神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママですスター


1号こっちゃん立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ
21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ
ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸

2号すーちゃんにっこり14wシロッカー手術
23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き
姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感泣き笑い

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら


​👧4y7m&👶1y5m



3日間38度越えの発熱が続いた2号


他に症状はないのに熱が長引いて

なんの熱なのかな〜?と謎だったのです予防






日曜日の朝には解熱し

1日平熱で元気に過ごしていたので、

「なんの熱なのかな〜」と思ったことすら

すっかり忘れていた日中。




夕方お風呂に入れようとしたら

ぎょぎょぎょ驚き驚き驚き










(発疹の画像出ます🙇‍♀️)















めっちゃ発疹出てるポーンポーンポーンポーン







解熱してから出る発疹といえば…

突発ですかーーー!!!




シャツで隠れるお腹・背中が中心なので

昼間は発疹に気づけなかったけど、

きっと解熱した朝から出ていたのかな…?ゲッソリ





そう言えば日中やけに機嫌悪くて

ずーっと「抱っこ抱っこ」言ってて、

病み上がりだからかなぁなんて思ってたけど

突発なら納得いくわ真顔






そして翌々日の昨日、月曜日☀️

発疹は拡大して足や顔まわりにも。


そして「不機嫌病」と言われる突発、

こちらはもう疑う余地なく

ずーーーーっと不機嫌笑い泣き

もう笑っちゃうほど不機嫌。

何しても泣くし、しなくても泣くし、

すごい喚いてる笑い泣き

不機嫌病、ってもうズバリだねこれは不安







基本「抱っこ!」もしくは

膝の上に座って動かないので

(動かそうとすると泣く)

マジで日中何も出来ません。

もう笑うしかないね笑い泣き







木曜から幼稚園が冬休みなので

お姉様が在宅の時と被らないことが

唯一の救いかしら…昇天



え、被らないよね?

さすがに4日もこの状態続かない…よね?








1号が突発にならず今に至るので

2人目にして初の突発経験凝視

我が家は子供2人で終了なので

つまりこれがワタシ人生最後の突発!

大変なことも笑ってやり過ごしたいところですニヤニヤ












寒波到来とともにこのインナー下ろしたけど

もんんんんのすごい暖かいね😍

これ着てニット重ねたら

汗ばむくらいの温かさでした笑い泣き


もちろん足元はこのパンツ

もうこれで完全防寒、初詣も行けそう!




お迎えも寒くない!

完全防寒スタイル💯