神尾真由子さんのリサイタルに行ってきました。

 

プログラムはこちら

 

 

出かけると必ず買ってしまう~~。照れ

催事が新しい出店になっていたので。。。

口コミを調べてみると評判が良かったので。

casaneo カサネオ というミルクレープです。

 

 

 

 

娘の彼氏も来ていたので、4個買ったのですが

店員さんの入れ方がちょっとぎゅうぎゅうで形が崩れていました。。。

すみません。おいしそうにみえない画像ですけど。。。泣くうさぎ

おいしかったです!!お願い

クレープの皮が薄くて、クリームもさっぱりした感じ。

私、ミルクレープって好きではないのですが(特にドトールのミルクレープはまずい)

これはおいしかったです(ミルクレープ好きの娘も太鼓判)

他にも、季節の桃とか抹茶とかチョコレートとかクリームチーズとかいろいろありました。

今回、オリジナルとストロベリーとティラミスを買ってみましたが

やはり、ミルクレープはシンプルなのが一番おいしかったです。

ティラミス味だったら、本物のティラミスのほうが良いし

いちごだったら、もっと別の生ケーキのいちごのほうがおいしいのがいろいろある。

ミルクレープらしさを味わえるのは、余計な味がついていないシンプルなのですね。

 

といってもHERBSのミルクレープにはかなわないけど~てへぺろ

 

隣に売っていた焼売

 

 

 

高嶋ちさ子 with Super Cellists

のコンサートに行ってきました音符

高嶋さんのコンサートに行くのは3回目くらい?

 

「ザワつく!」からは毎回必ず花束が来るようです。

この日は風邪をひいて、体は回復したけど声が出なくなったと言って

「挨拶やり直させてください。こんばんは、ようこそ。森進一です」と

しょっぱなから快進撃です。

 

第1部

1.カノン

2.新世界メドレー(第2楽章・第4楽章)

3.ウィリアム・テル序曲

4.チャルダーシュ

第2部

6.ルパン3世メドレー

7.ニューシネマパラダイス

8.お楽しみ曲

9.パイレーツオブカリビアン

10. サウンドオブミュージックメドレー

11. リベルタンゴ

 

夜の公演だったので、子ども連れの姿もちらほら。

会場で手をあげてもらったら、ちさ子さんのコンサートが初めてという方は半分くらいでした。

 

曲の演奏以外の半分?くらいは、トークと楽しい催し物?

<チェロの奏法の紹介>

6人のチェリストの方がそれぞれ

スピッカート、重音、ハーモニクス、ピチカート、ワンボウスタッカート、馬の嘶き^^;などなど、いろいろな奏法を披露して

最後に奏法全部をつかって1曲披露。

 

<ゲームコーナーⅠ>

「白鳥の湖」を1人ずつ順番に弾いていって

*弾く部分は自由、次の人は音を途切れさせないようにつなげなければならない*

最後の音を弾いた人が負け!

 

<販売グッズ紹介>

ちさ子さんのお姉さんのみっちゃんが作業所でつくっているといううさちゃんぬいぐるみ、手作りで大量に作れないということで

そのうさちゃんの絵をTシャツにしたものも販売。

すごくかわいくて、思わず購入してしまいました。

 

そして、ちさ子さんのご長男が立ち上げたという、

NPO法人ブライト・フューチャー

ラオスの子どもたちのために、音楽・アート・運動の楽しさを届けたい!

芸術とスポーツを通じた交流や寄付を実践

の募金と寄付(リコーダーとピアニカ)のご案内も。

 

<一芸コーナー>(12人のバイオリニストの方々も披露しますね)

小林幸太郎さんと、大宮理人さんが椅子に背中合わせに座って曲を弾くのですが、途中で(古川さんだったか江口さんだったか)が椅子をとりさるけど、2人はそのまま空気椅子で弾き続けるという

↓こばみやチャンネルで見られます。

 

 

 

佐山祐樹くんが飛行機オタクの電車オタクだそうで

車掌のアナウンスの声真似をしながら電車の発車音楽を弾いてくれました。何か、将棋の藤井くんを思い出してしまいました。

佐山君は、別のところでは、マジックも披露するそう。。

 

江口心一さんは、セグウェイに乗って登場。もう、これがすごいのですが。セグウェイを乗りこなすだけでもすごいのに、「熊蜂の飛行」を弾いてしまうのですから!!

 

<ゲームコーナーⅡ>

今度は、ハンドベルの要領で、1人1音を担当して、

「ドレミの歌」や「さんぽ」を演奏しました。

 

最後、アンコールは2曲

ちさ子さん、父の葬式の時に弾こうと思っている曲なんですけどね、なかなか披露する機会がこなくて。。。こうして、練習ばっかりふえてるんですよーと毒舌^^;その曲は。。。

「マイウェイ」

アンコール2曲目は、ちさ子さんコンサートでおなじみの

「天国と地獄」でしめくくりました。

 

葉加瀬太郎さんのコンサートと似てますけど、

来たお客さんをどうやって楽しませようか、本当に工夫されてますね音符

トークもおもしろいですし。

共演されているチェリストの方々も超一流なので

その超絶技巧とか巧が端々に現れて、おおっとは思うのですが、

それを感じさせないというか。。。

本当は、フルコースを提供する高級レストランのシェフなんだけど、

コラボでコンビニの惣菜商品か、大手のレトルト商品を手がけた、感じといいましょうか。。。

 

 

 

 

 

 

31(サーティーワン)のよくばりフェス

 

買おうと楽しみにしていたら、人気すぎて販売中止になってしまったのですが、再開しました。

初日平日昼間にイオンに買いにいったら、

「17時~20時までの限定販売」という貼り紙が。

ええーーーー。これは並ぶかな~。

ポッピングシャワーが大好きな娘ちゃんが、学校の帰りに買ってくるというので、おまかせしました。

娘の大学の最寄り駅のサーティーワンは

16時~19時までの販売で限定30組だそう。

娘が授業が終わって店舗の前についたのが15時。

先頭はこちらという貼り紙だけあったけど、まだ誰もいない。

スタバで飲み物買って近くで座って様子見していると、同じような人をみかけたとか。時間制限を知らない人が来て注文しようとして、まだなんです、と断られ、というのを繰り返しているうちに、30分前くらいになって「あら、そうなの?それならこのまま待ってようかしら」とおばちゃんたちが並び?始めた途端にわらわらと人がきたので、のんびり座っていた娘ちゃん慌てて行ったら、(本当は1番目か2番目に着いていたのだが)すでに11番目だったそう。

 

POP10を購入。おねがいハート

 

 

 

 

娘がすごくおいしいという

タリーズのアサイーフローズンヨーグルト

アサイーの酸味が本当においしいです

 

 

ミスドのポンデリングをフライパンで焼いて

クレームブリュレに変化。

 

 

 

 

 

今日は息子の三者面談でした。

 

2週間前は、授業参観、学年保護者会、PTA総会もありました。

その日昇降口で、オケ部の顧問の先生(受付をしていた)と話している保護者の方がいて。。。私も挨拶ついでに一緒に話していたら

オケ部1年生の保護者の方で、何でも、うちの高校のオケ部に入りたくて受験したとのこと。

PTA総会が終わって帰るとき、校長先生に部活動後援会について質問があるときた保護者の方、なんと質問の内容が、オケ部の予算?について。これまた別のオケ部1年生の保護者の方でした。

たまたま廊下で一緒になって校門のところで立ち話。

こちらも、うちのオケ部に入りたくて受験したそうです。

他にも、オケ部目的で受験したけど落ちてしまった子たちも何人もいるそう。

顧問のY先生の評判すごすぎます。お願い

 

三者面談。

担任の先生は国語の先生ですが(娘の時も国語の先生だったわ)若いけど、とてもしっかりしていて明るくて楽しそうなすごく良さそうな先生です!

