堺市片蔵 野菜ソムリエの自宅教室パン・ケーキ教室 mano -343ページ目

ハムロール・マヨネーズロールレッスン♪♪

昨日の夜はハムロールのレッスンでした。

初回レッスン初めての方だったので一緒に手ごねしました。

べたついて少し扱いにくかったのですが、たたきつけをする頃からまとまってきました。
堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
丸めてベンチタイムをとり成型ですにこ

丸める事と表面を張らすという作業がとても難しいのですがとても大事な作業です。

すぐ慣れますので安心して下さいね。

2種類作ったのですが、焼き上がりの写真撮り忘れました顔

喜んで頂いてよかったです。

次はメロンパンです。

楽しみにしてて下さいねスマイル


最近、チョコレート系のケーキを選ぶようになりました。
堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
丸福コーヒーです。

コーヒーは飲めないのでミックスジュースです顔11

かなり濃くて甘くて好きな味でした。
ガトーショコラなどあまり選ばなかったのですが選んでました。

その横は家の近くでお茶したものです。

ここでもチョコのミルフィーユを頼んでました。

チョコおいしいですスマイル


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/






5月のメニューアップしました♪♪

お待たせしましたkirakira

5月のメニューアップしました。

初級パンコースはピザですピザ
堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。

ふわふわの生地とかりかりの薄めの生地を作って頂きます。

ふわふわの生地はアスパラ、トマト、玉ねぎ、サラミ、などをのせます。

かりかりの生地の方はれんこんをのせます。

この上にチーズをたっぷりのせて焼きます。

ピザは好きな具をのせて焼くことができるので色々なアレンジができますにこ


中級コースはエピです。
堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
ベーコンは前の日から味をしみ込ませておいたものを使用します。

お家でも外側がかりっと仕上がる方法をお伝えします。

ハード系のパンをお家で焼くことができますスマイル


ケーキコースはサントノーレですシュークリーム

堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
小さいシュー生地を焼いて頂きます。

フロマージュクリームを詰めて頂いて表面にピンクのチョコレートをつけて4つ飾って頂きます。

シュー生地の作り方や卵を入れる量を見極めて頂きます。


皆様、今月のレッスンもお待ちしております。

宜しくお願い致しますにこ


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/



焼きカレーパンレッスン☆★

昨日の夜はカレーパンのレッスンでしたカレーパン

カレーから手作りです。

何回か来て頂いている方々だったので手ごねもだいぶスムーズでした。

手ごねがだいぶ慣れてきたら次は効率性や作業を綺麗にできるように。という事を少し

考えて頂けたらお家で作った時も作りやすいと思いますニコー

カレーを作るのは少し時間がかかるので一次発酵の間に作りました。

カレー粉と粉とバターでルゥを作って頂きました。

色々足して味見してまた足してを繰り返しおいしいフィリングができましたスマイル

決めてはやっぱり醤油でしたねウインク

完全に冷まして包みます。
堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
あんぱんで包むという作業はしたのですが、あんは丸めておけるのですが

カレーはやわらかいまま包むので少し難しいです。

でも何個か包むうちに少しずつ中に入るカレーの量が増えてきました。

包む事を覚えて頂くとシチューやグラタン、クリームパンなどもできますスマイル

包んだら揚げるのではなく焼きます。
堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
お好みでチーズをのせてもおいしいと思います。

揚げるのと焼くのとではかなりカロリーが違います。

食感はすこしさくっとした生地にしたのでしつこくなく食べて頂けると思います。


またまたガールズトークで盛り上がっちゃいましたねkirakira

次回のレッスンもお待ちしております。


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/



おとついの夜と今日のレッスン♪♪

おとついの夜はお母さんと旦那様とごはん行きました。

近所の居酒屋だったのでみんなお酒飲めました。

楽しい時間でしたニコー
堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
結構食べたんですが、帰りチョコミントアイス買いに行っちゃいましたチョコミントアイス

ほんまおいしいんですビックリマーク


今日のレッスンの様子ですにこ

朝はメロンパンのレッスンです。

メロンパンはちょっとばたばたするので写真撮り忘れました顔7

クッキー生地をかぶせて丸めるのはちょっと難しいのですがお二人ともスムーズでした。

焼き上がりもうまくいきましたkirakira
堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
クッキー生地はきび砂糖を使用しているので優しい甘さで何個でも食べれるんですスマイル

喜んで頂けてよかったです。

次回のハムレッスンも楽しみにしてて下さいねワラ★


お昼からはフルーツのタルトのレッスンです。

日にちが合わず今月に入ってしまいました。

初めての方とパンで何回か来て下さってる方お2人でした。
堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
初めての感じは全くなく楽しかったですニコー

カスタードクリームもつるんと綺麗に炊けてよかったです。

来月のケーキレッスンもお待ちしてますね。

キャロットブレッドもぜひぜひお越し下さいねスマイル


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/




ベジタブル&フルーツマイスター 終了試験

おとついはついに終了試験受けてきました。

前の日はリラックスする為に漫画を読みながら寝ました。

全くテキスト開かずです。

おかげで朝までぐっすりニコー

一応やるだけの事はやったつもりでいるのですがもう少しできたかもと少し後悔もありました。
堺市 パン・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
落ち着く為にブルディガラでお茶しました。

マンゴージュースとモーンという黒けしの実のパンですフランスパン

残念ながら100%ではなくダマンドに混ざっており量は少なかったのですが外側がさっくりでおいしかったです。

ただ、フォンダンはいらなかったです顔7

だいぶ甘いもの好きなんですが、甘すぎて食べれませんでした。

気分を落ち着かせていざ会場へビックリマーク

友達にキットカットをもらったのでげんをかつぐ為に食べましたにこ

ありがとうビックリマーク


テストは思ったより難しかったのですが、間違った所も何箇所か見つけたのですが、

多分大丈夫だと思いますkirakirakirakira


今は野菜を使用したお菓子のコースのレッスンを考えていますドット

栄養価や症状に合わせた食べ方や調理の仕方などを学んだのでお伝えしながら

体に良いお菓子を作りたいと考えてます。

生徒さんには色々意見を頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/