もはや歳を重ねることは嬉しくないけど、誕生日での嬉しいことは... | 佐々木雅士公式ブログ
2015年04月16日

もはや歳を重ねることは嬉しくないけど、誕生日での嬉しいことは...

テーマ:自分なりの人生の生き方・考え方
2015年4月15日、この日は自分の誕生日でした。

年齢的に、誕生日で歳を重ねていくことは
もう喜ばしいことでははなくなっていますけど、
多くの方々にお祝いされたり、祝辞をいただけたりすることは
とてもとても嬉しいことです。

Facebookという便利なものができたおかげで
たくさんのお祝いメッセージがいただきやすい環境ですが、
そうだとしても、かるく100件を超えるお祝いメッセージ
をタイムラインや直接メッセージでいただけると
心から本当に嬉しいものです。

この場を借りて、あらためて感謝の意を表します。

ありがとうございます!!


誕生日はたった1日しかないので、この大切な日を
誰とどう使うのかは自分にとって非常に重要な選択なのですが、
自分は毎年、誕生日は会社の社員と使うことに決めています。


毎年毎年、社員で考えていろいろな趣向を凝らした誕生日会を
開いてくれたりしますが、今年の誕生日会はノーマルな感じでした。

けど、趣向を凝らしても凝らさなくても、
自分にとって、そこはさほど重要ではないです。

各人が大切な用事や仕事の時間を割いて、自分のために時間を使って
祝ってくれることが、何よりも大切なことで嬉しいからです。


会社の経営は全部は言いませんがたいへんなことが多いです。
けど、この誕生日お祝い会を開いてもらったりすることで、
すべての苦労は吹き飛んで、俺の人生得した!!って思えちゃいます。

普段はかなりロジカルで計算高く緻密で、メリットデメリットを
誰よりも考える思考回路を持つ自分ですが、

こういう感情においては、まったくアナログで計算すらしたくなくなります。
損してもいいやっ!! って思います。

という、貨幣価値も無く、非論理的かつ主観的なだけの幸せを
みなさんからたくさんいただき、
それによって生活の何かがどう変わったわけでもないですが、
心は嬉しい気持ちで満たされています。


Facebookメッセージも、わざわざ自分のために、思考を行動に変えて
メッセージをタイムラインや個人間メッセージに書いていただけるわけで、
その感情の動きと自分のために時間を割いてくれた行為に、
心から感謝しています。


自分は本当に幸せ者です。
自分の周囲には、自分を慕ってくれたり、信じてくれたり、愛してくれたり、
信頼してくれたり、頼ってくれたりする人たちがいます。

自分は多少なりともみなさんに良い影響を与えられるような存在として
この世の中に存在していたいものだと思います。



とにかく、本当に幸せを感じられた1日となりました。
みなさん、心から本当にありがとうございます。

佐々木雅士