。書き直しの紙を買いに行く時間もないし。。。

 

当日。嵐のような雨でございます。。。ガーン

出かける前に、ちょっと朗読してみた。ありゃ、嚙んじゃった。

こりゃまずいぞ。と、もう1回練習して、2回練習しましたwww

私は学校までは車で行ったので、大雨の被害にはあいませんでしたが、

新入生と保護者のかたたちは大変だったろうな~。。。

 

今年の入学式は、オケ部が演奏(昨年は吹奏楽部)なので

ステージ上の来賓席から(体育館一番奥)よく見える見えるルンルン

オケ部の生演奏で新入生が入場してきます。

国歌斉唱は全員、オケ部の生演奏と合唱部(10人)付きで。

校歌披露は、出席者は新入生とその保護者で在校生はいないので

オケ部の演奏+合唱部のみで行われました。

新入生320名の呼称の後、校長式辞、その後が来賓祝辞で私の出番。

校長先生の式辞、長っww

さすが校長先生、声も大きく慣れているな~と思いながら。

さすがに、自分の出番が近づくと、口が乾いて心臓もばくばくしてきたような気がしますが。。。

楽器演奏の発表会よりは全然緊張しないと思うな。

校長先生は、夢をもつことの大切さとか本を100冊読め、とか何事にも挑戦することが大切だとか。

今回、祝辞を作成するにあたって、検索すると、

○○してください、○○のようになってください、などと教訓をたれるというか、上から目線?みたいな文章もちょこちょこ見受けられたのですが

わたしごときがそんなこと発言するのもな~~と思って、そういう文章は作りませんでした。

 

入学式には桜はとうに散っているだろうと当初作成していた冒頭文

葉桜の季節となり、柔らかな風が心地よく舞い降り、新芽が芽吹く、希望にあふれる春になりました。

桜の開花が遅く、ちょうど満開だったので、ガーン 急いで変更して。。。

チャットGPTも駆使して(笑 無難に作成したのがこちら

桜の花びらが、そよ風に舞い、春の息吹に、心和らぐ季節となりました。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

あわせて保護者の皆さまにも心よりお慶び申し上げます。

○○○高等学校に入学された皆さんは、九年間の義務教育を終え、自分で選んだ高校を受験し、合格を手にして、この入学式を迎えています。

皆さんの入場の様子を見て、少し緊張した面持ちの中にも、希望と期待が輝いているのを感じました。これからの三年間は、新たな友人や先生との出会い、様々な学びや経験を通じて、皆さんが成長し、自分自身をより深く理解し、未来への道を切り拓いていく時間となるでしょう。

先月、同じこの場で卒業生を送り出しました。そのときの卒業式では、涙と笑顔が交錯し、皆さんの先輩方が乗り越えてきた困難や挑戦、そして成長の軌跡が思い起こされました。皆さんが三年後、今度は卒業生としてこの場に佇むとき、どんな気持ちで三年間を振り返るのか、○○○高等学校の生徒として、皆さんがこれから築く物語に、心よりエールを送ります。どうぞこれからの日々が、素晴らしい出会いと経験で満たされますように。

 あらためまして、新入生の皆さん、保護者の皆さま、そして○○○高等学校の教職員の皆様、皆様のご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げ、PTAからの祝辞とさせていただきます。

本日は誠におめでとうございます。

本番は、噛むこともなく、OKでした。

さっと読むと短いけど、

ゆっくりと間を取りながら話すと結構時間かかるので

生徒には長すぎないこれくらいが好まれそう。

 

新入生退場の時も、息子たちオケ部はひたすら繰り返し演奏していたみたいですが、来賓は新入生退場の前に退場させられちゃったので

この時の演奏は見られませんでした泣くうさぎ

2,3年生は学校休みだったのに、大雨の中、登校してお仕事したむすこちゃんたち、お疲れ様ニコ

 

いったん退場したものの、保護者はそのまま体育館に残って今度は

PTA・後援会・部活動後援会 入会式 がありました。

PTA会長も、もう1人の副会長もお休みだから、

開式の辞と閉式の辞と挨拶とPTA活動についての説明を全部1人でこなさなければいけない(校長挨拶と部活動後援会長挨拶もあります)