もちろん、3年生なので、話の内容は進路一辺倒です。

「進路のしおり」という冊子をもらって、真っ先に確認したかったのが

指定校推薦の動向。

なんと!息子が狙う指定校の大学、昨年度、

それまでの1人から2人に増えてました!

最近2025年度の各大学の案内もとりよせたのですが

狙う指定校の大学に、息子の高校の先輩が1ページにわたってインタビューされていました。

基準も変化なしなので、7月に大学から今年度の指定校推薦要項が発表されるのですが、多分変わりはないでしょう。

ただ、今回の中間テスト、いつも成績の良かった国語がいまいちだったので、期末テストでこけないといいのですが。。。

まだまだ油断はできません。

ま、指定校選考基準を満たしていても、息子より成績の良い子が同じ大学の同じ学部を希望したらアウトなんですけどね。。。

息子の希望は法学部なのですが、進路希望調査によると、現段階で私大法学部志望者は14人。このうち息子と同じ大学の指定校を狙ってくる子はいるでしょうか。。。(いそうな気がする。。。)

息子は今週末が定演で引退ですが

先週も遊びに行ってるし、

今日も、部活男子でしゃぶ葉の食べ放題に行ってます^^

 

 

いつものスイーツ。

催事で買ったのがおいしくて。。

北海道のラネージュというお店。

濃厚チーズバー

カタラーナ

シュークリーム

濃厚レアチーズケーキ

チーズバーは普通においしかったですが

残り3品が絶品でしたー!!

娘はカタラーナが一番。息子はチーズバー。

カタラーナレアチーズシュークリームもどれも甲乙つけがたいおいしさですが、あえて言うなら、

私はシュークリーム。

今まで食べたシュークリームの中で一番です!

みて!!↑のシュークリームの中のクリームドキドキドキドキ流れ星

 

 

 

あまりにおいしかったので、2回目、別のを買ってみました。

カマンベールチーズケーキ(左上)

バスク風チーズケーキ(右上)

チーズタルトリッチ(左下)

プリンエッグタルト(右下)

チーズドームリッチ(スフレチーズケーキ)

 

あれ?あれ?

バスク風チーズケーキはそれなりの味でしたが

あとの4品がいまいち。。。チーン う~~む。。。

特に、カマンベールとチーズタルトリッチは、いまいちすぎる。。。ショボーン

チーズドームリッチは、食感はとっても良いのですが

後味がなんか「物足りない」のです。。。おねだり

 

それでも、濃厚チーズケーキと

シュークリームをリピしたかったので3回目。

スイートポテト

シュークリーム

 

濃厚チーズケーキ

 

スイートポテトも、よくあるやつですが、普通においしかったです。

秀逸というわけではないけど。。。

 

ところで。。。この【濃厚チーズケーキ】

なんか違和感が。。。。

 

あれ?あれ?

私が以前食べて人生で一番おいしいと思ったチーズケーキ

フレフレボンの濃厚チーズケーキ ではなかったのですガーン!!


今回私が買ったのは、北海道ラネージュというお店の他、その他の店舗でも販売している、

ロイヤルスイーツという工場が作っている濃厚チーズケーキでした。

 

もう!似てるなんてもんじゃないわ~。ニヤニヤアセアセ

↑こちらのサイトでもある通り

ロイヤルスイーツのほうが若干小さい(幅が狭い)気がします。

軽くふわふわ感があり

フレフレボンのほうが、もっとねっとりしていました。

私はフレフレボンのほうが好きかな?

といっても、ロイヤルスイーツの方もかなりおいしくて

フレフレボンを食べたことがなかったら

第1位の絶品チーズケーキではあります。

 

 

 

 

モンテール新発売の 瀬戸内レモンシリーズ

おいしいのを食べてしまうと、モンテールがかすんでしまう。。。

 

 

期間限定でました!

私、お酒飲めないのに、なぜかラムレーズンは好きなんですよね。

あれ?赤のパッケージから進化したのかしら?

 

ちょこ煎

もっと固いのを想像していたら、しっとりさくさく柔らかくて

ほとんどチョコフレークみたいなものでした。

とてもおいしかったですおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子のバイオリン、10年目(丸9年)に突入しました音符

 

来週末、高校オーケストラ部最後の定期演奏会です。

定期演奏会前日、会場でのリハーサルに、保護者も観に来て良いそうです。そして、遅くなるので、できれば会場まで迎えに来てほしいとお知らせが。

実は・・・・前日夜は、わたくし、

高嶋ちさ子 with Super Cellists のコンサートに行くんです~~キラキラ

なので、観にも行けないし、迎えにも行けませーーーんてへぺろ

 

 

昨日、むすこっちからLINEが。

「左手の小指突き指した」

ガーンガーン

娘が以前行ったことのある整形外科は17:30まででぎりぎり。

学校から家までの途中の駅付近の整形外科を調べると休み。

水曜だけ夜8時までやっている整形外科を見つけ。。。

息子はすでに学校から駅まで来ているというので

電車に乗って1駅の整形外科まで直接行かせ、私は車で直接向かいました。(駅まで息子を迎えに行ってから一緒に行くより速い)

 

体育の授業がサッカーで、よりによって、この日に限って

全員ゴールキーパーの練習をさせられたそうです。

 

レントゲンの結果は骨には異常なし。

1~2週間で治るでしょう、とのこと。

痛みがあるうちは押さえ付ける動きとか酷使しないように。

っっって。。。

いや、来週末、大事な定演なんですけどーーーっ絶望

 

見た感じ、特にすごく腫れているとかなくて

動かしにくいのと、痛みがあるそうです。

とりあえず。。。。。。

小指だけエアー弾きで?真顔

 

そういえば・・・・。

昨年の定演前、コンミスの先輩が、体育のバスケの授業で突き指してました。その時はまだ2~3週間前だったみたい。

同級生のK君は、体育の柔道で左手骨折してました。

この時は、全治3か月とか言われたけど、2か月休んで

年末のオーケストラフェスタには復帰してましたが。

 

 

 

 

 

 

今年は、りぼんが流行っているそうですね。

(私は流行に関係なく、若い時からリボンづくしですが)

 

↓娘が最近購入した物。リボンばかり~。

夏用かけ布団、ノートPCケース、キャップ、肩かけバッグ、トレーナー、髪留め、携帯ストラップ他

(写真におさめてないものもまだあります。)

 

岩泉ヨーグルト、買ってみました。

 

 

ほぼ湯田ヨーグルトと似ていて、違いがわからないくらいなのですが。。

食べ比べてみると、なんとな~~く湯田のほうが濃厚もっちりなのに後味がさっぱりしていて、湯田のほうが私はすきです。

岩泉の方がお値段が高く、縦長の袋から取りにくいのです!

