【実録!!】クープが開かないとこうなる・バゲットの失敗例「ハードパン」 | ハードパンマニアな元パン職人の講師が教える・パン屋レベルの本格バゲットが、おうちで焼けるようになるパン教室【東京都杉並区高円寺】

ハードパンマニアな元パン職人の講師が教える・パン屋レベルの本格バゲットが、おうちで焼けるようになるパン教室【東京都杉並区高円寺】

フランスパンに力を入れる大手ベーカリーの、ハードパン大好きな元パン職人・宮脇弥生です。

家庭用電気オーブンを使って、プロレベルのバゲットなどハードパンが焼けるようになる教室、通信動画講座を主宰。

【東京都杉並区高円寺】

東京都杉並区高円寺


元パン職人の講師が教える

【パン屋さんレベルのパンが、おうちで焼けるようになるパンレッスン】

 

 

おうちパン教室 パンの日々の宮脇弥生です。


2021年6月開講ハードパンコース・8月までの1dayレッスン
は、全て満席となりました。

たくさんのご予約ありがとうございます。



おうちでも、気軽に美味しくお店のようなパンが焼けるようにレッスンいたします♪


* - * - * - * - * - * - * - * - * - *


クープが開いていないと、仕上がり的にダメ!



 …というのは、こういうことです^^

(すごく昔の写真を持ってきたので、画質悪い!!)




私が常々、バゲットについて言っていること。

↓ ↓ ↓
 

・クープがガバッと開く必要はない

・でも開かないのはダメ!




私はね、


クープは、エッジがぐわわーっ!とめくれ上がるほど

ガバッとは開かなくてよい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・


と思っています。





でも、開かないのはNG。

 


…というのも、


クープが開かないと、食感に影響するから




これ見て!



1枚目の写真の内相です。



もう一度載せます↓

(たびたび、画質がよくなくて見にくい…)




右側、クープが開いていません。

(クープが開きにくい条件で、わざと焼いてみました)



※同じ生地で、左側は普通に開いています


  


クープが開いてないとね、

内相はこうなるんですー!!

↓ ↓ ↓



わかるかな?


右側…



超~詰まってますよね。




クープが開いている左側と比べると、

気泡も少ないし、ギューーーッとしてます。




クープが全然開いていないと、こうなるんです。

    


要は、



クープ開いてない ⇒ 水蒸気の抜け道がない



…ということ。




あと、見た目詰まるだけでなく

必然的にクラムはねちっとしがち。



(ただし、クープが開いてなくても、他から火抜けしていれば内相は出る)





…と、そんなわけで



バゲットのクープが、全然開かないのはダメ!



なのです。


見た目だけじゃなくて、食感・味に影響するから^^




私のハードパンレッスンや通信動画講座では、


クープの適正な入れ方だけでなく!!


ハードパンが美味しくなる、
クープが開く条件


についても、しっかりお伝えしております!




ポイントはいろいろあります。




生地要因、技術要因、焼成要因ね^^



そんな、


美味しいハードパンを

おうちで焼けるようになってみませんか?




本格的で美味しいバゲットを焼けるよう、

私がお手伝いさせていただきますね❤️
 



※ハードパンレッスン(リアル)は、次期は2021年9月開講です。

コロナでいろいろ変更ありまくりで、一般募集はごくわずかになります。



※ハードパン通信動画講座は、現在1期で満席です。

次期の募集は2022年4月頃になります。

(動画講座ですが、メールサポート期間があるため人数を区切っています)





 


* - * - * - * - * - * - * - * - * - *
 
手作りパンのある生活を、日々の一部に♪

◆元パン職人直伝
家庭用オーブンで焼く、本格的でおいしいパン作りを提供いたします。


【プロフィール】
❤️講師・宮脇弥生について

【現在のレッスン】
❤️ハードパンレッスン4回コース  ❤️1dayレッスン

【メールで学ぶ】
❤️パン作りのなぜ?12日間無料メール講座付きメルマガ

【動画で学ぶ】
❤️家庭で本格バゲットを作る「ハードパン通信動画講座」

【アクセス】
❤️教室へのアクセス

【公式LINE】
❤️
レッスン情報、キャンセル情報などをお知らせします



【おうちパン教室*パンの日々*】

JR中央線・総武線 高円寺駅、中野駅より
 
♪当教室には、JR中央線・総武線各駅(高円寺、中野、東中野、新宿、四ッ谷、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪、三鷹、吉祥寺、立川、国立、武蔵境、小金井、八王子)、杉並区、世田谷区、中野区野方、練馬方面ほか、都内・東京都各地域、神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県、茨城県、北海道、海外は韓国・アメリカ、マレーシア、タイよりお問い合わせ、お越しいただいております。