今度の挨拶は少しくだけた感じにしました。

保護者の皆様、あらためまして、本日はお子さまのご入学、誠におめでとうございます。

入学式でのオーケストラ部と合唱部の生演奏はいかがでしたでしょうか。

音楽コースがある○○○高校ならではの醍醐味だったかと思います。

私事ですが、2年前の我が息子の入学式のことを思い出し、感慨もひとしおでした。

現在は、勉強に部活動にクラスメートとの交流にと、楽しく青春を謳歌している息子の様子を感じ、本当にこの○○○高校に進学して良かった、と心から思っております。

○○○高校は、生徒一人ひとりの個性を尊重し、様々な可能性を引き出す場であり、

私たちの子どもたちにとって、素晴らしい成長の場であることを確信しています。

わたしたちPTAは、学校行事やその他の活動を通して、生徒が学校での勉学活動において、充実した学びの環境を享受できるようサポートしてまいります。

しかしながら、保護者の皆様方のご協力やご支援がなければ、これらの活動は実現できません。そのため、皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

また、PTA役員についてですが、もし少しでもご興味があれば、どうぞ参加してみてください。小中とPTA本部役員を経験した私の私見ではありますが、高校のPTA役員は、拍子抜けするほど、仕事は楽です。

といいますのは、高校では、先生方や教職員の方のサポートが大変手厚く、また強制も全くありません。

高校になりますと、出身中学も多様で、通ってくる地域の範囲も広く、保護者の方も、誰も顔見知りがいない心配や不安があるかもしれません。そんな中で、PTA役員として、集まったときの雑談などからいろいろな情報を得ることができたり、共感しあったりと、自然につながりを築くことができます。

 まさに、仕事は楽、集まって楽しく活動、の楽楽なPTA活動を共にしていければ、と願っております。

皆様のご参加を心から歓迎し、共に子どもたちの成長をサポートしていけることを楽しみにしています。

挨拶で、仕事は楽だと伏線を張り。。。

活動紹介、具体的な説明の時にもさらに

・今はほとんどLINEグループで話し合いをするので、学校に来ることは少ない

仕事や家庭の都合で出席できない、委員会に参加できないときは気軽に休んでOK,負い目を感じるような雰囲気は全くない

・1年目は会計監査をやったが、一度も監査の仕事をした記憶がない

・研修委員で、委員長が男性の方なのだが、結局一度も来なかったがそれはそれで活動していた

と、強調し

 

保護者が各クラスに移動して、理事(役員)決めの時、

誰もいなければやっても良いに○を付けた人が4人いるが決まらないクラスが1クラスだけあったので、そこへ(私と他の役員2人で)出向き、

・副会長の私が今日祝辞を述べ説明をしたのは、じつは、PTA会長ともう1人の副会長は二人とも下のお子様の入学式なので、いいよいいよこっちは、行ってきて♪という感じなんです~~

と、雰囲気の良さを見せ

・とりあえず、お名前だけでも登録して、何か都合が悪くて続けられなければ途中で辞めることもできますし

と、敷居を低くし

1クラス最低2名なのですが、

4人とも(うち1人男性)引き受けてくれました!

(誰もいなければやってもいいに○を付けた人は、ちょっと押せば絶対にやってくれる、やってもいいかな~じつはやってみたい、人だと知っている^^)

 

無事、全クラス(8クラス)PTA役員決め任務終了グッ

 

総務の先生にも校長にも部活動後援会長にも

祝辞も落ち着いていたし、PTAの説明も具体的な経験とかも話してわかりやすくすごく良かったとほめていただきました照れ

 

よく考えたら、

壇上で1000人規模の大勢の前で話をするなんて経験は初めてでした。

小学生の時は、強制的に学級委員にさせられ(優等生だったので)

クラスの話し合いの司会で一言も発せられなくて(恥ずかしくて声が出ない)男子学級委員に「お前もしゃべれよ!」と怒られたくらい、シャイだったのに。。。

 

 

そして・・・校長先生からきいたのですが

今年、むすこの学校から、一浪(しかも宅浪)で

東大合格者がでたそうですびっくり!!

