知性とは何か/佐藤優 24061 | 年間365冊×今年20年目 合氣道場主 兼 投資会社・コンサル会社 オーナー社長 兼 グロービス経営大学院准教授による読書日記

知性とは何か/佐藤優 24061

 

★★★★★

いろいろ疑問や反発も覚えつつも、

定期的に触れたくなる佐藤優さんの本。

イシュー、主義主張が明快なのが心地よい。

 

今回のテーマは「知性」。

また大きく漠然としたテーマだな。。

このテーマでどのように「佐藤優節」が出てくるのかな??

 

で、登場するのが「反知性主義」。

手ごわい敵でもありなかなか更生も難しい、と。

 

 反知性主義とは、

 「実証性や客観性を軽視もしくは無視して、

  自分が欲するように世界を理解する態度」だ。

 

うわっ、、いるいる。こういう方々。

なるべく近づかないようにしているけれど、

無視できないほどの存在感はある。

 

私の中での彼ら彼女らの定義は

「スターウォーズ的史観、パラダイムを持つ人」

世の中は善と悪に完全に区別できる。

自分は常に正義であり、

自分のことを悪などと微塵も疑わない人、だ。

そうかぁ、これを反知性主義、と捉えれば良いのか。

 

彼ら彼女らへの接し方、のヒントを少し頂けた氣がする。

基本原則は「危うきに近づかず」。

何とかして自分の手で変えて差し上げよう、

などは更に思えなくなってきた。。

 

イスラエルとユダヤ人 考察ノート/佐藤優 23344

 

佐藤優の地政学入門/佐藤優 23301

 

トッド人類史入門 西洋の没落/エマニュエル・トッド 片山杜秀 佐藤優 23285

 

宗教の現在地 資本主義、暴力、生命、国家 池上彰 佐藤優 23254

 

人生の役に立つ聖書の名言/佐藤優 23007

 

欧米の謀略を打ち破り よみがえるロシア帝国 副島隆彦 佐藤優 23004

 

調べる技術 書く技術/佐藤優 22127

 

「暴走する」世界の正体 最強論客が読み解く戦争・暴力・革命/宮崎学 佐藤優 22038★★★☆☆

 

勉強法 教養講座「情報分析とは何か」/佐藤優 18281★★★☆☆