湯田ヨーグルトは横長パッケージなのでとりやすいのですよね。

なので、湯田ヨーグルトに軍配

 

北海道展でLeTAOのソフトクリーム

ふつ~~~~うでした。

普通においしいソフトクリームでした。

(おいしすぎてめちゃくちゃ感激!というものはない)

 

息子が、校外学習で横浜に行ったときのおみやげ~ドキドキ

 

横浜高島屋にしか店舗がないそうです!

 

 
 

おいしかったです。

ナッツが嫌いな息子も(自分で買ってきたからか?)食べてました。

 

 

 

カルディで買ってめちゃくちゃおいしかったコーヒーかりんとう

普通のかりんとうより軽くて食べやすいです。

 

 

 

 

契約後4回目の打ち合わせは、1時間半かけて都内某所の展示場(営業さんの本拠地)に行ってきました。

インテリアコーディネーターさんを、さすがにこっちに来させられないみたいで。。。

そういえば。。。自分で忘れていたけど、私、短大卒業後、もちろん就職などせず

(当時は家事手伝いという職業?笑( ´艸`)があったのよ)

布花のお仕事に役立つかも?という理由だけで、

六本木のモビリアインテリアカレッジという専門学校の

インテリアコーディネーター科第1期生になりましたの。

でも、すっごくインテリアコーディネートが好きなわけではなかったので、

パース描くとか考えるとか模型作るとか苦痛で苦痛で、後期からほぼさぼって行かなかくなった(笑

インテリアコーディネーターも、ファイナンシャルプランナーも、できた1年目に手をつけるという、やることだけは早いけど結局興味持てなくて終わり。照れ

 

当初、担当さんに、お昼挟んで丸1日かかりますので。。

と言われていたのですが、2時間半程で終了。

決めるの早い!!と驚かれました。

時間かかる人は、1日で決まらなくてまた日を改める場合もあるとか。

でもほら、完全なる注文住宅ではなくて、HMさんて

標準仕様というものがあるではないですか?

この中から選んでください、という。

あらかじめ、その指定されたパンフレットはもらっていたので、

各メーカーのHPにいって、カラーシュミレーションがあればやってみたり、同じもの同じ色で家を建てた方の画像検索して、娘にも見せて意見きいて、だいたいのものは決めていきましたから。にっこり

 

まずは外壁濃いグレーに近い黒

ダーク系の色で、いくつか選んだものをパソコン画面でシュミレーションして確認。やはり、娘ともこれがいいね、と決めてあったもので決まり。

それに合わせて樋や窓枠サッシの色。白、黒、グレー、ブラウン

パソコン画像で見て、ブラウンが一番しっくりきました。

屋根はブラック、グレー、ブラウン、の中から。

これは、画像で見ると、グレーが一番しっくり。

うち、ベランダをなしにしたので、でこぼこが全くない、長方形の、のっぺりした家になったのですよね。。。でこぼこがなくても、窓に沿って違う色の外壁を使うこともできますが、面倒なので1色にしました。

 

玄関ポーチタイル

白は汚れが目立つので、絶対に濃い色とは決めていました。

白、黒、ベージュ、オレンジ、グレー、ブラウンと6色あるのですが

オレンジはレンガっぽくてかわいい系だし、グレーはコンクリートみたいだし、実家は黒の大理石(大理石は水に濡れるとすべる・・・)なので、同じように黒かなと思っていたのですが、シュミレーションみると、意外に、ブラウンがいい感じ。

黒は目地の部分の白がういてしまって、あとまあ、黒も汚れが目立つので、上品で落ち着いた感じのブラウンにしてみました。

印刷で見る色と、実際にサンプル(実物)をみてめると、違うのですよね。

 

玄関ドア

印刷でみていたときは、茶色かな。(外壁が黒なので)

娘に見本(印刷物)をみせると、これがいいと言ったのがもっとうすい木の色。

シュミレーション画像をみたら、むすめが良いといったものが、一番しっくりきました!!

色は、ココナツチェリー茶系でなくて、グレーっぽい)

 

内装にはいります。

桧家さんは、【セレクテリア】というセットがあって

選択した好きなスタイルで自動的に内装が決まるという。

全部で11種類

・ラグジュアリーモダン

・イタリアンモダン

・オーセンティックモダン

・スカンジナビアンナチュラル

・カフェボタニカル

・カフェシアトル

・フレンチシック

・アジアンリゾート

・シチリアンリゾート

・カリフォルニアビンテージ

・ニューヨークビンテージ

以前の私だったら、フレンチシックが大好きだったのですが。。。

さすがにみんなと住む家ではかわいすぎ。

ということで、ラグジュアリーモダンとイタリアンモダンとどちらにするかずーーーっと悩んでいて、建材メーカーでシュミレーションしたり、桧家さんで建てた人の画像みたりして、ラグジュアリーモダンに。

ラグジュアリーの中でも、床の色とドア建具に色の組み合わせで4種類あって、白系建具(実際はこげ茶)にしました。

水回りの床は3種類からで、最初は白系に決めていましたが

画像を見ると(内装はなぜかシュミレーションしてくれなくて、既に建てた方の施工画像を見たりして想像を膨らます)フィオルデコスコカル二コというベージュ茶系がちょっと混ざったマーブル系白にしました。

手すり金具は自動的にシルバーに。

 

 

キッチントイレは、それぞれメーカーさんに行ってセレクトしてきたので、割愛。

 

オプションの洗面台も、当初は一番薄い色が素敵に見えたのですが、

実際のをみたら、あれ?こんなん?ということで、濃い茶色に。

 

ユニットバス

実はユニットバスもショールームに見に行くつもりだったのですが。。。

見ずに、カタログだけでイメージ(苦笑

ユニットバスは普通にホワイト

ただ、壁は真っ白はつまらないし、白は緊張する色で淡いグレーや茶系の色が落ち着くときいて、3面を薄いグレーに、アクセントパネルの1面を黒系にしようとしたら、そういう変更はできないとつっぱねられるチーン

