本物の夫婦(めおと)
今 テレビでは 夫婦善哉をしています。大阪の商人の若壇さんが 芸者の蝶子さんと一緒になって喧嘩しながらでも 夫婦になっていくお話。 森山未來さんと 尾野真千子さんが熱演しています。 迫真の演技で 森山さんは 真千子さんに本当に叩かれて痛そう。でもそのくらい ハラハラドキドキの夫婦関係です。 途中 わてら本物のめおとにはなれんわと言う言葉に ドキ。 でも 結局 別れた娘に夫婦で結婚式に呼ばれ 大阪に戻っていきます。 ちりとてちんの脚本家と同じで 面白いドラマだった・ そこで 本物の夫婦・・・・・ 我が家も そろそろ30年 色んなことがあったけれど それほどの喧嘩もなく よく続いたと思う。 優しい 気の長い 主人のお陰 私が入院した時も 献身的な看護をしてくれた。 私では出来ないかも・・・。 子供も3人生まれ それぞれに頑張っていてくれて 親のことも気にしてくれる子供たちに大きくなり ありがたいことです。 そんな今日は 長男の誕生日 羊水の多いお産で 大きく3655㌘で生まれ まだ乳飲み子の時 入院してそれからはしんどい時期も経験したけれど それをしっかり バネにして 何にでも一生懸命取りくむ 子供に成長 学年が大きくなるにつれ 視野が広がり 多くの人と出会い それが 彼を成長させることとなる生き方をしている。 母としては 嬉しい限り もうそろそろ めおととなる人も見つけてほしいけれど いざ決まると それも寂しいかな??? そんな日々 平凡な日常を 丁寧に 穏やかに過ごせるますように・・・。