47年の歴史の中で初めての快挙👏

 

 

 

先日、新しいお仕事の同僚と行ったガレット屋さん

11:30~で10分前に着いて待って一番に入店したのですが

店内は狭く、1Fはカウンター席のみ。

2Fに座ってすぐにお隣にも3人組が来てそこで2Fは満席。

予約する人も多いみたいで、早く行って良かった。

セットのかぼちゃのスープ。

 

えびとチキンとアボガドのコブサラダ

 

お友達はこちら

 

自家製クレームブリュレ

 

どれもすっごくおいしくて、人気な理由がわかりましたラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「題名のない音楽会」の公開収録

に母といってきました音符音符

 

どこでみたのだったか。。。

「宮田大12人のチェリストたちの音楽会」のメンバーと服部百音さんの名前をみて、ふと、初めて申し込みしてみたら。。。当選したのです。

 

場所は、東京オペラシティコンサートホール

あいにくの雨でしたが、初台駅から直結でしたので、

濡れずに行けました。

開演は18:45~だったので

エクセルシオールカフェで腹ごしらえ。

 

 

 

コンサートホールは舞台前面にパイプオルガンがある、とてもきれいなホールです。

 

席はなんと!10列目の18番19番 良いお席でした照れ

スタッフがカンペをめくる様子もよく見えましたよ。

私達より前の席で、ぽこ、ぽこ、と席があいておりました。

当選したけど、来なかったのかな。。。。

 

同日に2回分を収録。

1回目は

「新世代のイチ推し!新しいクラシックの音楽会」6月1日放送予定

宮田大/服部百音/大萩康司/東京フィルハーモニー交響楽団

2回目は

「60周年記念企画④宮田大12人のチェリストたちの音楽会」7月13日放送予定

宮田大/伊藤悠貴/上野通明/遠藤真理/奥泉貴圭/上村文乃/北村陽/笹沼樹/佐山祐樹/辻本玲/長谷川彰子/水野優也

 

第1部が18:45~19:40 

30分の番組に1時間ほどかけて収録した感じです。

その後、20分の休憩をはさんで、第2部も1時間程度だったかと。

テレビでの放送では流さない、おしゃべりとかもいろいろしてくれて楽しかったです。乙女のトキメキ

もちろん、12人のチェロの演奏も素晴らしかったのですが

(オケとはまた別の良さがありますね)

宮田さんのチェロの生音が美しすぎて半端ではなかったです。流れ星ルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

午後の紅茶のアイスに、午後の紅茶をかけて混ぜると、フローズンになるというので、やってみましたスター

 

アイス単体はいまいちだったけど、午後の紅茶をかけて混ぜると確かにおいしくなった!

けど・・・・甘すぎてダメでした。ショボーン

 

 

ハーゲンダッツ新作

もちろん、どちらも美味乙女のトキメキ

ティラミスのほうは、ティラミス粉に結構苦みがあって大人の味

アーモンドキャラメルは想像通り、濃厚

 

 

つい買ってしまったちいかわラーメン

 

 

ちいかわなると入り(ちなみに娘が食べました)

 

 

 

セブンのシュークリームとエクレア

 

モンテールのシュークリームとエクレア

 

食べ比べ(上:セブン 下:モンテール)

中のカスタードクリームが、ほぼほぼ同じでした!!

セブンのシュー皮のほうが厚めで固め、

モンテールのほうがやわらかいシュー皮。

私はセブンのほうが好きかな?

やわらかいシュー皮なら、

銀のぶどうの極極薄皮シューの「秀くりーむ」くらいでないと

 

 

セブンのこちらは

 

うっ。。。ぱさぱさで全くこのみではありませんでした。ネガティブ

 

 

うーん。中のチーズクリームがちょっと癖強。。。ネガティブ

 

 

反対に、今回、モンテールがはずれなし!!

 

生地がもっちもちですごくおいしいです。OK乙女のトキメキ

 

 

イオンでみつけた

 

別のメーカーのはポテトがなかったので

こちらは周りにポテトがついていたので、買ってみたのですが。。

う~ん。。やっぱり、

屋台の専門店(渋谷)で食べたハットグとは雲泥の差です。。。にっこり