(メーカーでは金額上乗せでできるが)

4面全部同色か、3面は指定のホワイトで、アクセントパネルを正面にするか側面にするかの3択だそう。

しょうがないので、シュミレーション画像をみせてもらいながらしばらく悩み、フロントアクセント黒の石目模様にしました。

は、ディープグレー

(当初は、ミディアムグレーというほぼ白に近い色にしたのですが、母がいつもカラー染めシャンプーを使ってその色がバスタブとか床につくんですよね。。。美容院に行って染めてくれてお願いしたのですが、家で自分で染めてる。。。なので、なるべく目立たない濃い目の色に)

 

 

ここまでで12時、所要時間は1時間半くらい。

次は壁紙です。

どうしますか?お昼にしますか?と言われたのですが、

残るは壁紙だけだというので、そのまま続行。

 

壁紙も、すでにラグジュアリーモダンを選択したので、

この4種類の中からメインの壁紙を選んでくださいとあるだけ。

見た感じ、真っ白 < うっすら縦線の白 = 塗り壁風の白 < 薄いグレー

こんな感じでした。

真っ白はつまらないし、落ち着いた色がいいな~と。

薄いグレーも迷ったのですが、寝室なら良いけど

家全体を全部この色にするとかなり暗くなると。

建具をこげ茶色にしているのでさらに暗くなるかも、とのこと。

外壁はパソコン画面でシュミレーション画面見せてくれるのに

内装はシュミレーションしてくれなくて

見本の壁紙サンプルを、

遠くで持ってもらって見比べて想像するだけなんです。

どうして~~?!!!!泣

光の当たり具合で薄いグレーにも白にもみえる、塗り壁調の白にしました。

そして、標準仕様で、○○㎡以内なら、アクセントクロスが選べるようで。。。

少しラメが入った淡いパープル系?ベージュ系?グレーを私の部屋2面にしました。

あとは、追加で、

トイレの壁1面ゴールドや黒が入った濃い茶色の横ストライプ)と

2Fのブティッククローゼットの1面ピンク系の可愛い色)

にも採用しました。

リビングの折り上げ天井のクロスを色を変えるかきかれたのですが、これは却下。別にそんな天井見上げないし~。

 

エコカラット

リビングの壁1面にすると費用がかさむので、

玄関ドアを開けて真正面の壁の真ん中600mm幅に縦に入れることに。

ここに照明をつけて照らしておしゃれな感じにしようかなキラキラ

 

 

 

 

 

今回行った都内の展示場の内装です

私のセレクトした内装ではありません

 

 

桧家さんオリジナルのキッチン

最初はこれにすっごく魅かれたのです。ウォールキャビネット

これが良くて桧家さんに決めたところもあるのに。。。。にっこり

でも。。。いろいろ調べていくうちに

見た目格好いいきれいだけど、使いにくいみたいで却下。

家電収納部分の扉が開いて奥にスライドできるみたいのですがだんだんゆるんでくるとか。

扉開けてさらに引き出しあけて食器を取り出す二重手間とか。

 

オープン棚も、常におしゃれに飾っておくことできないので、却下。

 

小屋裏収納

 

もちろん、余分な部屋作る余裕はないので却下。

荷物はそれぞれの部屋で十分。

 

青空リビング

 

屋上の防水とか維持費かかるし、絶対に誰も屋上に出ないのでもとから眼中になし。

 

オリジナル洗面台 フーガデュオ

家を建てる前は、絶対に2ボール洗面台がおしゃれでいいと思っていたのですが。。。

娘が洗面前で長居するので、2Fにドレッサータイプの洗面台を設置。

ランドリールームに普通の洗面台。

1Fトイレ出たところに、洗面台(トイレ手洗い用と来客用)をつけたので、さすがに2ボールはとりませんでした。

 

 

リビングにエコカラットもアクセント壁紙もなし。

テレビもテレビボードもなし。

誰もリビングでテレビを見たりしないので

(母は自分の部屋にテレビ、弟も自分の部屋にテレビ、その他は自室でスマホ)テレビは小さめなのをダイニングに置くだけにしました。

 

イタリアのアルタクラッセのキッチン

上品でおしゃれだけど、背後にダイニングテーブルって落ち着かない。

 

この透明の引き戸ドア、つけたかったーーードキドキ

でも、なくても困らないし、これつけるとめちゃくちゃお値段が高いので...

そもそも、母の部屋への入り口がリビングからなので、

うちは、リビングとダイニングを仕切らない方が良い。。。

 

ヌーク(NOOK)というらしいです。

2Fホールの一部をオープンな部屋にした感じ?

こんなおしゃれにただ飾っておくだけの維持できない。

そもそも高い場所に手が届かないぞ。

1.5帖で書斎みたいなのがあって、それを検討していたのですが

結局、書斎設置はやめました。。。

 

留守番ポスト

郵便や宅配を外に出なくても、家の中から取り出せるというもの。

一瞬いいかな?と思ったのですが

場所をとるわりに、中に入る荷物の大きさが限られている。

うちはそんなに留守にしないし、見た目も良くないので却下。

 

桧家オリジナル フーガドレッサー

これは、2Fのトイレ外に採用しました。白は安っぽいなと思って

濃いブラウンを選択。ほぼ娘専用になると思います。

 

子供部屋。かわいいですね。

 

最近の流行は、子供部屋は寝るだけのスペースにして、勉強する場所はダイニングか、共有で別の場所に設けるみたい。

 

主寝室?のコンセプトはカフェシアトル

 

実は、ずっと前から、もし今度家を建てるとしたら、

絶対にパティオ Patio(中庭)がほしいて思っていたのですが。。。

私がイメージしていたのはもうちょっとスペイン風

必要なものや部屋をあてはめていったら

パティオを入れる場所がとれませんでした。。。

というか、多分、中庭作ってもだれもそこ使わない

のが目に見えている(笑

 

 

 

 

 

同展示場のほかのHMのも見てみたかったけど(笑

さすが、世田谷区。

AQResidensとか日本ハウスとか

癖のある?おしゃれ~~なモデルハウスも鎮座していました。

 

なんじゃこりゃ!?の日本ハウスの檜の家。

 

桧家住宅さんは、別に檜を使った家ではなく

こちらの日本ハウスさんが檜の家専科(笑

 

 

 

ということで、細か~~いところはまだありますが、

家の間取りと色(スタイル) ほぼ決まり ました。

あとは、まだ残っているのが、照明とカーテンと外構。

 

実際に担当さんと会って打ち合わせする以外に、

質問があったり変更があると、メールでやりとりしているので

修正変更回数はもっと多いです。

 

 

打ち合わせ終わった後に、母とフレッシュネスバーガー

私は、タイのパクチーチキンバーガーガパオ+パクチー3倍乗せ

 

フローズンライムグァバレモネードソーダ

フローズンマンゴーレモネードソーダ

 

 

