マクロビテイストの自然食

ヘルシークッキング

甘酒とお麩のすき焼き




《材料》(3人〜4人分)

白菜・・・・・1/4個

ネギ・・・・・1本〜2本

人参・・・・・1/4〜1/2本

蓮根・・・・・1/4個

葉野菜・・・・1/2〜1束

糸こんにゃく・1袋

緑豆春雨・・・1/4〜1/2袋

すき焼き麩・・1/2〜1袋

豆腐・・・・・150〜200 グラム

甘酒・・・・・1/2カップ 

醤油・・・・・大さじ3〜

和風出汁・・・適量

水・・・・・・適宜

〔下ごしらえ〕

野菜は食べやすい大きさに斜めきりします。

すき焼き麩、春雨はぬるま湯で戻します。

糸こんにゃくも食べやすい長さに切ります。

《作り方》

①浅めの鍋に野菜と糸こんにゃくと出汁を入れて煮ます。


②戻した春雨、すき焼き麩と甘酒、醤油を入れてさらに煮ます。

水分が不足していたら水を足します。

③豆腐を入れて味を整えて豆腐が煮えたら小鉢に盛り分けながらいただきます。

・まだ気温が高い時期出は、冬のように煮込みながら食べる必要はありません。

マクロビテイストの自然食

ヘルシークッキング

白菜サラダ,梨ドレッシング




《白菜サラダ・梨ドレッシング》


《材料》


白菜・・・・・・・1/8〜1/6個


塩・・・・・・・・ひとつかみ


・ドレッシング・


梨・・・・・・・・1/4個ぐらい


アップルビネガー・大さじ2


塩・・・・・・・・少々


醤油・・・・・・・隠し味に2〜3滴


香辛料・・・・・・お好みで


お好みでサラダのトッピング


ヘルシー志向の自分や家族


揚げた餃子の皮、豆類、雑穀


ノンベジ家族


ツナ、おさかなソーセージ等


《作り方》

①白菜は洗って余分な水気を切ります。

②ほんの少し塩をふりかけて斜め千切りにします。

③梨は皮と芯を取り除き、ほんの少し塩をつけてすりおろします。

・アップルビネガーの上にすりおろします。

④③に香辛料と隠し味に醤油を2〜3滴入れて味を整えます。

⑤白菜を盛り付けて好きなトッピングをのせてドレッシングをかけます。
マクロビテイストの自然食

ヘルシークッキング

子育てサークルはぴはぴキッズ

はぴはぴキッズは、自然育児サークルです。

自然育児のことや、キッズももちろん家族にあった食事を楽しく学びます♪

今月の献立
・味噌汁
・海苔巻きごはん
・茹で野菜
・ディップ



レシピをご参考にしてくださいね! ↓↓↓

キッズと一緒に調理体験しました。
茹でジャガイモと人参は好きな形に型抜きしました。
盛り付けも好きな野菜を選びましたよ!
お母さんはキャベツも食べて欲しくて、一生懸命食べるよう話していました。
様子を見てて、今はいらないんじゃないかな?と問いかけてみました。
お母さんはお子さんの様子を見てくれました。
私も長年a.mamaちゃんの料理教室で学ばせていただいて、小さい子は選ぶ本能があり、バランスも上手にとれるから様子を見ていくことを知りました。


キッズのご飯(右上のキャベツのお皿はママのです)


大人のご飯


キッズは沢山おかわりして食べてくれました。

しっかり子供に向き合うとちゃんとどうしたいか、何が食べたい、おかわりしたい!と意思表示してくれます。

嬉しい事ですね!