カタログをみて、ピンクのバッグを予約しに行ったのですが。。。

店舗で写真をみて、生地とリボンの色が違う生成りのほうがかわいいと思い、こちらにしました。ラブ

中にチャック付きのポケットと、小さめポケット2つ

後ろにもポケット

 

このように1本にして、たすき掛けにもできるそうですガーン

 

ええ。。バッグだけお持ち帰りするつもりで行きましたよキョロキョロ

 

 

 

でも、なぜだかこちらもニヤニヤ

 

最初、レモンイエローのスカートがかわいい!!と手に取ったのですが、サイズがなく。。。

お取り寄せするかどうかまよっているときに、

店長さんが、こちらのスカートをおすすめしてきて。

ウエブで画像でみたときはそうでもなかったのに

実物の生地がと~~ってもふわふわ軽くて柔らかくていい感じピンクハートピンクハート

(実物はもう少し、茶色味?ゴールド色が濃いです)

ちょうど履いていたヒルズアベニューのローファーがエナメル黒に金の飾りがついていたのですが、それが

こちらの茶ゴールドと、おリボンの黒とゴールドとまるでおそろいのよう

 

 

こちらも購入しました。

似たようなの持っていると言えば持っているけど。。。

違うのよね、ええ。違うんです。てへぺろ

 

 

ノベルティをいただきましたウインク

 

 

そして、キタムラでトートバッグを。

A4ファイルもすっぽり入る大き目です。

茶色とピンクの組み合わせが超絶かわいいのですピンクハート

 

 

ジップの持ち手と中のポケットのジップ部分に白色をつかっているのがにくい。

 

 

 

 

 

こちらのドーナツ。

本来、ドーナツはそんなに好きではないので、買おうかどうか3回ほど迷ったのですが、スペインのドーナツだというので、なかなか手に入らないかもと思って、買ってみました。

無難に、シュガーとグレイズドとブルーベリー(カタログにはなし)

 

今まで食べたドーナツの中で、人生の中で、一番!! おいしかったですラブ

もちもち感は全くなく、とてもかる~い感じです。

中の生地はどちらかというと、パンのよう。

「私は」このドーナツが一番好みだな~と思ったのですが。。。

他の人はどうだろ?。。。。

ところが!これを食べた娘ちゃんも

「何これっーーー。めっちゃおいしいんだけど。うますぎーっ」と絶賛

息子も、おいしいとにこにこ。

 

というわけで・・・・リピ買いです。

チョコレート/ダブルチョコレート/クロワッサンチョコレート/

ブルーベリー/マーブルキャラメル/カプチーノ

 

娘が買ってきたピンキージャム

 

中にクリーム(ジャム)が入っているのとか、チョコレート系はちょっと甘いかな?という感じで、

グレイズやシュガーは、砂糖が生地に染み込んでしまっていて

一番おいしいと思ったのが、少し酸味があるブルーベリー

コーティングされているのがちょうどいい。

 

しかし、3度目となると、

さすがに最初の衝撃は消え失せ、もういいかな~と(笑

でも、1度目に食べたブルーベリーは本当においしかったのです!チュー

 

 

 

 

 

そして、他にも。

めちゃくちゃおいしくて感激したのがこちらのヨーグルト。

娘ちゃんのリクエストで買いました。

湯田ヨーグルトの加糖

パッケージに、もっちり さっぱり と書いてあるのですが

本当に本当においしすぎて感激ラブ

 

別の日に、成城石井で購入。

リッチザヨーグルトは、まさにクリームチーズびっくりマーク

ヨーグルトではなくて、クリームチーズを食べているようでしたが

思って以上に甘すぎて、後味が。。。

おしいのですけど、湯田ヨーグルトの味を知ってしまってからは

及ばず。。。

 

上の、FAISSELLEというのは

タカナシ乳業のナチュラルチーズのブリーズ・ドゥ・メール フェッセル

こちらは反対に、え?これチーズ?ヨーグルトじゃない?という感じ。全く甘くない酸味がないヨーグルト(笑

 

湯田ヨーグルトの「飲むヨーグルト」を買ってみましたが。

のむヨーグルトは、いたって普通でした~。

 

というわけで、定番のほうの湯田ヨーグルト、激推しです!!

 

 

こちらは娘ちゃんが食べたいと買ってきて食べていたブラッタチーズ

 

 

 

 

 

 

*******追記*******

購入したキタムラのばっぐ。

こんな感じです。

 

こんなに入れることないと思うけど、

これだけ入れても余裕~。