マクドナルドの

もものスムージー もものヨーグルトフラッペ

私はスムージーのほうが桃感があってよかったかな。

 

 

セブンで購入したアイス

 

ハーゲンダッツ新作 セブンイレブンとのコラボ

クリーミーコーン レモンホワイトチョコレート&マカデミア

 

Pinoの新作 ストロベリーチーズケーキ

これが絶品で、今まで食べたPinoの中で断トツ一番チュー

まるでハーゲンダッツのようピンクハート

 

あいすまんじゅう フロランタン

焦がしバターとローストアーモンドが香るアイスの周りを、飴がけアーモンドとクッキークランチ入りのキャラメルチョコでコーティングしたアイスバーです。

中にはねっとりとしたキャラメルあんが入っています

 

あいすまんじゅう カヌレ

カスタード風味餡が、芋餡?というお味でした。

 

あいすまんじゅうも安定のおいしさです。

 

白くまくんアイスにセブン限定

練乳を入れたきなこかき氷に黒蜜ソースをマーブル状に混ぜ込み、きなこわらび餅、粒もち、あんこ、きなこアイスをトッピングしました。黒蜜ソースには、沖縄県産黒糖、あんこは北海道あずきを使用。

 

と、ここまでは良かったのですが。。。

 

イオンで売っていた韓国のアイス

娘ちゃんがマンゴー好きなので買ってみたのですが。。。

激マズだったーーーーーーー絶望ガーン泣

 

 

 

今日放映された「題名のない音楽会」

しっかりと観客席にいる私がうつってましたー(笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回4/25に打ち合わせをしたのですが、営業さんから急遽連絡があり、4/29にも打ち合わせしてきました。

契約後、3回目の打ち合わせになります。

割と最初の頃に、窓の確認をしたのですが、思うところあって窓の変更とか、その他細かいところいろいろ出てくるんですよね~。。。

 

今週は、トイレを見に、

PanasonicLIXILTOTOのショールームへ行ってきました。

それぞれカタログを取り寄せたのですが、カタログを眺めていても全然わからない!!

 

ちなみに、うちらの条件は

・タンクレス(単純に、おしゃれなのと、便器の掃除が楽)

トイレの蓋はリモコン操作部分で、自分で指で押して開閉できるもの 

 (オート開閉はいらない。変な時に閉まったり流れたり( ´艸`)

・自動水栓(結局トイレ内に手洗い器はつけないことになったので不要)

・ちょとした掃除用具を収納できるくらいのボックス

・1Fには手すり

・スマホなどをちょっとおいておける棚?は必要。

 

 

Panasonicはアラウーノ

 

普通の食器用洗剤を付属のタンクにいれておいて、流すたびに洗剤の泡で洗浄。すごいです。

それと、便座に継ぎ目が一番なかったのがPanasonicでした。

ただ、2Fはトイレ出たところに洗面所を設けたので、中に手洗い器はいらないかな、と思っていたのに、Panasonicさんは、手洗い器なしの収納がないそうなんです!!

え?収納だけニトリとかネットとかで買うか?

とりあえず、必要なものをチョイスしたので、その合計見積もりを業者さんに送ってくれることに。

 

LIXIL(INAX)はサティスS

LIXILでは、ペーパーホルダーがメタル系のゴールドとかカッパーとかマットブラックとかいろいろあっておしゃれ~乙女のトキメキ

カウンターとセット商品だとおしゃれではなくなるので、迷うところ。

結局、ペーパーホルダーの上にワイド棚がついているマットブラックを選択。

こちらも、業者さんに見積額を送ってくれるとのこと。

付属品はいろいろあってよかったのですが、肝心の便器本体がなんかいまいちな気がする。。。

 

2社見に行って、最後はTOTOなのですが、行く前に、TOTOで決まりかな?とは思っていました(何となく。。。)

ただ、ペーパーホルダーとか種類がなさそうなので、

おしゃれなやつは楽天とかネットで買って施主支給にする?

 

TOTOはネオレストAS

パット見た感じ、一番格好良くて素敵ブルーハート

(冒頭のは最上位クラスのLSです)

LIXILとTOTOは、便座部分を持ち上げてすきまを掃除できるとうたってますが、Panasonicはつなぎめじたいがないのでその点ではPansonicに軍配。

でも、TOTOは、使う前にミストが出てきて、あらかじめ便器を濡らしてくれるので汚れが付きにくいと。

そして、終わった後も除菌水が出てくる。

何か脱臭もやってくれるみたい。

見た目も機能もTOTOかな。

 

実は、TOTOに来る前に、1Fトイレの前は収納に変更していたのですが

やはり当初の洗面台に戻すことにしたのです。

(ランドリールームだけに洗面所1つだったのを、

ランドリールームに標準仕様のLIXILの洗面台にして、

トイレ前にオプションでおしゃれな洗面台を追加。)

なので、1F2Fとも、トイレ内に手洗い器をつけるのはやめました。

40年前に建てたうちの実家でも、1Fのトイレ内に小さなおしゃれな手洗い器つけていたのですが、使うのは父だけ。

しかも勢いよく水だして、水が飛び跳ねて床が水びたし。

父以外は、トイレ出てから、脱衣所の洗面所で手を洗っていました。

今度も、もしトイレ内に手洗い器つけても、使いにくいだろうな~~と思って。。。。

 

ちょとした掃除用具などはトイレ内に収納したいので、

フロア収納キャビネットと、ペーパーホルダーを選びました。

キャビネットにカウンターとペーパーホルダーがついた一体型もあるのですが、これ、ださいんですよね。。。

ペーパーホルダーが白のプラスチックに限定されてしまうのです。

カタログでは、TOTOさんは種類がないな~~。。と思っていたのですが、ショールームで実物を見ると、ひとつ気になるのが。。

2連ペーパーホルダーの上の棚がガラスになっているもの。

 

これ↓びっくりマーク

 

透明ガラスなのに、光の具合でうっすらグリーンぽくみえて、おしゃれでしょう?雪の結晶

とりつけもよこから入れるだけ。

これだったらすっごくいいわ~~と決定。

案内してくれたお姉さんが、

「これ、私のイチ押しなんです!!

でも、お客様でこれを選ばれる方ってなかなかいなくて。。

うれしいです!ラブて言ってました~。

 

 

たまたまYOUTUBEでみたとある方がおすすめしていたのが

こちらのペーパーホルダーだったのですが

 

 

TOTOのほうがずっとおしゃれだと思いましたわおねがい音符

 

 

こちらでちょうど3社の比較をしてます(2年前ですが)

でも、こういうの見だすとキリがないので、ショールームに行く前にみませんでしたが、今見てみると、やっぱりTOTOにして良かったかな?と。

あと、たまたまどこかで見たのですが、

TOTOだけ、外の配管の中までコーティング?してあって、詰まりにくくなっているそうです。お姉さんにきいたら、「お教えするの忘れてました!そうなんです!」ですって。

 

というわけで、トイレはTOTOに決定ウインク

(もともと、実家ではずーっとTOTO。今の建売分譲はLIXIL)

 

しかし、本当に日本のトイレって優秀よね。

トイレットペーパーも優秀だけど。

海外(南米)にいたときは、何度トイレが詰まったことかーーーっ絶望

 

 

 

少し前に、カルディで台湾フェアをやっていた時にいろいろ買ってみたもの。

葱油餅と大根餅の素は、いまいち~~。

自分で作った方がいい。

 

花生酥(ピーナッツバタークッキー)

これはおいしい。娘もお気に入り。

 

愛玉 ま、こんなもん?

