バゲットへの踏み台要員、ではないんですぜ!「クッペ」 | ハードパンマニアな元パン職人の講師が教える・パン屋レベルの本格バゲットが、おうちで焼けるようになるパン教室【東京都杉並区高円寺】

ハードパンマニアな元パン職人の講師が教える・パン屋レベルの本格バゲットが、おうちで焼けるようになるパン教室【東京都杉並区高円寺】

フランスパンに力を入れる大手ベーカリーの、ハードパン大好きな元パン職人・宮脇弥生です。

家庭用電気オーブンを使って、プロレベルのバゲットなどハードパンが焼けるようになる教室、通信動画講座を主宰。

【東京都杉並区高円寺】

東京都杉並区高円寺


元パン職人の講師が教える

【パン屋さんレベルのパンが、おうちで焼けるようになるパンレッスン】

 

 

おうちパン教室 パンの日々®️ の宮脇弥生です。



おうちでも、気軽に美味しくお店のようなパンが焼けるような講座をお届けしています♪


* - * - * - * - * - * - * - * - * - *


「バゲット」を作れる力があれば、

「クッペ」は絶対作れる!!


※が、「クッペ」が作れないと「バゲット」は作れません



私のハードパン講座では


バゲットはもちろん♪

クッペも、テーマのひとつとして採り入れているんですが



バゲットなどの棒状成形に進む前の、


「生地を的確に張らせる」


「全体的な物性の統一」


「手をどう動かすと、生地がどうなる」


「どんな切り込みが入ると、生地がちゃんと伸びるか」




…といったところを、



まずは!!

難易度易しめの「クッペ」で学んでいただく流れです。



「クッペ」が作れないとね~、

「バゲット」は、まず作れません。




いや、

「クッペ」を作ったことがなくても、



バゲットを作れる技量があれば

クッペは、絶対作れるのよ。



が、

逆は、必ずしも成立するとは限らない。



※「バゲットが作れる=クッペが作れる」が真でも、
「クッペが作れる=バゲットが作れる」では必ずしもない
 


鉄棒でも、

つばめの姿勢で安定して静止出来ないと、

空中逆上がりは出来ないのと同じ!!




私のレッスン(講座)では、

クッペ編で、バゲットにつながるような生地の扱いを学んでいただきます。




とにかく、

「生地を適度に張らせる」ことを理解して、


「生地を的確に張らせる」


「全体的な物性の統一」


「手をどう動かすと、生地がどうなる」


「どんな切り込みが入ると、生地がちゃんと伸びるか」




…ということを


最終的には、

自分でコントロールが出来るようになってほしいんです^^




ただ、作るだけじゃなくてね。




クッペの張り具合を自在に調整出来るようになれば

バゲットだって、自由自在ですので❤️



まぁ、まずは!!

「張り具合の調整」は、すぐに出来なくてもよし。



「張らせて」成形することを学ぼう^^


※「張らせる」とはどんな状態かを把握し、実践出来する


⚠️張らせる=締める、ではありません。



…と、

バゲットへの踏み台要員みたいなことを言ってますが(笑)



クッペも、立派なひとつのハードパンでございますす♪




クラムが多めのパンですので、

クラムが好きな方はバゲットじゃなくて


敢えてクッペをよく作られているという方も

これまでのハードパン生徒さんの中にもいらっしゃいますよ^^





ご自分やご家族の好みに合わせて

様々なハードパンを作れるようになると、楽しいですね!




そんなハードパン作りが学べる、

ハードパン通信動画講座



第三期の募集が、5月下旬にありますよ~!!



    ▼    ▼    ▼





低温長時間発酵で、本格的なハードパン作りを

動画でマニアックに学べる♪


「ハードパン通信動画講座」




次期開講は、2024年5月を予定していますので


マニアで美味しいハードパン作りにご興味をもってくださっている方は、ぜひ❤️



5月の募集をお待ちくださいね!



   


パン屋以上のハードパンがおうちで作れる!動画で学べる動画講座





次期の募集は2024年5月頃になります。




⇒レッスン情報やパンの話題をお届けしているメルマガはこちら  

 



* - * - * - * - * - * - * - * - * - *
 
手作りパンのある生活を、日々の一部に♪

◆元パン職人直伝
家庭用オーブンで焼く、本格的でおいしいパン作りを提供いたします。


【プロフィール】
❤️講師・宮脇弥生について

【現在のレッスン】
❤️私のパンレッスン・講座一覧

【メールで学ぶ】
❤️パン作りのなぜ?12日間無料メール講座付きメルマガ

【動画で学ぶ】
❤️家庭で本格バゲットを作る「ハードパン通信動画講座」    
❤️
さらに細くて長い本場レベルの「35㎝バゲット通信動画講座」
❤️アバンギャルドに学べる製法!「パネトーネ通信動画講座」
❤️ふんわりミルキーなバターロールを低温長時間発酵で!「バターロールマスター通信動画講座」

【アクセス】
❤️教室へのアクセス

【公式LINE】
❤️
レッスン情報、キャンセル情報などをお知らせします



【おうちパン教室*パンの日々*】

JR中央線・総武線 高円寺駅、中野駅より
 
♪当教室には、JR中央線・総武線各駅(高円寺、中野、東中野、新宿、四ッ谷、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪、三鷹、吉祥寺、立川、国立、武蔵境、小金井、八王子)、杉並区、世田谷区、中野区、野方・練馬方面ほか、都内・東京都各地域、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、山梨県、静岡県、長野県、福島県、石川県、福井県、大阪府、奈良県、京都府、滋賀県、茨城県、北海道、青森県、岩手県、新潟県、秋田県、福岡県、岡山県、広島県、鳥取県、海外は韓国・アメリカ、カナダ、ドイツ、オーストリア、フランス、イギリス、シンガポール、マレーシア、タイよりご受講(通信含め)いただいております。