松花粉への愛が止まらない(*^^*) | Que Sera Sera ♪ 空と犬と私

Que Sera Sera ♪ 空と犬と私

骨転移ありの乳がんステージ4 
人生なるようにしかならない。ならば、楽しく思いのままに生きる!
西洋医学と東洋医学、民間療法の”いいとこどり”で癌との共存を目指す!
※コロナワクチン1回接種ありの乳がんサバイバー。

こんにちは♪

 

ご訪問くださりありがとうございます。

 

いいねやフォロー、コメント、

記事紹介など嬉しいです。

ありがとうございます。

(*´∀`*)
 
 
 
 

びっくりしました!

殺されかけた日に散髪に行くて、、、

凝視アンタ

 

 

安倍さん●されてるのに

こんな危機感の欠如した人が

首相なんて務まるんか?!

 

元パキスタンの首相は

人間の盾に囲まれ防弾ヘルメットして

法廷に向かったそうよ。

 

アクター使うなら

お芝居ついでにここまでやればぁ?

 

 

 

さて、

 

今日は久しぶりに松花粉の話。

 

今でも毎日水に溶かして飲んでいます。

ニコニコ

 

 

本当に有り難いことに

Twitterで定期的に紹介されているようで

1年経った今でも読んでもらえています。

 

 

 

 

ありがとうございます飛び出すハート

 

 

私はブログを書くときに

出来るだけ引用先をリンクするように

心がけています。

 

なぜなら私なら引用部分だけでなく

全体を読んで確認したいと思うから。

 

同じように読者にもぜひリンク先を

全体読んで考えてもらいたい。

 

私の都合の良いところだけを

引用している場合もあるかもしないよ。

必ず読んで確認してくださいね。

 

 

そんなMyルールで書いてきたんだけど

松花粉のブログの中に

引用先を添付できなかった箇所があって

読者が増えるたびに

申し訳なく思っていたの。

 

そこを今日は補修したいなと。

 

 

問題の部分は、②で書いた

松の効能について

松葉〈 松樹皮〈 松花粉

の順に優れているとどこかで読んだけど

あまりにたくさんのサイトを読んだので

分からなくなってしまったところ。

 

 

やっと見つけましたー。

すみません

時間が経ってしまいました。

 

 

こちら、中国語のサイトを

機械翻訳にかけたスクショ。

 

皮膚とは、松樹皮

葉は、松葉

脂肪は、樹脂

 

やっと見つけられました。

(;´∀`)

 

すみません! 正しくは、

樹皮、葉、樹脂 < 花粉

でしたね(^_^;)

 

 

 

 

↓中国語のオリジナル

 

こちらの古い中医学書物に

書いてあるようです。

 

 

他のサイトには

ワクチン後遺症に良さそうな記述を発見。

 

 

SODについてはこれ読んでね。

 

 

他にも、

神経系や脳に直接作用するらしい。

 
 
松花粉は脾臓に作用する。
 
ワクチンは脾臓を狙ってるしね。
理由はここに。
 
ワクチン後遺症に効くと言われている
栄養素がしっかり松花粉には入っているよ。
 
 
サプリメントより天然の松花粉を摂る方が
体に優しいし吸収されやすいはず。
 
粉末のままより
アルコールで抽出されたものの方が
体内に吸収されやすいそうです。
 
注意
松花粉にアレルギーを持つ人もいるので
十分に気を付けてくださいね。
 
まずは少しずつ取って様子を見ながら
量を増やしていきましょう。
ニコニコ
 
 
松葉のことはここに。
 
松葉の抗血小板凝集作用が八角にも。
 


炎

 

未来は明るいキラキラ

 
 
最後まで読んでくださりありがとうございました。わんわん
 
 
ー自分でもできる対策ー
 
 
ナットウキナーゼを忘れずに。
 
腸内環境を整えよう
 
スパイクタンパク質を分解しょう
 
ワクチン打った人は気を付けて

 

 

★ワクチン接種後の健康被害の救済を訴えよう

薬害の救済制度↓

 

★コロナワクチン後遺症を診察してくれる

病院一覧↓

 

★コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチン

についてのお問い合わせ先↓

 

あしあと  あしあと  あしあと

 

国産ヨモギ茶 無添加 ティーバッグ3g×50包 残留農薬検査実施済 

食物繊維 βカロテン クロロフィル 送料無料

 

 
 

天然抗生剤。我が家の感染症予防。非常に苦いので舌の下に数滴たらし、口に水を含みうがいをする。または綿棒に浸み込ませ鼻腔内にぬりぬりする。しみて痛いのは5分間だけ。

  ※これはアロマオイル(精油)とは別物です。

 

硫酸を含むヒマラヤ岩塩でワクチン解毒しよう。

詳しくは、「ワクチンの解毒に発汗必須」を読んでね。ロバート・ヤング博士のワクチンの解毒方法や他に色々書いてあります。