 

豆漿鶏湯麺 見た目と違って薄味、何か物足りない。

香菜とかひき肉とかラー油とか自分で足さないと。

 

こちらの味はピリ辛でおいしかったです!

 

こんにゃく玄米ロール。どこかで食べたことあるような不思議な懐かしいような素朴な味。

マンゴープリン、いまいちショボーン

仙草凍粉、まぁ、珈琲ゼリーみたいなもの

台湾フライドチキンの素だけ、まだ未開封です。

 

こちらのマンゴープリンin杏仁豆腐は、めちゃくちゃおいしくて、リピ買いしているものです。

マンゴージュースは普通。

ココナッツチップスはめちゃくちゃ好き~。

 

普通(笑

 

タイのも入手。

 

はい、シナモンロールでなくて、カルダモンロール。

これはだめだったわ~~。

どうにも食べられなくて捨ててしまいました。泣くうさぎ

冷凍だったのもいまいちだったかも。

 

 

 

イオンで買った気がする。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安定のおいしさのモンテール

ミルクプリンはちょっといまいちだったかな。モンテールにしては。。。

クッキークリームは初めて食べたのですが、結構おいしかったですお願い

 

 

ガストで。

名前忘れたけど、おいしかったです笑

 

 

 

カタログをみて、ピンクのバッグを予約しに行ったのですが。。。

店舗で写真をみて、生地とリボンの色が違う生成りのほうがかわいいと思い、こちらにしました。ラブ

中にチャック付きのポケットと、小さめポケット2つ

後ろにもポケット

 

このように1本にして、たすき掛けにもできるそうですガーン

 

ええ。。バッグだけお持ち帰りするつもりで行きましたよキョロキョロ

 

 

 

でも、なぜだかこちらもニヤニヤ

 

最初、レモンイエローのスカートがかわいい!!と手に取ったのですが、サイズがなく。。。

お取り寄せするかどうかまよっているときに、

店長さんが、こちらのスカートをおすすめしてきて。

ウエブで画像でみたときはそうでもなかったのに

実物の生地がと~~ってもふわふわ軽くて柔らかくていい感じピンクハートピンクハート

(実物はもう少し、茶色味?ゴールド色が濃いです)

ちょうど履いていたヒルズアベニューのローファーがエナメル黒に金の飾りがついていたのですが、それが

こちらの茶ゴールドと、おリボンの黒とゴールドとまるでおそろいのよう

 

 

こちらも購入しました。

似たようなの持っていると言えば持っているけど。。。

違うのよね、ええ。違うんです。てへぺろ

 

 

ノベルティをいただきましたウインク

 

 

そして、キタムラでトートバッグを。

A4ファイルもすっぽり入る大き目です。

茶色とピンクの組み合わせが超絶かわいいのですピンクハート

 

 

ジップの持ち手と中のポケットのジップ部分に白色をつかっているのがにくい。

 

 

 

 

 

こちらのドーナツ。

本来、ドーナツはそんなに好きではないので、買おうかどうか3回ほど迷ったのですが、スペインのドーナツだというので、なかなか手に入らないかもと思って、買ってみました。

無難に、シュガーとグレイズドとブルーベリー(カタログにはなし)

 

今まで食べたドーナツの中で、人生の中で、一番!! おいしかったですラブ

もちもち感は全くなく、とてもかる~い感じです。

中の生地はどちらかというと、パンのよう。

「私は」このドーナツが一番好みだな~と思ったのですが。。。

他の人はどうだろ?。。。。

ところが!これを食べた娘ちゃんも

「何これっーーー。めっちゃおいしいんだけど。うますぎーっ」と絶賛

息子も、おいしいとにこにこ。

 

というわけで・・・・リピ買いです。

チョコレート/ダブルチョコレート/クロワッサンチョコレート/

ブルーベリー/マーブルキャラメル/カプチーノ

 

娘が買ってきたピンキージャム

 

中にクリーム(ジャム)が入っているのとか、チョコレート系はちょっと甘いかな?という感じで、

グレイズやシュガーは、砂糖が生地に染み込んでしまっていて

一番おいしいと思ったのが、少し酸味があるブルーベリー

コーティングされているのがちょうどいい。

 

しかし、3度目となると、

さすがに最初の衝撃は消え失せ、もういいかな~と(笑

でも、1度目に食べたブルーベリーは本当においしかったのです!チュー

 

 

 

 

 

そして、他にも。

めちゃくちゃおいしくて感激したのがこちらのヨーグルト。

娘ちゃんのリクエストで買いました。

湯田ヨーグルトの加糖

パッケージに、もっちり さっぱり と書いてあるのですが

本当に本当においしすぎて感激ラブ

 

別の日に、成城石井で購入。

リッチザヨーグルトは、まさにクリームチーズびっくりマーク

ヨーグルトではなくて、クリームチーズを食べているようでしたが

思って以上に甘すぎて、後味が。。。

おしいのですけど、湯田ヨーグルトの味を知ってしまってからは

及ばず。。。

 

上の、FAISSELLEというのは

タカナシ乳業のナチュラルチーズのブリーズ・ドゥ・メール フェッセル

こちらは反対に、え?これチーズ?ヨーグルトじゃない?という感じ。全く甘くない酸味がないヨーグルト(笑

 

湯田ヨーグルトの「飲むヨーグルト」を買ってみましたが。

のむヨーグルトは、いたって普通でした~。

 

というわけで、定番のほうの湯田ヨーグルト、激推しです!!

