数値でも、理論でもない!「パン作りで見るべきもの」 | ハードパンマニアな元パン職人の講師が教える・パン屋レベルの本格バゲットが、おうちで焼けるようになるパン教室【東京都杉並区高円寺】

ハードパンマニアな元パン職人の講師が教える・パン屋レベルの本格バゲットが、おうちで焼けるようになるパン教室【東京都杉並区高円寺】

フランスパンに力を入れる大手ベーカリーの、ハードパン大好きな元パン職人・宮脇弥生です。

家庭用電気オーブンを使って、プロレベルのバゲットなどハードパンが焼けるようになる教室、通信動画講座を主宰。

【東京都杉並区高円寺】

東京都杉並区高円寺


元パン職人の講師が教える

【パン屋さんレベルのパンが、おうちで焼けるようになるパンレッスン】

 

 

おうちパン教室 パンの日々®️ の宮脇弥生です。



おうちでも、気軽に美味しくお店のようなパンが焼けるような講座をお届けしています♪



* - * - * - * - * - * - * - * - * - *



目の前の生地を見てない…って、皆さんあるある



パン作りの時に、一番見なければならないのは

「数値」でも「理論」でもない!!



以前、パネトーネをハードパン(バゲット)と一緒に作った時の写真。




工程も、パンそのものも、全く違う2種類のジャンルですが

考え方って、どのパンも同じなんですよね^^





サムネイル
 

  生地をこういう状態にもっていく!



…というのがわかっていれば、



時間で進めちゃったり、

数値のみにとらわれ過ぎることはなくなるかと思うんです。



理論とか数値とか、パン作りでもいろいろ流行ってますけど



生地をちゃんと見ずに

理論とか数値とか言っててもしょーがないんですよ。




もちろん、理論や数値化出来る共有は大事ですけど

それにとらわれ過ぎて、目の前の生地を見てない…って、皆さんあるある。




特に勉強熱心な方ほど、生地が見れてないので

(ちゃんと見られている方もいます)




理論や数値は、あくまで「目安」とした上で

そこにある生地の状態を、よーくよーく観察してあげましょう。




机上の理論だけ知ってても、

パン作りなんて、絶対上達しませんぜ^^



いつも私が言ってることですが



理論と感覚をすり合わせる!




もうね、これに尽きますから❤️





「何度」「何分」という数値にとらわれて数値だけしか見てなかったり

見聞きした理論と、実際の生地状態の認識がずれていたりすると、絶対に安定しません。


※理論と感覚をすり合わせる
=その理論上の状態が、実際の生地でどんな状態なのかを感覚をもって経験して身に付けるってこと!




数値や理論は、あくまで判断の目安とするところであって
  
本当に見ないといけないのは

目の前の「生地」ですからね^^






低温長時間発酵で、本格的なハードパン作りを

動画でマニアックに学べる♪


「ハードパン通信動画講座」




次期開講は、2024年5月下旬を予定していますので


マニアで美味しいハードパン作りにご興味をもってくださっている方は、ぜひ❤️



5月の募集をお待ちくださいね!



    ▼    ▼    ▼



パン屋以上のハードパンがおうちで作れる!動画で学べる動画講座





次期の募集は2024年5月下旬になります。




⇒レッスン情報やパンの話題をお届けしているメルマガはこちら  

 



* - * - * - * - * - * - * - * - * - *
 
手作りパンのある生活を、日々の一部に♪

◆元パン職人直伝
家庭用オーブンで焼く、本格的でおいしいパン作りを提供いたします。


【プロフィール】
❤️講師・宮脇弥生について

【現在のレッスン】
❤️私のパンレッスン・講座一覧

【メールで学ぶ】
❤️パン作りのなぜ?12日間無料メール講座付きメルマガ

【動画で学ぶ】
❤️家庭で本格バゲットを作る「ハードパン通信動画講座」    
❤️
さらに細くて長い本場レベルの「35㎝バゲット通信動画講座」
❤️アバンギャルドに学べる製法!「パネトーネ通信動画講座」
❤️ふんわりミルキーなバターロールを低温長時間発酵で!「バターロールマスター通信動画講座」

【アクセス】
❤️教室へのアクセス

【公式LINE】
❤️
レッスン情報、キャンセル情報などをお知らせします



【おうちパン教室*パンの日々*】

JR中央線・総武線 高円寺駅、中野駅より
 
♪当教室には、JR中央線・総武線各駅(高円寺、中野、東中野、新宿、四ッ谷、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪、三鷹、吉祥寺、立川、国立、武蔵境、小金井、八王子)、杉並区、世田谷区、中野区、野方・練馬方面ほか、都内・東京都各地域、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、山梨県、静岡県、長野県、福島県、石川県、福井県、大阪府、奈良県、京都府、滋賀県、茨城県、北海道、青森県、岩手県、新潟県、秋田県、福岡県、岡山県、広島県、鳥取県、海外は韓国・アメリカ、カナダ、ドイツ、オーストリア、フランス、イギリス、シンガポール、マレーシア、タイよりご受講(通信含め)いただいております。