

家族の時間や自分の趣味の時間をもっと確保したい!
開催いたしました!
梅の木学園 山田幼稚園さんで行った
動画セミナーを見てくださり
整理収納に興味を持ってくださったそう!
↓幼稚園のオリジナルキャラクターに
合わせて私もオリジナルで(笑)
動画をお子さんとも
何度も見て下さったとのことで
仮装みょうりに尽きます…
(そこ?!笑)
そうですよね、
お気持ち
めっちゃ分かる!
探し物や
片づけに
時間を取られるより
家族の時間や
自分の趣味の時間を
もっと確保したい
ですもんね!
参考になるかどうかは
分かりませんが
我が家流の
自分のことは
自分でできる
片づけの仕組みを
今回は記念すべき
20回目にして
2階を初公開!!
クローゼットや
禁断だった(?笑)
主人の趣味部屋まで
お家丸ごと全て
お見せいたしました!
感動&イメージしやすかった!【自宅収納まるっと公開セミナー開催報告20】
受講生さんの
NさんとUさんが
ご感想をくださいました。
分かりやすく
ラベル分けされていることや
全部を収納(見えない所に)
するわけではなく、
見えていても
スッキリ見える
整え方を知れたことが
とても良かったです。
何より先生が
とても明るく気さくで
親しみやすいので、
学びに来ている
というより
遊びに
来させてもらった
ような感覚で
リフレッシュできました!!
頑張りすぎずに
取り組めそうな
整理収納の仕方を
知れたことが
本当にありがたいです。
これまで
SNSや雑誌で
お片づけアイデアなどを
調べるところまではしつつ
なかなか取り組むまでの
ハードルが高く
感じていましたが
(ズボラなため)
実際に暮らしながらの
アイデアをたくさん見せて
いただけて
自分の家だったら
こうしてみようなどの
イメージも
しやすかったですし、
とても良い時間でした。

嬉しいご感想を
たくさん
ありがとうございます
いつも自宅セミナーは
ほのぼのした感じで
しているのですが
美味しいパンや
カフェのお弁当ランチも
間にはさみ
↓枝豆にスパイシーな味が付いてて
めっちゃ美味しかったです!!
さらにこの度は、
お友だち同士で
来てくださったので
終始とてもリラックスした
雰囲気で、私も
めっちゃ楽しかったです!
↑インコがか、肩に…💦
お片づけへのヤル気がお土産✨
決して
我が家を自慢したいのでは
ありません(笑)
築18年の中古の家だし、
広い家でもないし、
イマドキの家みたいに
収納スペースが
たっぷりある訳でもない
(むしろ狭い。笑)
何ならキッチンは昔ながらの観音扉
引き出しに憧れ~(笑)
でも、だからこその
工夫がいっぱい!
みなさんのハードルが
低くなって
/
これならできそう!
\
って思って
帰ってもらえたらいいな、って
思っています
来て下さった方に
お片づけのヤル気という
お土産を持って帰って
もらえますように
心を込めて
開催してます
次回は↓
- 10/16(月)10:00~
- 11/13(月)10:00~
- 12./11(月)10:00~
まゆげぼんの自宅セミナーに
ご興味ある方は
詳細をご覧くださいね↓
ではでは
今日もいい1日を
ボンボン
整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター
ビジュー式カードワーク®インストラクター
住宅収納スペシャリスト
整理収納アドバイザー2級認定講師
藤井真由美 こと まゆげぼん
(ホームページへ)