 

 

こちらは娘ちゃんが食べたいと買ってきて食べていたブラッタチーズ

 

 

 

 

 

 

*******追記*******

購入したキタムラのばっぐ。

こんな感じです。

 

こんなに入れることないと思うけど、

これだけ入れても余裕~。

むすめちゃん、小学5年生の頃からニキビがひどく、

ずーっと皮膚科に通っていましたが、一向によくならず。。。。

ニキビは顔だけではなく、背中全体にもできるタイプなんです。ショボーン

私はふきでものはできても、ニキビができたことがなく

何を食べても何をしてもしなくても、ニキビとは無縁な体質なのですが

なぜ、私に似なかったのだろう~~~泣

 

で、一年くらい前に、普通の皮膚科での保険診療内でのニキビ治療はもうだめ(漢方も服用しました)だと思い、

アグネス(AGNES)治療というのもにかけてみました。

アクネスニードルとは、高周波が流れる特殊な針を使用しニキビの原因の元となる皮脂腺を直接破壊する治療法です。皮脂腺に接してる針の先端から高周波を送り、皮脂腺を凝固させることで治療を行います。
さらにニキビを治療しつつ、高周波の刺激により美肌のもととなるコラーゲン生成が促進されます。
その他、毛穴の開き、ニキビ跡の赤み、脂腺増殖症、汗管腫(かんかんしゅ)、毛細血管拡張症、赤ら顔、酒さでお悩みの方などにも効果があるため、ニキビ以外のお悩みも改善できます。

ニキビの原因である皮脂腺を根本から治療していくため、繰り返し発生してきたニキビは施術した箇所ではほとんどなくなります。皮膚の表面に接している針の部分は絶縁部となっているため皮膚表面を傷つけることなく治療を行うことが可能です。

料金などいろいろ調べて、2か所にお話を聞きに行き、

新宿にある某美容クリニックに決めました。

決め手となったのは、普通は、その時にできているニキビに対して、1本のニードル(針)を指して、皮脂腺を破壊するのですが、新宿のクリニックは、1本タイプと、25本の針のマルチニードルの2種類があったのです。

25本の極細針を真皮層まで通し、高周波(RF)を直接照射する治療です。
表皮だけでなく皮膚深層部へ確実に高周波を行き届かせることで、ニキビ・ニキビ跡等の症状を改善することができます。

マルチニードルのほうが、施術当日に表面に出てきていない隠れニキビにも効果があると思って。。。お値段も同じですし。

この選択肢(1本タイプよりマルチ25本)は間違ってはいなかったと思うのですが、

結局、5回コースを修了しても、

全く効果がありませんでした。

1~2回目の頃は、効果が表れるまで、もう少しかな?と期待していたのですが。。。

先生も、「おかしいな~。何でだろう」とつぶやくだけ?だったらしい。

(初回以外は、娘は1人で通っていたので)

 

そこで見つけたのが、内服液。ニードル治療がだめなら最後の砦?

(鍼灸の先生のところにも体質改善?で連れて行ったことがありますが、

ニキビは鍼灸では治せない、といわれました)

 

難治性のニキビに使われるという

イソチノトレインというビタミンA誘導を含む内服薬

ロアキュタン とか アキュティンとか、製薬会社によって名称が違うのでしょうか。

 

とにかく、地元あたりには、この内服薬を詳しく説明しているところはないので、東京で一番近場の銀座にある某クリニックに行ってきました。

そこで、ロアキュタン20mgと低量用ピルのマーベロン(こちらもニキビに効果がある)をとりあえず2か月分、処方していただきました。

 

後で何の気なしに検索すると、同じロアキュタンなのに、別のクリニックではだいぶお値段をだいぶ安く設定しているところも。。。

あと、確か、かならず毎回血液検査をすると言っていたはずなのに、

問診だけで血液検査などなかったですし。。。

支払いの時に、ちゃんとした明細表も出さずに、お姉さんが

その場で電卓を叩いて料金を提示するのが、????怪しくて(笑

2か月たつ頃に、別のちゃんとした?クリニックにかえてみるのはありなのか。

でも、ここ、口コミがすごく良かったからここにしたのですが

あの口コミはやらせだったのかな~。。。。わかんないわ。驚き

先生はすごくやさしくてとーっても良かったのですけどね。

ま、お薬自体は、どこのクリニックで処方してもらっても、同じものなんですけどね。安い(だいぶお値段が違う!)ほうがいいですし

血液検査してもらうほうが安心ですよね。。。

 

ただ。。。。薬を飲むと、すっごくよくなるけど

服用やめたら元に戻ってしまった!というブログ記事も見て。。。

こちらの薬、強い薬なので、ずーっと飲むわけにはいかないのです。

半年~1年程度?

でも、今の状態でほおっておいても、よくならないし。。。

飲んでみて少しでも改善されることを祈って。。。。

 

 

 

 

 

 

というわけで、銀座に繰り出したので、せっかくだから普段食べられないものを食べよう~ということで

スペイン料理レストランに行くことに。

最初、たまたま通りがかった(Reneさんと同じ通り沿い)ところで見かけた、ここ↓に行こうとしたのですが、19時ごろ行ったら、予約で満席とのこと

 

みゆき通りあたり?(ユニクロに行ったので)で見かけたレストランは

なんとなくいまいちっぽかった(多分、若い頃行ったことがあっておいしかったとは思うけど)ので

そうだ!三越のレストラン街にあるスペイン料理レストランだったら入れるかも?! デパートのレストラン街はランチが混んでいて、きっと夜はそんなに混んでないよね!ということで、三越へ。

予想は的中し、無事、食事にありつけました。

三越レストラン街のスペイン料理は、びいどろ VIDRIO。

(VIDRIO ビドゥリオとは、ガラスとかそういう意味なのですが、

なぜか日本語表記は、びいどろ になってます。昔、びどぅりお が びいどろ に聞こえたのかな?)

 

 

スペインオムレツ

 

ナバーラ産極太ホワイトアスパラのサラダを頼もうと思ったら、

この日は提供できないと言われ、

かわりに、マヨルカ風魚介(サーモンとほたて)のサラダ

 

海老のアヒージョ

 

そして、魚介類のパエージャです。

ここで、パエージャのとってについている紙に、フラメンコを踊っている豚さんたちの下に、VIDRIO and CHATEO と書いてあって。。。

んんん?と思って検索したら、満席で入れなかったEl CHATEOと系列店でしたーーー。El CHATEOのほうがカジュアルな感じで提供するバルなので、少しお値段が安く設定されてました!!!

でも、ワインとかお酒飲まないので、私たちには、こちらのデパートのほうが居心地が良かったです。

 

デザートは、クレマカタラーナと季節のシャーベット

 

 

銀座に行ったので、三越の、ノワドブーレで、フィナンシェをば。

 

 

翌日は、こちらをお昼に

イオントップバリュブランドのスペイン風えび粥カルドソ

これ、すっごくおいしいです。これ、レストランにはなかったわ~。

 

桧家さんでご紹介されるシステムキッチン

・桧家オリジナル ビヴァリオ(VIVARIO) ⅠⅡ

・クリナップ STEDIA

・タカラスタンダート GRANDIA

・クチーナ GRANDE

・アルタクラッセ

 

このうち、標準仕様は、ビヴァリオⅠ、クリナップ、タカラ

カタログをいろいろ見て、やっぱり、ヴィヴァリオⅠだわ~と決めておりました。標準仕様なのに、デザインがいいんですよね。

 

ビヴァリオ永大産業さんというところ(注文住宅や分譲住宅などの、ドアや収納などを製作しているところ)

・浄水器をつけたい場合は、別水栓を設置しなければならない

・深型食洗器は、高さ90cmのものにしかつけられない

 (ちびの私に高さ90cmはありえない><)

これがちょっとネックだったのですが。。。。

でも、やっぱりデザインおしゃれだし~。

おしゃれなキッチンの方がテンションあがるし~。

ということで、メインのキッチンは、ビヴァリオで口笛

 

母のミニキッチンを見に、クリナップとタカラのショールームへ。

どちらもネットで見学日を予約するのですが、タカラが結構先まで埋まっていたので、クリナップもタカラの日程に合わせて。

本当は、桧家さんの標準仕様ってどんなのか見てみたいと思ったのですが、予約は2世帯同日同時間帯にとれないんです!

