神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママです


ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸


産後、境界型糖尿病と診断されました

姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感

👧4y6m&👶1y5m
TVerやネトフリで
ドラマを1話観て→そのあと読書が
1号昼寝中の、最近のいい気分転換
いま見てるのこれ↓
去年ちょうど幼稚園受験のタイミングで
再放送やってて、途中から観たんだよね👀
幼稚園こわっ…
って言いながらどハマりした記憶あって
今回念願の1話から視聴
現実、こんな怖いママ友関係なんて無いし
現実味はないんだけど、それでも
面白いんだよね🤣🤣
わたし、自分が
「こっちゃんママ」って呼ばれるのが
あまりしっくり来なくて💦
ある程度仲良くなったら
相手に断って名前で呼ばせて貰うんですけどね。
(そして自分も名前で呼んでもらう)
でもドラマではメインキャスト同士が
「子供の名前+ママ」
って呼び合う演出なんですよ
あんなに仲良い(風)なのにね。
それが上辺の付き合いをよく現しているし、
アイデンティティを失ってる母親の姿を
現してもいるし、
なんかもう見ててとにかくゾワゾワするね
あと余談だけど
タワマンの最上階に住む木村佳乃に対して
低層階の1LDKに住む倉科カナ
我が家も無理してタワマン買ってたら
倉科カナになるところだったわ
と、去年とはちょっと違う視点で観ているのでした。笑

プレゼントの定番BRIO
Amazonで軒並み割引だから
チェック必須です✔️
本セール始まったらすぐ完売しそう💦
↓個人的には人気のこれが半額はアツい
アメトピ掲載人気記事
よろしければ併せてお読みください