(また別の日に予約して来い、てことです絶望

 

まずはタカラへ。席へ案内されてから、簡単なアンケート入力。

見に来たのは母のミニキッチンなのに、桧家さんの標準仕様にミニキッチンはないから案内できない、とか、営業さんに確認の連絡とっている、とか言いだして。

いや、標準のでなくて、【追加】でキッチンをもうひとつ買うから見に来たのであって、営業の人にも「是非見に行ってください」と言われたし、予約日も営業さんにも伝えてありますよ、と。

案内してくれるまで20分もロスしました。

キッチン2つ買うとわかったら、ついでに標準仕様のほうもご案内しましょうか?と案内するのが商売の基本だろうにな~~と思いましたが

全くその気配はなく、母のミニキッチンをささささっとマニュアル通りに案内されて終わりでした。

こちらもテンションダダ下がりで帰りましたわ。

 

 

 

翌日はクリナップへ。ショールームはちょっと遠くて駅からタクシーで。

でも、クリナップさんは最初から印象が違いました。

帰りはバス停まで歩いて?と思っていたのですが

タクシーで来たことを言ったら、すぐにタクシーを呼んでくれました。

(まず、事前にメールですでにアンケートのお願いきていたしね)

母のミニキッチンを見に来たことを話すと、どうせだからメインのキッチンのほうも是非ご覧になってください!と。

 

まずは母のほうのキッチン選びをしたのですが、

白や木目はつまらないわね~~、今のキッチンのブルーグレージュ系だからそれもはずしたいし、ということで。

そうすると、タカラでは赤か青の選択しかなかくて、とりあえず青にしてみたのですが、クリナップでは、うすいピンクというかローズみたいなのがあり、それにしました乙女のトキメキ

こっちのほうが上品でかわいくて良い感じドキドキ

 

次は私の番で、一応、レンジはどのタイプがいいか、換気扇は?扉の色は?取っ手は?と一通り選んでいきましたが、選びながらも、心の中では(でも、ビヴァリオにするし~)と思っていました(ごめんなさい)

 

一通り決めて、

「では、カタログをお持ちしますね」と待っている間、ぷらぷらと展示のキッチンを見ていたのですよ。

(選んだものをカタログで付箋などの印をつけて渡してくれるため)

ハイクラスのCENTROはこんななのね~~。。。とか。

 

そこで、あれ?これ、すっごい好みなんですけど、STEDIAて書いてある。。???

今まで案内されていて、桧家のカタログにあったのも、フラット対面キッチンでなくて、デュアルトップ対面(アパートやマンションに備え付けの従来のタイプ)だったのに。

案内のお姉さんに、きいてみたら、フラット対面でも全然OKですよ、とのこと。

えーー?そうなの~?!!びっくり

ここで、私のテンション爆上がりお願い気づき

フラット対面キッチンでもOKなら、ビヴァリオより、クリナップのほうが全然機能面がいいですもの。

つまり、リビング側が、ただの壁 の仕様だったのですが

ここを壁ではなく、収納に変更できたのです。

食洗器も、2種類のメーカーから選べて、深型もつけられます。

(深型といっても外国製ほどではないですが、うちの場合はいずれ私1人になるかもしれないので、食洗器で洗うお皿の量が少ない)

水栓も、浄水器付きのタッチレス水栓(母も同じく)

IHコンロとリビングの間の透明間仕切りも、レンジフードからのオールに。

ただ、シンクは普通のでよかったのに、フラット対面に変更したら、

流レールシンクという、美コート(ぶつぶつエンボス加工)付きのものになってしまいましたが。。。

これ、かえって使いにくいというブログ記事を読んだのですよね。

 

 

そして、カップボードも、桧家さんオリジナルで決めていたのですが

クリナップさんで最初案内してくれたカップボードの扉のガラス(半透明)がださくて、それを言ったら、「全面ボードの扉にもできますよ」とのこと。

 

というわけで、キッチンは、クリナップに決定しました!!

 

 

で、ついつい、クリナップといえば

「クリナップ~~の流し台♪」と歌が頭の中をしばらく駆け巡ったのですが、案内のお姉さんは昔のCMをご存じない様子でしたおーっ!

 

 

最近、娘がフィナンシェがおいしいとはまっていて。。。

もちろん、ノワ・ドゥ・ブール noix de beurreのフィナンシェはおいしいのですが、なかなか買えないし高いし。

そんな中。。。

え?これで十分なんじゃない?というくらいおいしいフィナンシェ発見。

 

実は、娘がたまたま買った、

NewDaysの「発酵バターを使ったフィナンシェ」

これが、外側がカリカリしていて中がしっとり

ノワ・ドゥ・ブールと似たような感じなんです。

 

そして、ほぼ同じようにおいしかったのが

ファミマの「焦がしバター使用 贅沢フィナンシェ」です。

 

娘ちゃんが食べ比べのために買ってきた4種

ファミマで、「贅沢フィナンシェ」と「こだわりのフィナンシェ」

セブンで「しっとりフィナンシェ」と「セブンプレミアムのフィナンシェ」

食べ比べてみた結果。。。

私は、ファミマの「贅沢フィナンシェ」が一番、

次がセブンプレミアムでしたが、

娘は、ファミマの「こだわりのフィナンシェ」とセブンの「しっとりフィナンシェ」が好きとのこと。

あららら。正反対の好みです。キョロキョロ

 

 

 

 

こちらは、スーパーロピアで売っていた

焦がしバター食パン専門店ブラウンバターの食パン。

 

 

え?これ、めっちゃおいしかったです。

そのままでも、もちもちやわらか~~くておいしいのですが

トーストしてもおいしい!

しかも焦がしバターが入っているせいで

トーストしたパンにバターつけなくてOK。

パンの耳のところに、ちょっと塩がついているのですよ。

この塩っけがあるところがまたおいしい

 

 

 

 

おまけ。。。

こんなバイクのおじさんに遭遇

ひよこライダーがおじさんずの間で流行っているらしいですが。。。

ヘルメットにひよこ、ヘルメットの上にでかいひよこ

背中にもひよこちゃんのリュックを背負ってるおーっ!!!